• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

ハッピーバースデー♪

ハッピーバースデー♪

1月23日、この日は我が家の三大記念日(笑)のひとつ、ヨメの誕生日♪
1.2.3と覚えやすくていいですね(笑)
正直ヨメはもう触れて欲しくないようですが、僕はこういうお約束事はキッチリこなしたいタイプなので、夜、仕事を終えてから岐阜市柳津町の「bebidaBAR&cafe(ベビーダバー&カフェ)」へ食事に出かけました。

このベビーダカフェ、契約農家から仕入れた無農薬野菜などの安心安全に拘った食材、ソースやドレッシングまで化学調味料を使わず可能な限り手作りを心がけた優しい味のメニューが並ぶ人気のカフェです。
ひとつひとつが手をかけてあることが分かる美味しさで僕ら夫婦も大好きなんですが、自宅から車で小一時間と仕事を終えてから食事に行くにはちょっと遠いこともあってついついご無沙汰、前回訪れたのは昨年のヨメの誕生日と、なんと一年ぶり(汗)
今回は初めて「誕生日お祝いコース」なるモノを(こっそり)予約しておきました。

前菜~パスタ~ピザなど手作り感溢れる料理の数々を取り分けて頂きもう満腹・・・
でも最後にサプライズ!画像のバースデーケーキ(二人用)登場!!
書いてある名前は同じですが、決して去年のルイ君と500さんの誕生日に旦那さんが用意したバースデーケーキ画像の流用じゃ無いですよ!(爆)
ちゃんとお祝いコースの最後を飾る手作りケーキです。
さすがにハッピーバースデーを歌ってくれるサービスは謹んで辞退申し上げましたが(笑)ケーキを半分に切り分けてあげるとなんとヨメの目に涙が!?
なんか嬉し泣きだそうですよ・・・もう、すぐ泣くんだから・・・(滝汗)

常日頃、大きな子供である僕の世話に家事、仕事と大車輪で働き、車関係もそれ以外も自分のしたいように振舞う僕の好きにさせてくれるヨメ・・・
いつも笑顔で僕を癒してくれるヨメの誕生日、嬉し泣きしてもらうほど大したことはしてませんがベビーダカフェの真心こもった料理、サービスのおかげでいい夜になりました。

そういえば今年の誕生日プレゼントはキッチン用壁掛け時計だったんですが、まったく同じものが偶然ベビーダカフェでも使われていました。
思えば今まで使ってきた掛け時計は結婚した時に東急ハンズで買ってきた17年モノ(汗)
最近では秒針の動きが怪しくなってきたこの時計を換えることで、なんだか新しい生活が始まるような気持ちになります。
そして僕より半年早く40ウン才になったヨメのカーライフも新しい何かが始まる予感・・・
これから色々楽しみです。

ブログ一覧 | 生活 | 暮らし/家族
Posted at 2011/01/24 02:59:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年1月24日 7:27

 リアルないい話

 >>なんか嬉し泣きだそうですよ・・・もう、すぐ泣くんだから・・・(滝汗)

 実況中継も的確で、まるでその場にいるような気持ちになります。

 お幸せに
コメントへの返答
2011年1月24日 16:09
いやいや読み返してみると・・・お恥ずかしい(汗)

ヨメは映画やドラマ見ててもよく泣きます。
まあ僕自身、今まで嬉し泣きの何倍も悲しい涙を流させてますが(滝汗)

お陰さまで家庭に関しては幸せです。
仕事など、経済的には幸せとは言えませんが(爆)
2011年1月24日 7:52
お誕生日おめでとうございます♪

いつまでも恋人の様な理想的な夫婦ですね(*^^*)

何が始まるんでしょう⁇
コメントへの返答
2011年1月24日 16:14
ありがとうございます。
もうめでたくない!と本人は言いますが(笑)

恋人の様かはともかく、17年以上2人で暮らしてますからね。
仲が悪くては耐えられません(汗)

何が始まるかはまだ言えませんが、ヨメのカーライフ的には大きな変化が訪れます。
近日公開、乞うご期待!(爆)
2011年1月24日 9:32
良い話… 感動しますね☆

でも…でも…
現在ロングタイムなノンメルティ状態で
ポリ公からしかラブレター貰えない僕には
超絶な破壊力をもったノロケ攻撃としか…(爆

うそです(^0^)/
いつまでもお幸せに♪
コメントへの返答
2011年1月24日 16:20
ユウキ★君も、早く一生を共に歩んで行ける理解あるパートナーを見つけたまえ・・・
って、何この上から目線!(爆)

若者としてはアラフォー夫婦のノロケなんか聞きたくないでしょうが、ポリ公からのラブレターよりはナンボかマシと諦めてください(笑)

処分、少しでも軽く済むといいですね。
ちなみにポポンさんは10万脅し取られたらしいですよ!?
2011年1月24日 9:36
おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もじゃさん男の鏡ですよ!こんな優しい旦那様なら、涙もでますよ…(T ^ T)
駄メンズ代表の僕としては、このブログを見て日々の生活を反省しました(ノω・、)・・・
誕生日プレゼントが時計なんてロマンティックですね!これからも二人で時を刻んでいこう…なんて囁ける男になってみたいd(^_^o)
コメントへの返答
2011年1月24日 16:25
ありがとうございます!

いやいや、今までこの何倍も悲しみの涙を・・・(滝汗)

いつも周りへの気配りを欠かさないカーリーさんの、いったいどこが駄メンズなのか・・・
詳しく知ってそうなあの人に、今度聞いてみますね(笑)

そんな「二人で時を刻んでいこう」なんて囁かないですよ。
「楽天で探したら3割以上安く買えた」とは囁きましたが(爆)
2011年1月24日 9:55
ゆかりさんおめでとうございます(^o^)/~~
プレゼントが時計とは何処かで聞いた話ですが..(笑

これからも末永くお幸せに。
コメントへの返答
2011年1月24日 16:29
ありがとうございます!

名前ボカしちゃうとルイ君と500さんネタがワケわかんなくなっちゃいますからね~

腕時計(安物ですが)は何度かプレゼントしましたが、掛け時計は初めてでした。
正直家で使う、僕もフツーに見る時計をプレゼントって、どうなの?(爆)
2011年1月24日 10:27
誕生日おめでとうございます。
実は私結婚してから、嫁に誕生日プレゼントをした事が無いのです。(゚∀゚ ;)タラー
結婚前は結構プレゼントしたりしてましたけど、結婚してからは「欲しい時に買って貰うから」と言われまして。
単にセンスの違いで的はずれなものを貰っても困るから何ではないか?なんて。
その為、誕生日が何回もある年も有ったりして。(爆)
コメントへの返答
2011年1月24日 16:34
ありがとうございます!

>単にセンスの違いで的はずれなものを貰っても困るから何ではないか?なんて。
僕がこのタイプです(汗)
どんなに心がこもっていても、欲しくないものを貰っては喜べない困ったチャンです。
なので僕へのプレゼントは毎年ヨメへ贈ったモノとの価格的バランスを考慮して、自分で選んで買ってもらいます。

ヨメはナニあげても喜んでくれるイイ子ちゃんです(笑)
2011年1月24日 13:32
奥様とは同じ名前だと聞いてましたが、このBirthdayCakeショートケーキの写真を見て、思わず自分がお祝いされてるような錯覚になって、しかも、もじゃさんと奥様のやり取りを想像しながらブログを拝見してたら奥様同様、涙がすーっと流れました。うぅ~涙なんちゅう~いい話exclamation×2うれしい顔
もじゃさん、素敵ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
しばらくすると結婚記念日がやってくるので、今から旦那に悪魔の囁きをしておきましょうかね~(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 16:42
スイマセ~ン
名前が同じということで少々ネタにしてしまいました(汗)

いやいやいや、ルイ旦那さんには敵いませよ!「俺が食べたかったんで買ってきたんやわ~」でしたっけ?
だいたいこの小さなケーキで泣いてたら、あの日冷蔵庫の中にあったルイ姫の為の立派なバースデーケーキなら号泣でしょう!?(笑)

結婚記念日、きっと旦那さんはもう考えてますよ、ルイ姫を嬉し泣きさせるサプライズを!
アレ?余計なプレッシャーかけてる?(爆)
2011年1月24日 18:19
ええのぉ~ええのぉ~

誕生日は、だめだ(笑)

我が奥様8月14日!お盆まっただ中!
私サーキットの花火で仕事!

はい!終了(;一_一)
ね!無理なんです。

その分普段から出かけますが、なにごともバランスかと
で!たまにサプライズ!!!まあ気持ちですから!大事なのは(^^♪
コメントへの返答
2011年1月24日 23:03
音屋さんは普段から奥様サービスされてるので大丈夫でしょう。
そもそもお仕事が一番大事ですから、奥様も分かってらっしゃるのでは?
まあ、そう言いながら「今日の○番目の花火はお前のために上げてもらったんや」とかなんとか言ってたり・・・(笑)

ウチではこんなことめったに無いんで泣けるほど嬉しかったんでしょう(爆)
2011年1月24日 21:40
素敵過ぎます(T_T)読んだ私も感動!

いつまでも付き合ってる時みたいなドキドキワクワク…
本当に鏡ですね~★

というか夫にこのブログを読むように勧めます…笑
コメントへの返答
2011年1月24日 23:11
いやいや、普段無いことなんで泣けるほど嬉しかったんだと思いますよ(汗)

付き合ってる時なんて18年も前なんで、さすがにその当時のままってのは厳しいですが、二人っきりの家族なんでお互い「空気」になってしまわないように頑張ります(笑)

ダンナ様には昨年12/1付けのルイ君と500さんのブログを読ませることをオススメします(爆)
2011年1月25日 11:49
素晴らしい☆

やっぱこういうの きちんと大事にやらなきゃダメですね
見習おっと!
でも、あと半年先だから 忘れそ〜(笑
コメントへの返答
2011年1月25日 22:05
いや~お恥ずかしい(汗)

僕はサプライズ好きなんでこういうのはマメにこなしますよ!
自分に対するサプライズはあまり得意ではないですが・・・

半年後ですか?
僕の誕生日もそのくらいです・・・って、聞いてねーよ!!(爆)
2011年1月25日 13:09
奥様のお誕生日おめでとうございます。

自分も昨日は彼女をプントに乗せ、東京ドライブにいきました。
羽田空港の国際ターミナルに行きましたけど、観光目当てでも楽しいです。(^O^)
コメントへの返答
2011年1月25日 22:13
ありがとうございます。

彼女とドライブ、いいですね~
同乗者としての彼女のプントエヴォ評はどうですか?

思えば今のエゾラさんくらいの年の頃からヨメと付き合ってます。
その頃のままとはいいませんが、アラフォーなりに楽しくやってます(笑)
2011年1月27日 1:49
おそまきながら・・・。

おめでとう&ご馳走さまで~す。

でも、なんか羨ましかったりして。(^^ゞ

>新しい何かが始まる予感・・・
期待していい展開なのかな?
コメントへの返答
2011年1月27日 3:04
ありがとうございます!

羨ましいとか、なに言ってるんですか!?
いつも一緒にお出かけされるマスターご夫妻こそ羨ましいですよ(笑)
僕も見習って、もっと色んなところに二人で出かけたいと思っています。

>期待していい展開なのかな?
う~ん、マスターに期待して頂くようなことでは無いと思いますが、ちょっと笑えるかも??
この悪だくみの成果は近々結実しますので、来週の休み、火曜日にドルフで華々しく?発表したいと思っています。
2011年1月31日 23:52
奥さまお誕生日おめでとうございます~

誕生会をひらいてくれて照れながらも心のどこかでは感謝してるハズですよ^^

主婦は毎日単調な同じ作業の繰り返しをずっとしていくストレスが必ず溜まるはずですので、適当な時に

気分転換のサプライズをしてあげればとても喜んでまた明日へのやりがいとなるでしょう・・・

かつての私はそれに気づかずに一度失敗の憂き目に(爆)

コメントへの返答
2011年2月1日 0:32
ありがとうございます!

まあ実際半分はサプライズ好きな自分の満足のためにやってるんですが・・・(汗)

>かつての私はそれに気づかずに一度失敗の憂き目に(爆)

その失敗が、いつもの素敵な旅行に生かされてるわけですね?




プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/13 18:59
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation