• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん100の"茶イエース" [トヨタ ハイエースバン]

茶イエースになる前の姿たち

投稿日 : 2013年04月09日
1
緑の姿最後の写真です。
たまたまオークションに出てきたデイルアンハート20インチ&22インチを履きこなすべく、リアフェンダーかさ上げを決行。生足でファミリーカーでは、この辺の車高が自分には限界っす。コロコロホイール換えてきましたが、やっと落ち着きました。履かずに売ったホイールもあるので、気付けば3年で5セットも買い換えていました。
2
チェイサー時代は、アドバンRS前後異径18インチ&19インチ履きしていたのですが、やはりハイエースでも異径履きしたく、オークションチェックしていたところヴィシュヌ20インチ&21インチを発見。買い揃えていたパーツで5穴化し収めましたが、21インチはタイヤサイズが少なく10jで255だったため、フェンダーに当たりまくり。タイヤにフェンダーが乗っかって、出先でよく身動きとれなくなっていました。
3
20インチを物色中に、ハマーH2に履いていたというアメリカンレーシング8,5j+18の4本を格安でゲット。オフセット的にかなりやばいとは思いましたが、買っちゃえば何とかするだろうと勢いで購入。この車高じゃないとフロントが履けません。
この時は家族の乗り心地苦情が出たため、改善すべくCノッチ加工。
リーフ抜き+ブロックで理想の車高までダウン。車高・ホイール以外はほぼノーマルでした。
4
とりあえずホイールを交換したくて、オークションに出ていたレイズの19インチを落札。すでに買っておいた強化トーション・ブロックを噛まして3インチダウン。うーん、不満な車高。ミラーもトラック見たくてヤバイっす。
5
買ってすぐのフルノーマル。う~ん、格好悪い。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月10日 18:53
同じ場所なので変化がよく分かりますね!
もっとじっくり見たいです!
コメントへの返答
2013年4月10日 21:46
初コメントありがとうございます。
シルビアさんのお車ももっとガン見したいです!
次お会いする時までに、より進化できるように頑張ります!でも、お金が・・・。

プロフィール

しん100です。よろしくお願いします。 車は、オールジャンル興味ありで、良い物やかっこいい物は参考に出来るよう常にアンテナ張っています。 2009年9月に中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 茶イエース (トヨタ ハイエースバン)
ファミリーカーとして購入し、改造は我慢できず進行中。家族持ちは、使えるお金は限られるので ...
トヨタ チェイサー マークサー (トヨタ チェイサー)
1JZ搭載の4ドアのターボ車で、ドリ車としては台数が少なく渋い形が気に入り購入。 チェイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation