• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

いわきに行ってきました。

いわきに行ってきました。 4月16日、福島県いわき市に行ってきました。もちろん宿泊もしました。本当に放射能は大丈夫ということを身をもって証明するため、線量計(地元の友達準備)を滞在している間、携帯(もしくは近く置いた)しました。約18時間滞在しましたが写真のとおり0.004msvと全く問題のない数値です。地元の魚、野菜ももちろん食べました。線量計数値もちろん上がりません。
被災現場も是非見てほしいとの事で、海岸沿いを見させてもらいましたが、皆さんご存知のとおり・・・です。
 地元の友達曰く「一番のボランティアは、放射能は大丈夫ということを伝えることが一番のボランティアだ!」と言っておりました。この友達も親族が亡くなられ財産を奪われ悲しい思いをしていました。
ボクのできることは些細なことですが、何かを感じていただければ幸いです。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2011/04/19 10:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

昼休み~
takeshi.oさん

運試し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年4月20日 0:13
北○城の知人も津波で財産を失いました(涙)

いわきが安全ですからオイラの所はさらに安全です!
コメントへの返答
2011年4月20日 8:24
現地は本当にひどい状況でした。

高速も行ける所まで行きました。

多少なりとも力になれればと・・・。
2011年4月20日 4:26
運転お疲れ様でした(^^)

お友達がお元気そうで何よりでしたね♪

コメントへの返答
2011年4月20日 8:26
往復550kmです。

食べ物もおいしかったです。
帰りに是非食べてほしいという中華屋さんに行き、ミニ丼というメガ盛りを食べてました。
2011年4月21日 0:13
こんばんは~

やっぱ現況を見ると凄いですよね~

テレビで見ているものとは違うと思います。

風評被害が多いから、重要な作業でしたね!

お疲れ様!
コメントへの返答
2011年4月21日 7:59
お世話様です。

友達のお父さんはこの世の地獄と言っていました。実際に見て回って言葉を失いました。

車夢(堀〇さん)さんは勿来で一時生活をしているとの事です。


プロフィール

「頑張ります」
何シテル?   09/15 20:52
ユッキー1号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
サーキットメインに走っています。年に1回は仙台のゼロヨン走っています。よろしくお願いしま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
②です。 フォトギャラリーやり方よく分からなくて、1号の方に②を色々アップしちゃいました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation