• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

元を取るって大事?

今に限ったことではありませんがよくハイブリッド車とガソリン車を比較した記事で、何年乗れば元が取れるとか取れないとか語っていますよね。あれって必要ですか?

燃費を向上させる目的は地球温暖化を防ぐためCO2の排出を減らすこと、そして限りある石油資源の長寿命化を図ることではないのでしょうか?

それなのにただ単に何十万円ガソリン車より高くて元が取れないから、おすすめはガソリン車っていうのは次元が低く成長がないなと思います。もちろん購入者の予算もあるからガソリン車の選択は否定出来ませんが、こんな記事を読むたびに残念に思います(´・ω・`)ガッカリ・・・


今まで何回かハイブリッド車には乗りましたが、ガソリンを給油する時に喜びがありますね。「あれっ、これしか入らないの?」って。あれは速さより誰もが体験できることなので、そうした面をもっとアピールしハイブリッドを選択するユーザーが増えることを望みます。私はまだまだ買えませんので・・・・・・(-∀ー#)
ブログ一覧 | ECO | クルマ
Posted at 2011/05/29 18:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

意外に臆病者
どんみみさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 22:19
確かにハイブリッドは普通車の数十万高いですが、数十万以上の喜びと価値と意味がある車であるかもしれませんね。

話は変わりDC5も燃費がいい方なので燃費の話をすれば、友人のステップワゴンやクラウンなんかより全然燃費良いので優越感ありますね(笑)

速くてエコ!こんな反比例する事が実現化したら嬉しいですね( ´∀`)
コメントへの返答
2011年5月30日 12:25
確かにインテは燃費が良い方なのですが、ハイブ車や軽自動車の燃費を体験しちゃうともっと良くならないかと思っちゃいますね。高望みし過ぎでしょうか(@_@)

そもそも自分にインテが合ってないように感じるこの頃です。
2011年6月1日 15:36
私の場合、例えばレクサスCT200hの価格がほぼ私のGRBインプレッサと同じなのですが、そう考えるとやっぱり断然速いインプレッサを選んでしまいますね…。
インプレッサまでいかなくても、ゴルフGTIとか。
生活必需品としての、ただの道具としての車ならともかく、趣味として車に乗る身としてはやっぱりマクロでの環境負荷よりはミクロな自分の趣味を優先したいというのが偽らざる本音です。
現状ではいくらモーターがついても同じ価格でターボ車と同じ速さのハイブリッドはないかな、と。
サーキットでのバッテリーの持ちもまだあまり良くない様ですし。
むしろ今後はハイパフォーマンスモデルもだんだんハイブリッドやEVになっていくのでしょうし、純ガソリンエンジンの速い車に乗れるチャンスも今くらいかな、と思っています。
コメントへの返答
2011年6月1日 21:20
どうも最近速さに対して感心がなくなってしまい、他の楽しみ方を求めています。

高速1000円も期限が決定した様ですし、自分の走れる範囲での車の楽しみ方を探求していこうかと思います。

プロフィール

「久々に長距離ドライブ。軽いクルマって楽しい。」
何シテル?   11/27 22:28
幼い頃から自動車が好きで、免許を取得してから十数台を乗り継ぎました。飽きっぽかったんです・・・。 ちなみにスポーツ系が好きなんですが競い事が性に合わないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨漏れ修繕ACパイピングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:55:24
エキパン部位雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:51:50
MORSEN シートコンソール隙間クッション(白ステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 11:13:07

愛車一覧

スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
重量級だったBMWから軽量なこちらへ乗り換え。やっぱり4気筒はいいなぁ。 電子制御はほ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
やはりクルマは運転して楽しい方がいい、となりフォレスターより乗り換え。 色々な経緯•事 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
前車エブリイバンよりエブリイワゴンへ乗り換え。 バンも良かったですが、ワゴンもしっかり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車アクティで軽バンの使い勝手の良さを実感したため、中古でお手頃価格だったこちらに乗り換 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation