• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka434のブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

フィリピン生活〜上巻〜

まさか来るとは思いもしかなかった、フィリピン。
昨年に続き2度目。しかも海外も2度目笑

とにかく暑いです。
30℃あります。
空港降りると、ムワァーんってします。
そんな気温の高い所なので、走ってる車はみんなフルスモ。
車によっては、フロント全面め貼ってます。
走ってる車は、ヒュンダイ、キア、ホンダ、トヨタ、日産、マツダ、スバル、三菱。
軽以外の国産メーカーなら、殆ど走ってます。
その中でも、トヨタはカムリ、ハイエース、カローラ、未導入だとイノーバ、フォーチュナー、ヴィオス、あとカローラアルティスは多分、国内カローラと同じなのかな?
最近、チェックしてないので、分かりません_| ̄|○
あとは86なんかも居ます。
因みに値段は、アルティスは200万?
ハイエース、カムリは240〜360万らしいです。
ホンダはシビック、シティ、ジャズ(フィット)、CR-Vなんかが。

日産はティアナにフロンティア、パスファインダー、エクストレイル、あとマニラで見た240?

スバルはフォレスターにS4かな?

マツダは3、6。アクセラ、アテンザ。CX-7。←見たこいつは、マーカー入ってるしアメ並かな?あっ、ランティスもいました笑

三菱はランサー、トライトン、アドヴェンチャー。

あとはマスタング、996、クアトロポルテ、SクラスやA6なんかは、たまに見ます。

そしてカスタム車両なんかも、意外と居ます。
アルミ変えて、マフラーに電飾とか。

そして走り屋みたいなのは居ないかなぁーと思ったのですが、居るみたいです。

多分、最高速的な物だと思われます。

たまたまドライバーさんが日本語を話せるので、色々聞いてみました(^^)

お金持ちグループが居て、そーゆー人達はツーリングしたり、場所を借りて走行会?みたいな事をするそうです。

色々とギャップの連続ですが、またなんかあったら書いて行きたいと思います。

しかしながら、クラクションが鳴り止まない国です;^_^A
Posted at 2014/11/19 08:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月09日 イイね!

お出掛け野郎

久々の更新です。

最近は出張の準備やら何やらで、慌ただしい感じです;^_^A

そんな中、今月2日には待ちに待った、北米野郎が地元栃木県にて開催されました。
今年は後輩のフロンティアがエントリーしたり、


高校の先輩がインテでエントリー、みん友のキョウちゃんが大阪から帰ってきたり、師匠こと蟹江さん兄弟がギャラリーに行ったり、もう行くっきゃない?
的な流れだったのですが、その日は休日返上で機械野郎と化し展示会へと行ってきたのであります_| ̄|○



何故か産業用機械を見に行ったのに、BBSを貰ってきました。
いつかは、Rサイズを履かしたい(≧∇≦)

因みに河内グリーンさんも北米野郎には慣れず、打ち合わせ野郎でした笑

そろそろ本腰入れて、GS化を進めようかな?

翌日は仕事でしたが、我が家は753だったので休暇を頂き、神社へ行って参りました。
今年はウチの地区が神社の掃除当番だったのですが、どうやら当番地区の子供が代表で玉串奉奠するらしく、ウチと近所の家とで行いました。(^^)
いやー葬式以外で、あんな大勢の前で玉串奉奠をした事がないので、かなり緊張しました笑



その後は隣町の飲食店にて食事会を行い、無事に753は終了致しました(^^)

そして今日は急遽仕事が無くなったので、ポンプ車の清掃&塗装を行ってから、1人で暇だったので、オープンした隣町のイエローハットへ。
店内はお客さんでいっぱいでした;^_^A
タイムセール待ちが、多かったですねぇ;^_^A
カロのデッキあったので買おうとしたのですが、所持金足らずに断念しました_| ̄|○

その後はアップガレージに向かい、部品の物色。
特に欲しい物は無かったんですが、インナーサイレンサーや純正ブレンボ、R純正インタークーラーに目が(>人<;)
んー小遣い貯めよ笑

そして、お次は某ショッピングエリアへ。
途中すれ違う車達を、横目でウォチング。
低い200系クラウンだなぁーとか、おーアルヴェルも居るなぁーなんて色々と観察。
駐車場も無駄に歩き回り、お店に入り冬物やら嫁さんとお揃い財布買おうかな?と革製品のお店を見たり、後輩が働く某スポーツ用品店?に、邪魔しに行ったりと満喫出来ました^_^

帰りは、マーカー入った車居るなぁーって見てたら、100カローラ。
途中寄ったセブンにその車もたまたま入ってきたから、ガン見ですよ笑
僕もカローラ乗ってた時は、フルUSにして、18のレンゾやaxis履かして乗りたかったなぁ(−_−;)
もう10年前の話ですが笑

まー何よりビックリしたのは、夕方なのにライトが変な光り方してるなぁーと見たら、ワーゲンの某バンでした。
あの部分が光るって事はデイランニング?
つーかマーカー入って、左ハンだし、ってか、こいつは正規で入ってきてないモデルだしと。
まさかのアメ並?もうマニアック。
普通の人が見たら、見慣れないワーゲンだな?ぐらいにしか感じない。
ですよね。笑
ワーゲンで左ハンでも、輸入車だし当たり前でしょ?普通はそう思うでしょう。

それをただでさえ輸入車なのに、そこからUS仕様にしたりと、もうオカシナ考えです笑
でも本国仕様とは違うカッコ良さが、またある訳です笑
サラってこーゆーの乗るが、オシャレなんですよね笑

ウチも母ちゃんがどうしてもアウディ乗りたいって言ったら、アメ並のB7持って来ます笑
色も赤って言ってるから、それにBBS履かしてブラックアウトして乗せるか、ロティでも履かしますか笑

夜になり出張の足りない物品を買いに、家族でスーパー巡り。
立ち寄った店でシエナ発見。
「あっ?シエナだぁー」と言うと、嫁さんがドコドコ?と。
いやいや、アルファード買う時に見に行ったんだから、覚えてなさいよ笑
しかも、デカイんだし笑

やっぱシエナいいなぁー(≧∇≦)
3列目広いなぁー(≧∇≦)
横にヴェルが停まっていたので、これを見てよーやっぱ違う。
シエナ買おうかなーって言ってたら、高さが無いから室内は小さいとか言われ、子供も真似して3列目広いから、シエナがいいよ。
と言い出したら、今ので満足デス‼︎
と怒られました(−_−;)

最近子供も、更に車に興味を持ったみたいで、車名を聞いてきたり、作業を手伝ったりします。

嬉しい反面、将来彼女や嫁に呆れられるなよ。でもお父さんは、いつでもお前の味方だよ。
と、思ったのでありました。

あと1週間後には、異国の地です。
淋しくなるなぁ_| ̄|○

あまりの淋しさに、荷物に紛れて連れて行く所でした笑




Posted at 2014/11/09 03:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月21日 イイね!

あるある探検隊

明るいライトのekだと思ったら、嫁の車だったり。
変なライトの色のbBだと思ったら、母ちゃんの車だったり。
のぺーっとしたBMだと思ったら、息子の車だったり。
うるせー車だと思ったら、兄に車だったりと、世の中には沢山のあるあるがありますね笑

こんばんは。
Taka434です。

すっかり秋も深まりまして。笑
気付いたら、冬。
そして年の瀬です。

さてこの間ですが、無事に雑談会が終了しました爆

この日の会場でした道の駅にしかたは、多くの車で埋め尽くされたのでした。
駐車場は満杯。
ざっと雑談会の参加者は、私を含めて3人(・_・;

アットホームなプチオフ会となりました。

因みに参加者は、
私、
カムたくさん、
カムたくさんの奥様。

うん。
知らない人が見たら、ズバリ親子です笑

駐車場で挨拶&雑談(^^)
するとカムたくさんの奥様から、御飯食べようよ‼︎
とのアドバイスがあり、3人でレストランへ。
ジェラートは食べに来た事があっても、レストランに入るのは初;^_^A

ちょっと緊張しました。
恐らくこの緊張は、お二人を前にしたからだと思われる笑

終始カムたくさんが奥様に突っ込まれる感じでしたが、きっとそれが夫婦円満の秘訣なのかもしれないと思いました(^^)

僕も子供の手が掛からなくなったら、色々と旅行してみたいなぁーっと思ったのであります(≧∇≦)

カムたくさん、奥様、お休みの所御足労頂きまして、ありがとうございました(^^)
とても楽しい時間を過ごせました(^^)

そして、ご馳走様でした^_^
また次の雑談会にも、ご参加をお待ちしております^_^

そして次回の告知は早め&開催場所を宇都宮に変更して、もうちょっと大人数で開催したいですね^_^

この日1枚しかない、貴重な写真を笑



そして来月より10日程、異国で仕事をしてきます。
英語しゃべれないけど、何とか乗り切ってきたいと思います。
そして今度こそは現地トヨタに行って、カタログをゲット。
または、輸出用エンブレムを手に入れるとゆー野望があります笑

まーそこまで無事に辿りついて、会話出来たらの話ですが笑

最後になりましたが、最近はチャリばっかで何もやってなかったんですが、アルちゃんをちょっとリメイクしてみました。

ちょっと失敗がありまだ完全ではありませんが、恐らく今週末には仕上がる予定です。

仕上がったら載せようかと思いますが、どうでもいいネタなんで迷い中です爆


それでは、皆さんまた次回‼︎
Posted at 2014/10/21 18:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月09日 イイね!

10/12(日)秋の雑談会を開催します。

こんにちは。
来たる10/12日曜日に、秋の雑談会を開催したいと思います。
オフ会って程ではありませんが、車の事や日常会話などなどを語り合えたらいいかなと?思っております^_^

ご都合宜しければ、ご参加をお願い致しますm(__)m

日時:10/12(日)お昼頃
場所:道の駅 にしかた

各自、満足されましたら解散でお願いします笑

また希望者には、高級産業廃棄物(廃タイヤ)のプレゼントもあるかも?笑


かなり大雑把な告知なので、御不明な点御座いましたら、メールをお願いします(^^)



Posted at 2014/10/09 13:29:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月05日 イイね!

しっかし、凄いデザインだ(^^)

しっかし、凄いデザインだ(^^)こんばんは。

本日は切開後の状況確認と消毒の為に、病院に行ってきました^_^

特に何もなく痛みを感じながら、消毒されて診察は終了。

午後は先輩の車屋まで、友達のエスカを取りに行ってきました。

今回はシフトの入りが悪いとの事で、シフトリンケージ周りの交換とオイル漏れが酷いとの事なので、オイルホースの交換をしたとの事でした。

ここのお店はアメ車がメインと言っても過言じゃないくらいに、アメ車が多いです。
今日もエスカが3台にシルバラードが置いてありました。
あとはLS600前期も;^_^A

お店に着いたんですが留守だったので、少し待つことに。

そうすると1台の車が。
W221の後期が((((;゚Д゚)))))))

先輩でした((((;゚Д゚)))))))

いつ来ても、怪しい車種しかありません笑

そして事務所に入り、しばし雑談。

前回来た時には無かったのですが、フォージアートのアルミがディスプレイされてました^_^

僕もセダンかクーペに乗っていたら、次はフォージアートを履かしていたかもしれませんね^o^
買えたらの話ですが笑

いっつも思うのですが、フォージアートのデザインって凄く独創的な感じがします。
良くこんなデザインが思いつくなーと、尊敬してしまいます^o^

そして次のお客さんが来るとの事なので1時間程で撤収し、帰りは爆音エスカに乗って帰ってきました^_^

これで当分エスカは、故障しなくなるかなぁ;^_^A
Posted at 2014/10/05 19:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カムたく 僕はいつも暖気をするんですが、それを楽チンにする物と、乗り降りする時に足元が暗いので、それを改善する物と、それらと一緒に車内に毒蛇を防犯の為に飼おうと思い、全てポチりました笑 半年に一度の浪費週間ですね。嫁はティファニーで買収したので、大丈夫です笑」
何シテル?   11/27 17:03
taka434です。よろしくお願いします。 国産、輸入車と乗り継ぎ、次は念願の速い輸入車と思っていましたが、家族の反対により国産ファミリカーを購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 13:34:23
シルクブレイズ プレミアムマフラー  純正Rバンパー加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 13:16:15
フォグ HID化 #光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 20:34:25

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
無事に納車されました。 まず同じ色を見ない。 そして弄ってるのも☆*:.。. o(≧▽≦ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
通勤用にヤンキーから購入。 車高短、穴あけチャンバー、ミラーは付いてないけど、携帯ホルダ ...
ホンダ シャリィ ホンダ シャリィ
車高短になっているのを、先輩から譲って頂きました^_^ 代わりに焼き付いた状態のNSRが ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
車高低すぎて、普通に走れません。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation