• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YONDAのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

今年の道の駅「みやこ」では・・・

今年の道の駅「みやこ」では・・・震災後、自粛もあり行きたくても行けていなかった宮古へ行って来ました。

行った先は毎年夏になると海を見によく訪ねていた、道の駅みやこです。

2年前?はこちらのテレビで花巻東の甲子園の試合を見ていた思い出がありますが、今はもちろん閉鎖されており人影はありません。

周りにあった建物も基礎部分しか残されてないし、いつもは釣り人がいた岸壁も無人でした。


何とか建物の外観は無事に見えますが中は酷いのでしょう、どうにか再建され以前の賑わいが戻ることを期待したいし応援していきたいですね!
Posted at 2011/07/02 22:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年06月05日 イイね!

最近のハマりごと

最近のハマりごと最近道の駅巡りにハマってまして、今日はこちらまで足を伸ばしてみました。

何と言っても高速1000円の終了が迫っていることもあり、また綺麗な海が見たくなったこと・行ったことがない等の理由で行きましたが、バッチリ晴天で綺麗な海を拝ませて頂きました(^-^)

写真にバイクが写っていますが私のではなく、今日は車で行きました。でも今日はバイクがとても多く、ちょっとだけ羨ましくもありました。今度は自分もバイクで遠乗りしてみたいです(・∀・)
Posted at 2011/06/05 21:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年05月28日 イイね!

初CR-Z!

初CR-Z!今日はたまたま入ったホンダディーラーで、CR-Zのレンタルがあるとの文字を発見!

唐突の申し込みだったので時間の制約がありましたが、それでも乗ってみたかったので迷わず借りました♪

本当はCVTに乗りたかったのですが、今回はMTしかないとのこと。


それで自分が走り慣れている道をほどほどのペースで走り回り、高速も試さなくてはと北上までを往復し約180kmを走破しましたが、なかなか好感触でした(^◇^)

細かいインプレは省きますがインテと比べると全てがソフトで、かなりしっくりきます。速さも自分的にはちょうどいいし、燃費を考えた走り・操作もいつもと違い頭を使いますが楽しいです。

気になる燃費もほぼACオン、ECOモードやスポーツモードを気分で切り替え、渋滞路なしの条件でしたが22km/lを達成!

これは車のサイズ感、速さ、燃費を考えるとビートに通ずるものがあるかな~と一人考えていました。


もちろん今乗り換えることは難しいですが、将来的にはこれもありかなと有意義な体験をした一日でした.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.
Posted at 2011/05/28 22:18:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年02月13日 イイね!

乗り換え??

乗り換え??今日は買い物で仙台のアウトレットパークへ行って来ましたが、相棒はインテではなくこちら・・・ワゴンRです。
と言っても乗り換えたのではなく、興味があったのでレンタカーを借りての出動です(^^♪
何故借りたかと言うと今の軽自動車の性能を確かめたかったのと、長距離での疲労度を知りたかったんです。
いつか乗り換える時の参考の意味合いですね。


それで往復を高速で移動してみての感想ですが・・・、これは有りです。NAとは言え100km/hペースは問題ないし、追い越しも流れを読んで行えばスムーズに出来ます。もちろん騒音や横風でのふら付きなどはありますが、決して我慢できない範囲では有りませんでした。ただ走り終わった時にシートが合わなかったせいか、腰やお尻が痛くなりましたが・・・。
気になる燃費も2名乗車の高速移動主体で17.8km/Lでしたから大満足です!

これならいつかコンパクトカーでもいいなと感じた一日でした、もちろん未定なんですが!(^^)!
Posted at 2011/02/13 21:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年11月03日 イイね!

やっぱり来た!

やっぱり来た!今日は休みでしたが所用があり、宮古へ行って来ました。

朝のニュースで安代方面の高速道路がシャーベット状との情報を聞いたので、区界も怪しいかな?と思いながら出発。

寒いと思いながら暖房を効かせ区界への上り坂を進んでいくと、路肩の草木が白い・・・。

そして区界へ登りきると、田畑は真っ白!!


もちろん道路に雪はありませんでしたが、こちらは夏タイヤなので若干慎重に運転しました( ; ゚Д゚)

区界を少しだけ抜けると雪は消え、宮古に近づくにつれ快晴になってきましたが、やはり冬は近くまで来ていました(´・ω・`)

みなさんも山越えの際は気をつけてくださいm(__)m
Posted at 2010/11/03 16:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久々に長距離ドライブ。軽いクルマって楽しい。」
何シテル?   11/27 22:28
幼い頃から自動車が好きで、免許を取得してから十数台を乗り継ぎました。飽きっぽかったんです・・・。 ちなみにスポーツ系が好きなんですが競い事が性に合わないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨漏れ修繕ACパイピングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:55:24
エキパン部位雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:51:50
MORSEN シートコンソール隙間クッション(白ステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 11:13:07

愛車一覧

スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
重量級だったBMWから軽量なこちらへ乗り換え。やっぱり4気筒はいいなぁ。 電子制御はほ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
やはりクルマは運転して楽しい方がいい、となりフォレスターより乗り換え。 色々な経緯•事 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
前車エブリイバンよりエブリイワゴンへ乗り換え。 バンも良かったですが、ワゴンもしっかり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車アクティで軽バンの使い勝手の良さを実感したため、中古でお手頃価格だったこちらに乗り換 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation