昨日午後からはレッドポイントへ行っていた僕ですが、午前中はグラプンのコーティングの為、朝イチでいつもお世話になってる洗車屋さんへ。
新車購入時にDで結構な金額のガラスコーティングをしてもらったんですが、ダメ人間の僕はまったくメンテナンスせずわずか1年半でお肌の曲がり角に・・・
これはもう再コーティングするしかないということで、普段洗車をお願いしている「快洗隊甚目寺店」で施工してもらうことにしました。
いつも洗ってもらっている為、施工後の面倒も丸投げしやすいですからね~(汗)
1年毎のメンテで5年耐久のダイヤモンドキーパーか、メンテなしの1年耐久クリスタルキーパーか・・・1年当たりの費用はほぼ同じなので迷いましたが、1年1年毎年コートし直したほうが・・・と思いクリのほうにしました。
5年後なんて生きてるかどうかも分かりませんしね(爆)
さて、施工には3~4時間ほどかかるという事で代車のカローラ出動!
ちょいとヤボ用で普段お世話になってるD、アルファロメオ西名古屋へ行くことに・・・
Dでは久しぶりに会った担当営業マンのOさんに先日試乗した新型アバルト2車についてマシンガントーク!
来年のことなど話つつ、ふと外を見るとボンネットにでっかいビショーネを飼う四葉のクローバーが・・・
「あのMItoって、Quadrifoglio Verde (クアドリフォリオ ヴェルデ)ですよね?試乗車?」
「ええそうですよ、乗ってみます?」
「もちろん!!」
「どうぞ存分に乗ってきてください」(最近このパターン多いな・・・笑)
「では遠慮なく」(爆)
さてこの四つ葉ちゃん、1.4Lマルチエアエンジンは170psとアバルトプントエボよりも5ps↑、タイヤも18インチでヤル気満々です。
出発してすぐにDNAをDに入れてアクセルを踏み込むとアバルトよりやや上品なエンジン音でグイグイ加速、足回りも可変すると聞いたような気がしますが、18インチとは思えないしなやかな乗り心地です。
もちろんグラプンよりも明らかにパワフル、名岐バイパスでムチを入れると気持ちよく加速します。
アバルトプントエボではグラプンから何も変わっていなかったシフトストロークも改善されているそうで、これならクイックシフトも必要なさそうです。
気持ちよく加速しすぎて曲がる予定を通過(汗)、少し大回りしましたが次の予定もあるため遠出はせずにDへ戻りました。
このMitoの特別ヴァージョン、最近乗った車の中ではシトロエンDS3に近い乗り味でした(DS3のほうが洗練されていると思いますが)。
レザーの内装やBOSEサウンドシステムを備えてラグジュアリー感もバッチリです。
まあその分お値段もそれなり(328万円)ですが・・・
最近話題の欧州プレミアムコンパクトと言われる車に立て続けに試乗してますが、どれも非常に速く、洗練されていて驚きます。
僕がグラプンを買って1年半の間にこのクラスの車は激しく進化しているようです。
デビュー数年の差がこれほど大きいとは・・・
これはこのクラスが小規模ながらもとても活性化している証拠なんでしょうね。
まあコンパクトカー大好きな僕にとってはなかなか嬉しい現状ではあります。
この調子で、将来代替時にどれにしようか激しく迷ってしまうくらい役者が揃っていることを期待してしまいますね~
イイね!0件
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!