• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

なんかキター!!!

なんかキター!!!

ヨメ宛にFGAJからなんか来ました。
衝突した側とは反対側のサイドエアバッグが開くそうです・・・

ダメじゃん!(爆)

ブログ一覧 | フィアット500 | クルマ
Posted at 2011/05/19 01:59:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年5月19日 2:32
w(゚o゚)w

反対側じゃ意味がなーい!

でも反対側が開くってある意味、凄いですね!?(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月19日 3:26
ある意味スゴイでしょ(笑)

リコール対象の不具合までもネタになる、これぞイタリアンクオリティー!
このツッコミどころ満載感、ドイツ車では味わえませんよ!爆)
2011年5月19日 7:27
ホンでホンで~
右ドア閉めたら、左ドアが開いて
ボンネット閉めたら、ハッチが開く?

ん~~~ドリフの世界だ(爆
コメントへの返答
2011年5月19日 16:08
最後に力いっぱいボンネット閉めると全てのドア、ハッチが開くんですよね(笑)

エアバッグは安全に関わるものですから、イタリアとかドイツとか関係ナシにビシっとやって欲しいですね。
2011年5月19日 7:46
なんとも…お粗末^^;

けど、許せてしまうのはイタ車オーナーらしくなって来たという事でですかね(汗)

コメントへの返答
2011年5月19日 16:10
ホント、お粗末ですよね~

いやいや、失笑はしますけど、許せませんよ!
不具合は仕方が無くても4/26付リコールの案内が5/18ってのが許せません!
2011年5月19日 8:15
前がぶつかったら、後ろからとか(笑)

イタ車ってこれだから可愛いんですよね♪
コメントへの返答
2011年5月19日 16:12
思うわずクスリと笑ってしまいますが、安全に関することはしっかりやって欲しいです。

案内が来るのが遅すぎなのも如何なものかと・・・
案内出してるのは日本人なはずなのに、イタリアンジョブ・・・
2011年5月19日 8:15
メーカーも…

恥ずかしいだろうな(^O^)
コメントへの返答
2011年5月19日 16:14
だといいんですが・・・

「どれだろうが、ちゃんと開くんだから問題ない」とか言いそうで怖いです。
2011年5月19日 8:17
4/26届け出のアレですかね~
ABS配線のリコールがあってからすぐでしたからね・・・
これぞイタリアクオリティw

ABSの時はすぐに届きましたが、今回は台数が多いからでしょうか・・・
ちょっと遅いような気がします~
これもイタ(ry
コメントへの返答
2011年5月19日 16:16
そうですね。
あまりに遅いのでウチの赤チンは関係ないと思ってました(汗)

案内を出してるのは日本法人ですからね。
イタリアンジョブは通用しない・・・と言いたいですが、実際には末端のDまでイタリア流の場合がありますからね~

困ったモンです。
2011年5月19日 8:18
おはようございます。

ダメじゃん!
配線間違いorソフトのバグ?
まあ、どっちにしても安全に関係するところはいくらイタ車と言えども職業柄笑って過ごせないです。

クルマは走る凶器なんですからね。
コメントへの返答
2011年5月19日 16:19
ダメですね。
みんなで「ダメね!」をクリックしましょう(笑)

ソフトのバグのようです。
本当に仰るとおりですね。
万が一の不具合の際も、迅速に対応して欲しいです。
リコールしたのは4/26なのに案内が届いたのは昨日ですからね。
2011年5月19日 8:20
エアバックの意味ないですね(笑)

コメントへの返答
2011年5月19日 16:21
意味ないどころか2重3重に危ないですよ!

今やAピラーにまでエアバッグ入ってますが、数付ければいいってもんじゃないですよね~
2011年5月19日 8:30
うちの子も該当(笑)

でも、封書とか試乗のお知らせとか一切来ません
500Cの時もツインエアーも どこ吹く風??

値切り過ぎたし、金無い客とバレてるからかな?
コメントへの返答
2011年5月19日 16:25
お揃いですね(笑)

こちらも基本そうですよ。
販社全体的なセールやキャンペーンのお知らせは来ますが、点検など必要な告知、お知らせは全然来ません。
頼んでおいた部品が届いてもTELもナシ

リコールのお知らせはFGAJですけどね。
日本法人から末端のDまで、イタリア化が進行してます(爆)
2011年5月19日 8:35
ここは、Gが掛かって反対側のドアに
体がぶつかるから、その軽減をしてくれる・・・

と、考えましょう(笑)

スタローン主演のSF映画にエアバックじゃなくって
発泡した泡が出てくるシーンがあったけど
あれなんか完璧じゃん!と勝手に思ってます(爆)
コメントへの返答
2011年5月19日 16:29
なるほど~
その発想はありませんでした(笑)

泡ですか!?
なんだか車内も体もキレイになりそうな・・・
そしてヌルヌルヌルヌル・・・気もちイイ!(爆)
2011年5月19日 9:54
うちのは古いから対象外かな♪

最近のイタ車は優秀ですね~勝手に開かないなんて(笑
コメントへの返答
2011年5月19日 16:31
もちろん古いから対象外です。
って、そもそもエアバッグなんて付いてないでしょ、チビちゃんには!

あ、デカチン(笑)のほうですね。

言われて見ればあれだけ数付いてると勝手に開きそうで怖いですよね~
2011年5月19日 10:08
衝突試験してないんですかね?

思わず、ずっこけたくなる様な内容で、個人的には好きですが、世の中の誰かがこれによって被害を受けたのなら、同情します。
コメントへの返答
2011年5月19日 16:34
全部が全部ってわけじゃないんでしょうかね?

そうですね。
事態の深刻さに比べて聞いたときの脱力感がスゴイです(汗)

もしも既に被害に遭われた方がいたら、笑い話では済みませんよね~
2011年5月19日 11:59
エアバッグ嫌い…
あの開いた時のなんとも言えない
臭いと息苦しい感じは二度と味わい
たくな~~~~~い!!!(T-T)
でもおかげで二度、命救われて
いるので…やっぱり大事ですよ(汗
コメントへの返答
2011年5月19日 16:37
2度も開けちゃってるんですか!?

僕はもちろん1度も無いですよ。
って言うか昔は無かったですからね、エアバッグ自体が・・・
ステアリングなんか車買ったら真っ先にmomoに交換してましたよ(汗)
エアバッグ、ABS当たり前になったのは前車206からです。
2011年5月19日 12:51
ひょっとして僕のも?f^_^;)プログラム書き換えだけなので直ぐに終わるでしょうが…その間に誰も事故に遭わないのを願うしかないですよね(゚o゚;;
コメントへの返答
2011年5月19日 16:42
作業自体はすぐ終わるみたいですね。
でも「お知らせ」には約1時間と書いてありますが・・・

今日、こうしてる間にもそういう危険性がありますよね。
事故は起こさないのがベストですが、色々ありますからね~
2011年5月19日 20:32
わが家にも今日届きました~。

今回のリコールは本国からの連絡によるもので、被害にあわれた方はいらっしゃらないようなのが幸いですが。

正式に連絡も来たことだし、来週どこかで時間をつくって対処してもらいに行ってきます。
コメントへの返答
2011年5月20日 1:36
NEW500MTさんのブログ見て「ウチには来てないのでセーフ?」と思ってた矢先、手元に届きました(汗)

いくらGW挟んでてもリコール情報上がってから3週間は遅すぎますよね~

ウチも都合つけて行かなくては!
2011年5月19日 23:50
イタリアンクオリティはチンクでも健在ですね(汗)

安全装置だけはドイツ製にして頂きたいものです(笑)

僕の156はちゃんと開くのでしょうか・・・
試せない所だけに不安が募ります(笑)
コメントへの返答
2011年5月20日 1:39
安全に関わる事で笑を取って欲しくないですよね。
オマケに発送が遅い!
そんなとこまでイタリアンクォリティーはいらないですよね(汗)

ちゃんと開くかどうか、今度試してみましょうか?
思いっ切り蹴っ飛ばすとか?

プロフィール

「今シーズン初秋刀魚😄」
何シテル?   08/20 18:57
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation