• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぐるちゃーん@episode②のブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

こんばんわw


土曜の早朝こんばんは。

まさかのこんな時間に帰宅とか`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
え?遊びじゃないですよ?仕事ですからね?

あーこの前ディーラー行って来ました、用事で。



あー見ただけですね、かっこいいなぁ、グランクーペ。
一生乗れないだろうな~(´ε`;)ウーン…

グランフロントにMBの新型E見に行ってきました。




撮影して帰ってきました。。。。
だって凄い人であんなところで見れんし。
試乗どうですかったってあーた。
梅田界隈で試乗しても渋滞ばっかでしょうに。。。
なんか少しプラスチッキーでしたね。。。
外観はすごくいいです、ありゃー反則です。


あーそうそう車がまた旅立ちましたw
これでやっとすべて完了するんじゃないの?的な。

あ、先に申し上げておきますが。。。。。
BMWってこんなぼこぼこ壊れませんからね?普通
昔から僕のことを知ってる人ならご存知なんですが。。。。
僕ってホント車運なくて、ありえないことが起こったり
ありえない故障したり、前例ないトラブルが起こります。
脚立が飛んでくるとか(笑)
原付が横から突っ込んでくるとか(笑)
その加害者逃走するとか(笑)

なので。。。
BMWには責任はない!!
僕のクルマ運がない!!!

ここはご理解くださいw

しかし、ホントいいディーラーです。
営業さんも工場長さんもホントに親身になってくれます。
これもさすがBMWだからの対応なんでしょうか。

あー代車は次はAH5、アクティブハイブリット5です。


いい車貸してくれるし。でも次はグランクーペ貸して!

Mスポの太いハンドルに乗りなれた僕には細いぃぃ。

そしてアクティブステアついてないので曲がらない(笑
そう思うと普通の5シリーズってすごくよく曲がるんですね~


同じ5尻の最廉価モデルと上から2番めだけあって。。。。
すごく豪華でベンチレーションとサンルーフと革(・∀・)イイ!!

家の近所界隈でハンドル握ると同じ5なんでいつもの感じで
(・∀・)スンスンスーン♪って運転すると突き刺さりそうになります。

3回ぐらいこんな顔になってしまいましたがまだ無傷です(笑


納車して一年ちょっと。
なんだかんだ弄ったけどF10の諸先輩方に比べりゃ全然すね。
まぁ平ペーペー社員なんでとても敵うわけないんですが(笑

でも、、、あとリップつけちゃったり~
車高フロント2センチリアは1センチは下げたいなぁ。。。

まぁ今年いっぱい乗れるかわかんないけど`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
Posted at 2013/06/01 01:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

お久しぶりです。


こんにちわ。

めっきり整備手帳化しているぼくのみんカラですが。
今日も日記というか。。。
つぶやきレベルですが;:゙;`(;゚; ж;゚; ) ブフォオ!!

あ、そうそう。
またディーラーに旅立ちました;:゙;`(;゚; ж;゚; ) ブフォオ!!


まぁこんな見たことも聞いたこともないエラーが;:゙;`(;゚; ж;゚; ) ブフォオ!!


で代車はー320dでした。
3尻にこれは速いです、5尻とは大違い。
やっぱり車両重量が効いてるんでしょうね。








小さなことですが。。。
3尻のウインカーレバーのかちって感じが僕にはストライク。
しかし、車は曲がらないですね。
後輪が動く5尻に乗り馴れてると車庫入れとかでアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワってなっちゃいます。


してして。
久々にマフラー磨きました。
とある方に褒められたので綺麗にしました(笑)









直近の卓号。
あーフロントリップ欲しい。
バランス的に。





横からの感じはいいんだけどもう少し前後1.5センチぐらい下げたいなぁ。。。



とまぁこんな感じです(笑)

ではまたお会いしましょう。




Posted at 2013/05/15 12:26:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年05月02日 イイね!

GW半分終了。

GW半分終了。

こんばんわ。
そしてひさしぶりです。





GWも半分終わりましたね。
一応10連休いただきましたがそんなにすることなく。


してして。
A1はまた少し進化してマフラー作成してもらいました。
その時の2ショット。




ついでにエキゾーストの動画を2台とも。
F10は今月に手直しします。

A1のマフラー
F10のマフラー


今日はこんなところです。

ではまた会う時まで!


Posted at 2013/05/02 20:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

オハ(ヽ´ω`)モツ また旅立ちました(笑)


おはようございます。

昨日、また僕の5シリがディーラーへ旅立ちました。

まぁちとした手直しと部品取り付けです。

まぁいずれ部品はパーツにあげます。


そして代車は523dのツーリング。
ツーリングのラインはやばいすね、カッコよすぎます。
ほんとはこれが欲しかったんですけどなんかセレブ感ありすぎで僕には似合いませんね。




このアングル素敵

滑らかルーフライン(・∀・)イイネ!!

してして。
この車巷で噂のクリーンディーゼル。





窓閉めて走る分にはディーゼルって全くわかりません。
また排気も全くディーゼル特有の臭いしませんのでわからないです。

トルク凄くてちょいとアクセル踏み足せばぐぃーんって加速します。
でもがばってアクセル踏んでキックダウンすると肩透かしくらいます(苦笑)
まぁそこはガソリンエンジンとは違うからやむなしです。

アイドリングのエンジン音はやはりディーゼルってわかります。
知らない人がみたら「BMWってエンジンうるせーなーおい。」
みたいになりそうなぐらいです。

BMWに駆け抜ける喜びではなく優雅さを求めるならありかと。

楽チンに走れるしいいエンジンなんですが踏んで楽しいってエンジンじゃないです。

燃費はとてもいいので今時のエコには理がかなってるといえばそうなのかも。


街乗りで普通に乗ってリッター13くらいは走りそうでした。

って感想文になっとる;:゙;`(;゚; ж;゚; ) ブフォオ!!


エコカーだと思います。
Posted at 2013/04/22 09:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年02月27日 イイね!

523と528の違い。

523と528の違い。
こんばんわ~

この前の画像の一枚。

しかしいやらしいRXだ。





まだ前のブログ、コメレスしてませんが気にせず行きましょうw

まぁいろいろあって2週間ほど528に乗っています。


これがいろいろなんですがわかりますか?
パーツが本国オーダーらしくそれ待ちなんですね。。。

さ、本題!
ずっと523に乗ってるので528に乗った時同じエンジンなのに
こんなに違うのか!!!!と思ったのでついついネタに。

523、528は同じN20エンジン。
ですが出力は結構違います。

N20B20Bが523
最高出力:184/5,000
最大トルク:27.5/1,250-4,500
圧縮比:11.0
燃料消費率JC08モード:14.2

N20B20Aが528
最高出力:245/5,000
最大トルク:35.7/1,250-4,800
圧縮比:10.0
燃料消費率JC08モード:13.6


価格差105万だっけな?うーんうろ覚え。
528以上はレザーシート電動シートが標準なので
エンジンだけでの差額で考えると60前後でしょうか。



523買う時に528も試乗してそんなに大差ないから523やな~
と思って買ったんですがこんだけしっかり乗ったら・・・。

間違いなく528です。

この528の前にはActiveHybrid3を代車で借りてました。
これはいいエンジンですねN55エンジン。
このエンジン乗ったら確かに4気筒じゃ満足できなるかも(笑




あ、話を元に戻しますか。
523とは明らかエンジンフィーリングが違い、きっちり上まで回ります。
まぁシルキー6と呼ばれるN55エンジンとは差はありますが。。。なんでしょう、523で5500ぐらいからパワー垂れるのが感じれるんですがこの528のエンジンレッドまできっちり回ってブーストラグもないです。
そしてActiveHybrid3から乗り比べて明らかにパワー不足を感じない。
最高出力:245/5,000最大トルク:35.7/1,250-4,800とは思えず、明らかカタログ値より大幅にパワーが出ていると思います。

僕が今ならどちらを買いますかと言われたら迷わず528にします。
んでケレナーズあたり突っ込めば535のノーマルと変わらない。
http://www.kelleners-sport.co.jp/engine.html
523 2.0T (N20B20B) 184HP/270Nm---->bolt-on 242HP/350Nm
528 2.0T (N20B20A) 245HP/350Nm---->bolt-on 305HP/455Nm
たった2000ccでこのパワーってすごいですよね。。。
しかも乗りにくいことなくて大排気量NAみたいなフィーリング。
僕のはこいつのおかげで少しどっかんターボみたいになってますが(w

参考程度に535も。
535 3.5T (N55B30A) 306HP/400Nm---->bolt-on 387HP/490Nm

なんで日本車ってダウンサイジングターボにしないんでしょうか。
日本車メーカーの技術力ならいいエンジン作れそうなのに。

さ、寝て明日も頑張るとしまーす、ご清聴ありがとうございました♪


PS:そういえば自己の相手の原付の運転手。。。。
弁護士からの受任通知の内容証明シカト。
おまけに家に電話しても親が出て
『本人は仕事に行ってて私も出かけるので切ります』
   
っておいおいwww無茶苦茶かwwwwww
ということで正式に訴訟問題になりそうです(苦笑

Posted at 2013/02/27 23:17:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「034のstage2 Flash完了!
レッドが7200?7100?になってますねw」
何シテル?   06/27 00:08
街中に溶け込む ちょっとだけノーマルとは違う ノーマルでは我慢できない そんなオヤジのみんなのカーライフ 基本的に足回り、マフラー関連改造します ※epis...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアストッパー交換 (詳細) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 15:19:44
AGMバッテリーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 02:56:49
[フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント]Brembo PORSCHE 95B Macan Caliper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 15:18:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
突然ジムニーを買ってみた。 リフトアップ タイヤホイール 10型内装一式交換 コンビステ ...
アウディ TTS アウディ TTS
タイプRとヴェゼルでええわ! と思ってたらめちゃ綺麗なTTSが! 買わずにはいれなくて、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
またGTI買いました、猛烈過走行の11年落ち。 100諭吉もしない個体ですがフルディーラ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
えーと。 注文したの忘れた頃に納車されましたw たしか2021年11月にオーダーしたから ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation