• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

結局買ってしまいました。

結局買ってしまいました。

先週、散々迷って買わなかった「MEGANE RENAULT SPORTのすべて」、結局買ってしまいました。

ラリーランチアのような雲の上の存在、永遠の憧れならいいんですが、今現在(実際は来月からですが)新車で買える、イタフラホットハッチ好きとしてリアルに欲しくなるような車の特集本は色んな意味で危険と判断して「買うまい」と固く心に誓っていたんですが・・・(汗)

ま、まあ全幅1800mm越えは無いな・・・
あ、でもアバルトグラプン買う前は「コンパクトハッチ好きからしたら全幅1700mm越えとか無いわ~」と思ってたような・・・

何ヶ月後かには今回のタイトル通り「結局買ってしまいました」とか言ってたりして・・・(爆)
いやいや、無い無い・・・

ブログ一覧 | 車の本・雑誌 | クルマ
Posted at 2011/01/23 03:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ出陣〜
バーバンさん

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 4:47
やっぱり買っちゃいましたか(笑)
私も同じく買っちゃいました。

ん~早く実物が見てみたい♪もじゃさん楽しみにしてますヨ(笑)
コメントへの返答
2011年1月23日 17:00
コレは買っちゃイケナイ・・・って思ってたんですけどね。
表紙の迫力に抗しきれませんでした(汗)

このデザイン、そのサイズ、実車は一体どんなモンなんでしょうね~
2011年1月23日 5:47
私もメガーヌスポルト 密かにイイなぁ~って思ってます・・・

サンクターボⅡの現代版でしょうか・・・

運転がとてもエキサイティングで愉しそう~
コメントへの返答
2011年1月23日 17:02
ルノーってデザインや車作りで時々急にぶっ飛んだヤツ出してきますよね(笑)
普段は地味なイメージなんですが・・・

サンクターボ(2)、宝くじが当たったらガレージに入れるリストに入ってます(爆)
2011年1月23日 6:58
やはり購入してしまいましたか(笑)
メガーヌRSは考えれば、考える程…内燃機関の究極系だと思うんですよね~電子デバイスも必要最小限に抑えてあるし…1800㎜オーバーの横幅はこのパワーをFFで受け止めるにはワイドトレッドでさらに気持ちの良いハンドリングの為のロールセンターを低くする為とポジティブに捉えましたd(^_^o)欲しい…とにかく欲しい…abarth500がその見た目とabarthというブランドバリューだとしたら、メガーヌRSは車としての本質論を語れる車ではと思ってしまいます!とにかく熱くなれる想像するだけで…
コメントへの返答
2011年1月23日 17:10
買っちゃいました。
一週間我慢したんですけどね(汗)

カーリーさんの分かりやすい解析を読むとまったくその通りだと思えるんですが、それでも1800mmオーバーはデカイですよ。
僕の実家周辺ではグラプンでもデカ過ぎると思ってますから。

メガーヌに限らず最低限基本を押さえた堅実で間違いない車作りがフランス車の特徴だと思っています。
官能的なイタ車、完璧な機械の独車もいいですが、僕には仏車が一番合ってるような気がします。
いつかまた・・・
2011年1月23日 7:16
メガーヌRS良いですよね!

この本の存在は知っていましたが、欲しくなってしまうので
見て見ぬフリを…( ;´Д`)

しかし、こんなニッチな本よく出版しましたよね^^;
コメントへの返答
2011年1月23日 17:15
やっぱりそうですよね~
僕も見て見ぬフリを決め込もうと思ってたんですが・・・(汗)

ニッチですよね~
そもそもフツーの人には「MEGANE RENAULT SPORT」が読めませんよ!?
「メガーヌ ルノー・スポール」って物凄くちっちゃくしか書いてありません(笑)

こんな本が書店に並ぶなんて、車雑誌もまだまだ捨てたモンじゃないな、と思いました。
2011年1月23日 7:42

 この本出てましたね。

 魅力有る車ですので、買いたい、持ちたい、置いておきたい、気持ちになるのは当然です。

 ウエポン買うのにアバルトの下取りがなんて考えてたりして・・・
コメントへの返答
2011年1月23日 17:19
置いておくだけでも存在感溢れまくりそうな車ですよね(笑)

価格もこの内容からしたらバーゲンプライスですが、もちろん僕には買えませんTT

今まで下取りを当てにして車買った事は無いですね~
いつも値段つかなくなるまで乗り倒してますから(汗)
2011年1月23日 8:13
もじゃさん…

BMWに非ずは車に非ずですよ…
って!完全に洗脳されてる!?(滝汗

メガーヌRS良いですよね~
デザインも良いし走りも絶対良い♪
「コンパクトとは言えない変態ハッチバッカー」
としては気になる一台です…(爆
コメントへの返答
2011年1月23日 17:24
BMWが素晴らしいのは分かりますし、可能なら所有してみたいとは思ってますが、根がヒネクレ者なので王道から外れよう、外れようと・・・(爆)

そもそもBMWは僕の買える価格帯にMTの設定が・・・
まずは3ペダルMTを、話はそれからです!

え?1Mクーペはツインクラッチナシ、MTのみの設定?
いやいや、買える範囲で・・・
2011年1月23日 9:20
おはよう御座います。

ん~~、買わないのかなと思ったら買っちゃいましたか。
まずは2月の予習をしておかないとね(笑)

この本の中でちょっと気になる記事が。。。。
「もうルーテシアRSは欲しくない」ってのが、私的にも怖いです。

コメントへの返答
2011年1月23日 17:31
買ってしまいましたね~

買ったとはいえ、あまり熱心に予習すると物欲に火が・・・(汗)

確かに車の出来ではルーテシアをはるかに凌ぐとは思いますが、ボディサイズ、ターボの有無など考えると僕的にはルーテシアのほうが欲しいですね。
ただ、乗ってしまうとそう言い続けられなくなるかも・・・(滝汗)
2011年1月23日 9:46
こ~いうの買うと、ヤバイですよねェ(笑

私もなるべく手を出さないようにしてますが、
車好きの血が・・・ ですよね

で、この本でカムフラージュして重ねてレジに行き 
本命のエロ本はなに買ったんですか?(爆
コメントへの返答
2011年1月23日 17:35
リアルに欲しくなる新型車情報は本当に危険ですよね。
でも、メガーヌだけでなくアルピーヌ、ゴルディーニを絡めたルノースポール年表など、車好きの血を刺激されてしまいました(汗)

僕はこんなとこでエロ本なんて買いませんよ!
そういうのはちゃんとDVDがたくさん売ってる別の「書店」で・・・(爆)
2011年1月23日 11:14
デザインよし、性能よし、完璧な車って言ってしまいたい車ですよ。(^O^)
コメントへの返答
2011年1月23日 17:38
FFホットハッチではやはりフランス車が一番だと思います。
が、僕らのアバルトをはじめとするイタリア車は完璧でない分可愛げがあるというか、なんというか・・・(汗)

昔から「駄目な子ほどかわいい」って言いますし(爆)
2011年1月23日 12:32
クリオのRSは頭が軽い感じで良かったですよ~

やっぱコンパクトホットハッチが良いですね!
コメントへの返答
2011年1月23日 17:40
この手のハッチバックでは小さい、軽いは何物にも勝りますからね~

メガーヌは大きすぎるのが玉に瑕ですね。
2011年1月23日 16:00
デザイン的にはかなり来てますね。

あ、私は買いませんよ。
コメントへの返答
2011年1月23日 18:31
所謂ハッチバックの域をはみ出すデザインですよね。

マスターがルノースポールとか買ったら腰抜かす人が続出しますよ!(笑)

ああスイマセン、本の話ですよね?(汗)
では次回お邪魔する時付録のDVD持って行こうかな・・・
2011年1月23日 19:11
車は買う前に雑誌読んで、これ欲し~ぃと妄想するのが一番楽しいです。

メガーヌRSは魅力的ですが、こんなマニアな本私は買いませんよ。
機械に詳しくないので、広く浅く「輸入車の全て」みたいな車ガイドで十分です。
コメントへの返答
2011年1月24日 0:46
今までの例から言うと、僕は雑誌で見る前に既に「買う!」と決めてますね(笑)
もちろんメガーヌRSは買いませんし、買えません(爆)

「輸入車のすべて」や「コンパクトカーのすべて」に載ってる月販台数、素のグラプンやルーテシアを見ると切なくなります・・・
2011年1月23日 22:20
こんばんは^^

フランス車も、あの内装のデザインは

イタリア VS フランス  ですね^^

私も、欲しいなぁ~と思う連発ばっかりです 笑

そんな、そきは即・試乗ですね^^  

やっぱ、黄色はいいなぁ~ ユーロ系のホットハッチには・・・
コメントへの返答
2011年1月24日 1:31
内外装ともカッコイイデザインで、欲しくなりますね~
試乗したらますます欲しくなりませんか?(汗)

黄色、バンパーの黒い部分が特別際立ちます!

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   07/30 19:18
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation