• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joker_53rdの愛車 [トヨタ ハイラックススポーツピックアップ]

整備手帳

作業日:2017年1月22日

車検戻り作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
HID点灯不良や、リアテールランプ社外品のある受け入れ問題やら、いろいろありましたが、車検完了しました。
バイクは、自分で陸運に持ち込んでいたので、デーラー預けは、情報収集と、楽するのが、趣旨なんですが。
2
やっぱり、LEDの方が、バックカメラの映像も見やすいですし、戻します。
3
戻すことを考えて、ギボシをカプラー化したのですが、それとは別に、ジャンプしているところが接触不良を起こして、バックカメラ不調。
一部配線やり直し、、、
4
バンパーも、バイクのメンテスタンドを使って、一人作業。
途中コツを忘れたものの、作業は無事完了。

備忘録。

デーラースチーム洗浄で、バンパー取り付け雌ねじに砂が入りこむことがあるので、
先に雌ねじ洗浄。

締め付けトルクは毎年、仮締め3.5kgfm
本締め5.5kgfm
5
デーラー車検時、新品取り付けして送り出したものの、チラツキ、消灯が見られたとの報告を受け、在庫含めて、状況確認。

結論としては、最初のhilo切り替え不良はコネクタ劣化による接触不良。
二回目の新品不調は、本体側(バラスト不良?)に問題あり。

と、いうことで、
本体継続、コネクタ交換が、正解でした。
6
防水キャップつかないので、耐熱アルミテープでシールして完了。

この商品、キャップをH4バルブのように、バネで固定し、キャップのスリーブへ本体をさしこみ、回してロック。

なのですが、ロックが甘い。

周り止めも、アルミテープは兼ねます。
7
これで完了。
と、思いきや、グリルにクラック発見。
マジックスチールで補修しました。
8
その他、プラグのケーブル側曲がってました。イリジウムなんで、まだまだと、思ったものの、変えて良かった。
多分無理にケーブル変えた時に曲げましたかな?

ナックルストッハーガードはひどいもんで、車検時デーラー交換して、家に帰る前に破損。スペア自宅で、つけました。

前も、あったので、次はスペアパーツ発注にしようと思います。

さ、次はバイクだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【¥61,330】民間車検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メーターパネル&ナビパネル塗装

難易度:

ブレーキランプバルブ交換

難易度:

洗車 他

難易度:

ステアリングウィールでold skool

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4ナンバーでいいサイズ http://cvw.jp/b/759213/47497041/
何シテル?   01/28 01:56
4輪車購入の発端はトランポ購入検討。 ちなみに2輪車買い替えは、老朽化したバイクのキックによるスタンドの折損。 (とはいえ、学生時代に先輩から格安で、購入し長年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクラポビッチ フルエキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 01:04:03
時計交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 14:06:42
bB (NCP3#) 純正電波時計 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 14:06:36

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
公道向けメイン車両、2015年7月の購入時、 17年ぶりの乗り換え、22年ぶりの新車です ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
ピックアップでトランポ 以前のメンテナンス記事はこちらから。 http://blogs. ...
ベータ EVO_2T ベータ EVO_2T
EVO2T 2010です。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
最初に買ったバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation