• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motodaのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

トルコGP予選

トルコGP予選今回のトルコGP予選をテレビで拝見。

小林選手大健闘。Q3進出で予選10位。

明日の決勝は、期待度が大。ぜひ、ポイント獲得してもらいたい。


ところで、先日のいちごジャム、期待通り、うまい。

自画自賛でした。
Posted at 2010/05/30 02:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

かなり、良い天気。

かなり、良い天気。昨日は雨で肌寒く、せっかくの休日がテンション下がり気味。

でもって、本日は快晴。朝からテンション上がり気味。

ところが、コペンはありません。・・・ものすごく残念。

でも、気分が良いので公園に散歩に出かけててみた。
まあ~恥ずかしくなるくらい青空が広がり、ず~と空を見ながら1時間くらい歩いた。

コレだけ、空を見上げて雲の形を気にしながら歩くのは、初めてかも?
雲にも名前があるけど、これは何雲かな?と思いつつ・・・

風が強く、時折突風が来ると、足がふらつく自分が情けない。
暑く無く、寒く無くちょうど良い気温。

久しぶりに清清しい気持ちでリフレッシュできた。







Posted at 2010/05/28 02:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日 イイね!

いちごジャム

いちごジャム待ちに待った休日の到来だ。

グダグダしていると、すぐに仕事になってしまうので、
何の目的もなく、近所のスーパーで買い物をしようとぶらつくと、なんと「いちご」を格安で販売中。
早速、いちごジャムを作ろうと2パック購入、それとレモンを・・・でも高いので、レモン汁を購入。

いちご2パック、沖縄黒糖200g、レモン汁少々、ブランデー少々でマリネ・・・。

というわけで、現在進行形で煮込む直前まで準備完了。

今回は、沖縄黒糖で作ることに。

保存瓶も煮沸消毒して。

出来上がりは、数時間後・・・

おそらく、うまいに決まっている。


Posted at 2010/05/26 16:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

トランク補助バーの製作は、

トランク補助バーの製作は、先日、パーツレビューで何気なくUPしたもの。
この、トランク補助バーは、出来るだけボディーの加工をしないで出来るものを考えたつもり。

最近では、趣味になりつつあるホームセンターと100円ショップを徘徊して思いついた。
というのも、自宅には万力やドリル、工作台などが無いので・・・。

自己満足とはこの事で、本当に気に入っている。

わたし流コペンの弄り方は、こんな事を考えています。
①お金をかけずに楽しむ。費用対効果?
②コペン自体に穴あけなどの加工はしない、出来ない?
③見た目がきれいでなくちゃ?

つぎは、こいつを整備手帳にUPして、みなさんの反応を見てみたい。

それと、取り外し楽々なピッチングバーの簡易版が出来ないものかと考え中・・・
もう楽しくて、仕事どころではありません。


Posted at 2010/05/24 02:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

頒布製カバン。

頒布製カバン。繊維に蝋を染み込ませて、作った布。かな?
とても丈夫なカバンでもう7年くらい愛用している。
さすがに汚れが目立ってきて、先日、ブラシでゴシゴシと・・・。
とくに、洗濯方法がないようなので、仕方がない。

布の部分はなんともないが、ショルダーベルトの付け根の金属部分が摺れて、折れてしまった。
オーリングで応急措置をしたけど、見た目が悪い。

新しいのも欲しいけど、年季の入ったカバンも捨てがたい。

単なる、貧乏。

Posted at 2010/05/23 02:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハリアーのホイール http://cvw.jp/b/757213/41459339/
何シテル?   05/09 18:28
motodaです。 休日にコペンに乗ります。 たまに山道を全開で走って楽しんでます。 金を掛けずにコペンのパフォーマンスを上げたい。 海外テレビドラマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16 17 1819 2021 22
23 2425 2627 2829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
楽しい、爽快、オープン、エコだね?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation