• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月13日

桜×赤チン号

桜×赤チン号

昨日のお休み、朝からヨメ車赤チン号で向ったのは岐阜県某所・・・
先週夫婦で花見に出かけたものの、まだ蕾が目立つ5分咲き状態だった僕のお気に入りの場所です。
例年桜の開花状況がヨソより遅めのここもさすがに今週は満開でしょ、ということで先週のリベンジです。
ええ、今週は一人寂しくですが、ナニか?

先週のように汗ばむほどではありませんがいい天気、満開の桜×赤チン号の写真を撮りまくるぞ~!!!
満開の桜の脇に赤チン号を停めて撮影開始・・・ん?
なんとチラホラ葉っぱが・・・
先週は蕾、今週は葉っぱ・・・なんと桜の盛りの短いことか・・・
この短い間に懸命に花を咲かせ、そしてすぐに散ってしまう儚さが、桜が僕らを惹きつける大きな理由だと思いますが、それにしても短い!!
まあ葉っぱが出てるといってもまだほんの一部、満開は満開なんで写真パシャパシャ。
普段ほとんど人が近付かない場所ですが、さすがに昨日は車が4、5台停まってました。
もちろんどんちゃん騒ぎをするような人はおらず、鶯の鳴き声が響くなか、写真を撮ったり絵を描いたり散歩したりとノンビリした空気が流れてました。

小1時間ほど散策をして桜を楽しみ、午後の予定の為にグラプンと乗り換えるために一度帰宅しようとした時、見てしまいました・・・
先週は無かったブラウン管テレビの山・・・
10台ほどあるので個人ではなく業者でしょうね。
普段人が近付かないところだと、こういうことする輩が必ずいます。
そういうヤツは夜の闇に紛れてやってくるのでわからないんでしょうね、桜や菜の花が咲き、鶯が鳴く穏やかな光景が・・・
ホント、○ねばいいのにね!(爆)

ブログ一覧 | フィアット500 | 旅行/地域
Posted at 2011/04/13 23:04:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

あがり
バーバンさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年4月13日 23:24
赤チン号+桜、キレイじゃないですかぁ~

やはり儚さが魅力の一つですよね、毎日咲いてたらあきちゃいますし!
コメントへの返答
2011年4月13日 23:40
ここは桜が一段低い所に植わってるので車の真横に花が咲いてる画が撮れるんですよね~

暖かくなってくるこの時期、ほんの僅かな期間に一気に咲き誇るからこそ価値があるのです。
近隣の街でまだ寒い時期にビニール?のドーム内で桜を咲かせるとこがあるようですが、それはただの見世物、感動は出来ないでしょうね。
2011年4月13日 23:45
うわ~、綺麗ですね。
私も車と一緒に撮れる所探してるんですけどなかなかいい所見つかりません。
そろそろ遠征しないと撮れなくなりそう。。。
コメントへの返答
2011年4月14日 0:03
コメありがとうございます。

お花見目線ではなく車×桜の写真を撮ろうと思うと木の高さが重要ですね。
あまり立派な木だと車の横はぶっとい幹ということに・・・(汗)

ところでプロフィール拝見しましたが、僕は以前cyberdogさんのチンクを見たことがあります。
ちなみに画像の場所は愛知にとても近い岐阜県某所ですよ。
2011年4月13日 23:46
こんばんは。

もう桜は散りかけてるのですね。
今年は桜が咲いているところは見られませんでした。
代わりにベッドで○○がマンカイでした。(笑)←完全うぬぼれ
コメントへの返答
2011年4月14日 0:07
そうですね。
画像の場所はヨソより遅めですが、ほとんどの名所では現在散りまくり真っ只中ですね。

桜は見れなくても別の美しい花に囲まれてるじゃないですか(笑)
あの受付嬢、毎晩とっかえひっかえですか?
え?一度に??6P???(爆)
2011年4月14日 0:05
もじゃさんも良い場所知ってますね〜
ルイさんちから近いなら
今度教えてあげてくださいな^^
コメントへの返答
2011年4月14日 0:12
人が近寄らないないだけに結構荒れ放題ですけどね。
桜の木の大きさもまちまち、自然に折れた枝もそのままだったり・・・

ルイさんちがどこか知らないんですが、この場所は愛知岐阜県境で三重との県境からも近いですよ。

今年はもう終わりですが来年あたり花見に行きますか!
2011年4月14日 0:18
めっちゃキレイですね!!
どこどこ~?
明日ならまだ間に合うかな??

花びらが舞い散る画もステキそうじゃな~い?♪
コメントへの返答
2011年4月14日 0:36
ではメッセで・・・

↑にも書きましたが整備されてはいませんので・・・
駐車場もトイレもありませんし、お店も無いですよ。
お暇なら行ってみてください。
2011年4月14日 1:36
下調べとは…

やるな\(^^)/

私?思いつきと出来心です(笑)
コメントへの返答
2011年4月14日 1:49
本当は先週下見じゃなくて本番がよかったんですけどね。

ここへ初めて入っていったのはまさに思いつきと出来心でしたよ。
この先どうなってるんだろ?という道はとりあえず入っていきます(汗)
ダメならUターンするだけですからね。
2011年4月14日 3:31
おぉ、きれいですね!

ベストアングル。

>ブラウン管テレビの山・・・
折角の気分ぶち壊しになりますね
コメントへの返答
2011年4月14日 15:47
木の大きさがまちまちなので、何度も移動しながら良さげな木を探しました(笑)

車もそうですが、1台捨てられるとどんどん集まってきますからね。
早く撤去して欲しいです。
2011年4月14日 6:33

 まさに満開の桜と2ショットですね。

 家桜も明日くらいに満開になりそうです。
コメントへの返答
2011年4月14日 15:49
先週満開だったら、より良かったんですが・・・

ヨソが終わった頃に満開の桜が見れるのは贅沢ですね。
2011年4月14日 8:47
穴場ってやつですね(^u^)

ココ最近、この様な場所見つけようと
つい出掛けてしまいます(笑
コメントへの返答
2011年4月14日 15:54
出店もボンボリも無くてとてものんびりした気分で花見が出来ます。

外回り仕事だった頃は「お、こんなところが!」とよく発見しましたが、今は休日遊びに行くところが固定化されちゃってますからね。
もっと色んなとこに行かなくては!
2011年4月14日 9:28
○ねばいいのにTシャツの存在を輩は知らないんですね。

めっちゃキレイな写真です。
どうせなら、桜チン号にオールペンしちゃえば年中桜を感じれますので、奥様も大喜び・・・は無理か。
コメントへの返答
2011年4月14日 15:58
こういう人が近寄らない場所を見つけたら「しめしめ」とか思ってるんでしょうね(怒)

今なら桜画像でラッピング出来そうですね。
そんな素晴らしいアイデア、パクっちゃ申し訳ないんでいむ~さん、ご自分でどうぞ。
R8桜バージョン、大勢の人が花見に来ますよ(笑)
2011年4月14日 11:40
もお ほんとにガッカリな人たち
ゲンナリきちゃいますよね
マジ◯ねばいいのにね

それとは対照的に咲き誇る桜、鳥のさえずり。
花鳥風月 四季おりおり 雄大な自然に脱毛!

もとい、脱帽!
コメントへの返答
2011年4月14日 16:06
悲しいことに必ずいるんですよね、こういう理解し難いことする人間が・・・
○ぬほどでは無くても何かしらの天罰が下ると思います。

花鳥風月、ここは桜もキレイですが鶯がたくさん鳴いてるのも気に入ってる点です。
菜の花や土筆も・・・虫も多いですが(汗)
2011年4月14日 12:13
これは見事な桜ですね~!(◎_◎;)
チンクに覆い被さるように桜が…綺麗です!菰野周辺も散り始めました、散るからこそ美しいんですかね~(^m^)
コメントへの返答
2011年4月14日 16:11
実はここ、カーリーさんの生まれ故郷のすぐ近くなんですよ。
桜が道より一段低い場所に生えているので車と花の高さが合うんですよね~

桜は盛りが短く、儚く散ってしまうからこそ人の心を惹きつけるんでしょうね。
ガラスの器も割れてしまうから美しいんだと思います。
出来が磐石でないイタリア車も、儚いからこそ・・・?(爆)
2011年4月14日 14:40
満開の桜×赤チン号、とってもステキです~。

鶯ってシーズンはじめは鳴きかたがちょっぴりヘタで、だんだん上手になってくるんですよね。
コメントへの返答
2011年4月14日 16:14
ありがとうございます。
どこに置いても絵になるチンクはこういう「写真を撮りたくなる」車ですよね~

さすがに今鳴いてる鶯は皆上手ですよ(笑)
ここでは今までの人生で聞いたことがないほどたくさんの鳴き声が聞けます。
我が家から30分もかからない、山の中でも何でもないところなのに別世界です。
2011年4月14日 17:48
いい写真っすね☆

そんな場所にテレビ…あせあせ(飛び散る汗)
本当に満月ねばいいのに!
無料回収のところに行けよ~!

うちらもカブブとドリームでブブンと桜見物してきましたよ。
旦那がブログ更新すると思いますのでお待ちください♪
コメントへの返答
2011年4月14日 19:22
無料で集めておいて不法投棄してたりして…

桜の散り始めをバイクで見に行くのも良いですね。
先日は僕もランチ後に新境川通ったんですが、さすがにまぶ。さんたちは発見出来ませんでした(汗)
2011年4月14日 18:55
ベストショットですね!赤チンクは桜の木と相性いいのかもですね(笑)。
コメントへの返答
2011年4月14日 19:26
確かに…
最初は真っ赤ってちょっとどぎついかな~?と思ったんですが、結構良かったです。
青系の色よりマッチングはいいですね。

プロフィール

「今シーズン初秋刀魚😄」
何シテル?   08/20 18:57
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation