• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joker_53rdの愛車 [トヨタ ハイラックススポーツピックアップ]

整備手帳

作業日:2023年1月7日

車検出し準備2023

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ライト、まあ、道交法には支障のない、ちゃんと、ウインカーオレンジモデルなのですが、ディーラー車検では、純正でもなく、eマークもないのは、数年前から、ダメになってしまったので、純正に戻します。
2
外すのは、四本のビスで、まあ、位置合わせにコツが少しいるものの、結構簡単です。
締め込みすぎると、ライト割れちゃう場合もあるので、トルクは、そんなにかけずにで。

ちなみに、右はLEDセメント、左は、リアビューカメラの電源を取っていて、毎年戻すことになった時、ギボシやめて、コネクターにしたので、さらに、作業は簡単です。
3
完了ー。
意外とこれもいいなと思ってしまいます。笑
4
左も純正戻し完了。
さて、問題は、ステップバンパー。
4ナンバーだと、車検時外さないとだめです。
5
外し方は、過去記事に。
まあ、それは、自分の備忘録だったのですが、
まれに、他のユーザーにも役にたって、よかったなあと。
最初、買って、つけるときは、重いし、関節多いしで、
結構、苦労しました。

位置出しが終わった今となっては、重い以外は、
結局四本のボルトで固定されているだけなので、
準備があれば、一人作業が可能です。

6
完了。
つるんとしますねえ。
年始限定レアなスタイルです。

これのいいところは、リアビューカメラに、バンパーが写りこまずに、みやすいことですかね。

ただ、荷台に乗るには、やっぱり、ステップバンパーいりますね。
7
ヘッドライト。
車検対応と書かれた、LEDつけてますが、面倒を避けるのに、ハロゲンに戻すことになりました。
地味に面倒くさい。
8
ナックルストッパーガード
以前は、車検に出して、ディーラーで交換してもらってましたが、
取り付け方のコツを知らないメカニックが作業すると、
家に帰る頃には、落ちてたりで、もう、部品だけ発注して、自分でやることにしました。

ちなみに、距離、使用頻度問わずに?
というか、最近、週末スーパーに行くくらいしか、車乗ってないですが、一年で、穴が開いたり、割れたりします。
9
交換完了。

色々あった、ディーラー車検。まあ、割高だし、他でもいいのですが、もう、これもまた、新年の恒例行事で。
継続です。

さてさて、今年もよろしくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプバルブ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコン修理

難易度:

洗車 他

難易度:

メーターパネル&ナビパネル塗装

難易度:

ステアリングウィールでold skool

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4ナンバーでいいサイズ http://cvw.jp/b/759213/47497041/
何シテル?   01/28 01:56
4輪車購入の発端はトランポ購入検討。 ちなみに2輪車買い替えは、老朽化したバイクのキックによるスタンドの折損。 (とはいえ、学生時代に先輩から格安で、購入し長年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクラポビッチ フルエキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 01:04:03
時計交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 14:06:42
bB (NCP3#) 純正電波時計 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 14:06:36

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
公道向けメイン車両、2015年7月の購入時、 17年ぶりの乗り換え、22年ぶりの新車です ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
ピックアップでトランポ 以前のメンテナンス記事はこちらから。 http://blogs. ...
ベータ EVO_2T ベータ EVO_2T
EVO2T 2010です。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
最初に買ったバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation