• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-みやこ-の愛車 [スズキ セルボ・モード]

整備手帳

作業日:2011年1月5日

ヘッドライト加工 其の壱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ばらしたヘッドライトは光を反射させる為にシルバー塗装がされていますが、これを今風にブラックアウトさせようと思います。
2
コーナーランプの所は反射鏡が無いのでシルバーを残したかったのですが、マスキングテープで剥がれてしまったので全面マットブラック化してしまいました。
3
コーナーランプ部をシルバーで再塗装する?と考えましたが買い置きのアルミテープがあることを思い出し貼ってみました。
湾曲しているし、アルミテープは伸びないので張るのに苦労しました。
4
アクセントにテープLEDを貼り付けてみました。
やっぱりライト内に組み込んでライトアセンブリにしてしまうほうが何かと楽?
交換するときは、またカラ割するのかな(笑)
5
テープLEDの電源はポジションランプのハーネスにジョイントしました。
配線コネクターを使うのはスペース的に無理だし、素人っぽくなるのでハンダでジョイントしました。
もちろんブチルゴムで防水します。
6
反射鏡を取り付けてライトを点灯。
明るいです。
持ち歩き出来るバッテリー仕様なので懐中電灯として使えます(笑)
7
レンズを付けるとこんな感じです。
クリアレンズじゃないのでテープLEDがぼやけてしまいますがこんなもんでしょうか?

後はHIDを組むのとコーナランプをLED化します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料計あがりました

難易度:

朝見ると...

難易度:

いろいろ移動

難易度:

またまたメーターパネル作成

難易度:

やっぱりこの配置がいいね

難易度:

おもいっきりが大事

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々のドリラジ^_^
のつもりが受信機が壊れたようで走らせらません。・゜・(ノД`)・゜・。」
何シテル?   05/29 13:07
軽自動車にこだわっています。 小さい車が好き。 車歴 L55 ダイハツミラターボ AA5PA オートザムキャロルターボ CT21S スズキワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 20SMD&3LED ワークライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:06:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
マニュアル・ターボ車を探していて偶然に出てきた代物。 廃車待ちを救い出しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
もう一度乗りたいと願っていたマニュアル車 ATも悪くは無いけど、遊ぶならやっぱりMTです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation