• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

普段行けないところへ行こう!

普段行けないところへ行こう!

今週は木曜休み、いつもの火曜休みだと休みが重なって行けないお店が多いため、こういうイレギュラーな休みの日は普段行けないところへ行こう!
というわけで岐阜から三重まで約196kmを駆け抜けましたよ!

さて先ほどいつものように朝から行ったところについてズラズラ文字ばっかり書き連ねていたところウッカリ消してしまったので、もう駆け足でイキマスヨ(爆)

朝、雨降り直前に快洗隊で洗車、長良川右岸堤を北上してまずは火曜定休で普段なかなか行けない岐阜のジャンニカフェへ・・・
3度目の正直で赤チン号ではなくグラプンで・・・そして初めてランチを頂きました!
画像のビーフシチュー、器は小さいですが柔らか~い牛肉がたくさん入ってとても美味しかったです。
マスターとの500マガジンなど見ながらの車談義も楽しかったですよ。

ジャンニカフェを出て長良川左岸堤を南下して岐阜羽島ICから名神へIN、養老SAでお土産買って関ヶ原ICでOUT、先週とは逆向きでR365を菰野~四日市へと向います。

菰野町ではカーリーミップ、らんちゃんミップに寄ってその後、四日市到着~
夜定例会が行われるかもんさん近くの100円Pに車を置いて昨日コージ。さんがブログに上げていたサンドイッチ専門ショップSand Kitchen RoRoへ・・・
もちろんお目当てはサンドイッチ・・・ではなく「専門学校新卒のかわいい女の子が対応してくれます。」というコージ。さん情報の確認(爆)
イヤイヤ、マジでカワイかったですヨ!
あまりにもカワイイんで残り2だったサンドイッチを買占め(笑)
ヨメへのお土産にパンの耳(サンドイッチ作ると必ず残りますよね)のラスクも購入しちゃいました。

さてさて、夜かもんさんで宴会なのに夕方5時にサンドイッチ買ってどうすんだ?と考え、そこから目と鼻の先のoh-yaさんの職場へ・・・
先日AMGを試乗する機会を与えてくれたお礼がてら、養老SAで買った坂角の海老せんべい「ゆかり」と共にサンドイッチも差し入れ。
豚角煮サンドとニース風サンドがあり、ニース風の方をその場でoh-yaさんに出させた野菜ジュースと共に頂きました。
え?ナニがニース風??
うーん全然分かりませんでしたが、味はフツーに美味しかったですヨ!

その後oh-ya事務所を後にして近鉄四日市駅でBFさんと待ち合わせ、オッサン二人で四日市駅西のポルシェショップNINNEへ・・・
このNINNEについては後日別にブログ上げたいと思ってますので今日は割愛・・・
NINNEでマッタリしすぎて今日一番に四日市入りしてた(推定)のにかもんさん到着は一番遅かったのは内緒です(汗)

さ~て、さてさて、今日のトリは我らチームKの定例会場としてお馴染み、鳥料理かもんさんです。
こちらも火曜定休で普段なかなか来れませんTT
そこで木曜休みのこの日、無理言って僕の都合で定例会を開いてもらったのです。
参加者はBFさん、音屋さん、ケータさん、カーリーさん、らんちゃん、ルイさんご夫妻と僕の計8名。
oh-yaさん不在のせいか、この日は下ネタ少な目、結構車の話したような・・・?
これまた不在のいむ~さんの前日ブログのネタ、東西の境目、愛知と三重の方言の違いで盛り上がり、カーリーさんのどんな女性にも効く魔法の言葉(笑)などなど、ホント、心の底から楽しめました~~
先月はなんだかボ~としてる間に出来なかったチームK定例会、やっぱり毎月やらないといけませんよね。
次回は海辺で・・・という噂がありますが、なんとか都合つけて参加したいものです。

と、こんな具合に駆け足で紹介してきました今週の休日の過ごし方・・・
本当はこの1.5倍くらいの文字を書き連ねてたんですが、サンドイッチショップあたりでうっかり消してしまいました・・・(滝汗)
もう泣きたくなりましたが歯を喰いしばって書き直し・・・
なんかいつも一回失敗した後の方が少し簡潔になって読みやすい文章になってるかも???
いやいや、全然読み易くないですね。
でもいいんです!コレで行くと決めたんです!!
でもやっぱ、書くの疲れるな~、文字多いと・・・(爆)

ブログ一覧 | チームK(のものも) | 日記
Posted at 2011/05/28 03:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

天空海闊
F355Jさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 6:39
お疲れ様\(^^)/

新しい場所は、大事ですね♪

新鮮な気分になれます!

コメントへの返答
2011年5月28日 15:50
人間、年取るとついつい馴染みの店ばかりに行ってしまいがちですからね~

コージ。さんからいい情報頂きました!
サンドイッチ屋さん、新鮮な気分になれましたよ(笑)
2011年5月28日 6:42
>>もちろんお目当てはサンドイッチ・・・ではなく「専門学校新卒のかわいい女の子が対応してくれます。」というコージ。さん情報の確認(爆)

確認ご苦労様です。 まさかほんとに行くとは。

ここは、平日限定なので今度行けるのはいつかな?
コメントへの返答
2011年5月28日 15:54
あの情報見て、翌日目と鼻の先のコインパーキングに停めたら行くでしょう、もちろん(爆)
遅い時間だったのでもう無いかな?と思いましたが、残り2つ外から見えましたので・・・

専門学校新卒という情報をどこから得たのか?と思ってましたがブログに書いてありましたね。
マジでカワイかったです(笑)
2011年5月28日 8:07
変な所に行った告白かと思っちゃいましたよ(笑

あ~今日はかもんに行ってるはずだったのに...この雨じゃね。
ディノ君お店の看板犬で預かっといてください、その間に行ってきますので(笑
愛想は誰よりも良いですし、おばちゃん受けは確実です!!
コメントへの返答
2011年5月28日 15:59
シッ!
変な所に行ったらブログになんか書きませんよ(爆)

ウチの店は大型ショッピングセンター内にありますので残念ながらペット同伴不可です。
確かミニストップって外にリード繋ぐポール設置してあるお店ありますよね?
そんな訳でカーリーミップで預かってもらってください。
2011年5月28日 8:10
せめてネタの提供ができただけでも、私の存在意義はあるってもんです。ヨカッタヨカッタ(^_^)☆
なかなか都合がつけられずにすいません。定番ですが、次回こそはっ!
コメントへの返答
2011年5月28日 16:03
ナイスネタ振りでしたよ(笑)

三重在住の皆さんと愛知に40年以上住んでいる僕、愛知県出身三重県在住のカーリーさん&らんちゃんで言葉の違い、標準語と名古屋弁と関西弁について大盛り上がりでした。

またご都合がついたら一緒に遊びましょうね~
2011年5月28日 8:37
最近皆さんと飲みに行けなくてストレスな私です…
といっても休みの日はしっかり遊んでますからもじゃさんに怒られますね。反省々々。

NINNE…メンバーの中ではお店に一番近いはずなんですが、敷居の高いオーラがレクサス並みに感じられるからお店に入れませんですよ(>_<)
コメントへの返答
2011年5月28日 16:08
あれだけ先月からイベント参加しまくりのジョーさんの愚痴は受け付けません!
平日は僕に任せてしっかり働いてください!

NINNEは新しくてキレイでめちゃくちゃ敷居が高そうですよね。
僕ももちろんBFさんに連れて行ってもらわなければ入ることは一生無かったでしょう。
でも中の人は物凄く気さくな方ばかりでしたよ。
2011年5月28日 9:18
おはようございます。

可愛い店員さんがいるって聞くとやっぱり行きたくなりますよね!
漢の性⁉(笑)

ナース風サンドかと思いました(大汗)
コメントへの返答
2011年5月28日 16:11
魂に刻み付けられた本能ですよね(笑)

ウチのブログのちょいエロおやじ具合がG-puntoさんにも伝染しちゃいましたか?
ニースがナースに見えるとは・・・

でもあのコならナース服も似合いそうだ・・・(爆)
2011年5月28日 11:33
お疲れ様でした(^ー^)ノ
魔法の言葉は一人の女性に使ってくださいね~(^m^)
あっちこっちで魔法を使うと僕の様になります(笑)そう…魔法はいつか覚めるのです(爆)そして、強い魔法ほど自分に返ってくるダメージも半端じゃないものに…って、これは次回の議題にあげるんでしたっけo(T△T=T△T)o
コメントへの返答
2011年5月28日 16:14
カーリーさんもお疲れさまでした~

あの魔法の言葉、この歳になると使うシチュエーションになることが、まず無さそうなんですが・・・(汗)
付き合って20年のヨメに使うことも無さそうだし・・・

それでは次回、どのようなダメージだったかを尋問したいと思います(笑)
2011年5月28日 11:47
差し入れ、ありがとうございました。

例のブツは少しずつしっかりと噛みしめながら頂いております(爆)。

次回は海沿いの店ですか、ぜひ参加したいですね(^▽^)/
コメントへの返答
2011年5月28日 16:17
いやいや、つまらないものですが・・・

で、ウチのヨメとルイ姫、どちらを妄想しながら噛みしめてるんでしょうか?(爆)

シャンティでの夜会の際には一番酔ってる人が海に投げ込まれます(笑)
2011年5月28日 12:31
サンドイッチ屋さんの女の子気になりますね~月曜日休みだから行って見ようかな(爆)
コメントへの返答
2011年5月28日 16:19
誤解のないように言っておきますが、僕はわざわざサンドイッチ屋さんに行ったワケではないですからね!

近鉄四日市駅周辺に行ったらいつも停めるコインパーキングの目と鼻の先にあったからですよ!いやいやマジで(爆)
2011年5月28日 14:43
有意義な休日を過ごされたのですね(^^)

僕も今日は『関西アルチューの会』という、本当にイカれた毒蛇達の集いを追撃しに行ってきます。
そして朝までウェット祭り(笑)

後サンドイッチ買いに行かなければ(爆)
コメントへの返答
2011年5月28日 16:23
↑のコメ返しをよく読んでください(汗)

『関西アルチューの会』とは・・・
アルコール中毒より数倍恐ろしいと言われるアルファロメオ中毒ですね!?
ぺぺさんも、もう手遅れですよね(笑)
手の施しようが無いアル中です。
2011年5月28日 23:11
お疲れさまでした
楽しかったですねぇ (*^^*)
私は三重県に来て10年なのとその前に長島で働いていたので
三重弁と名古屋弁とがごちゃ混ぜになってます(^^;;

魔法の言葉‼ 使われた事ないなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 2:33
お疲れさまでした~
楽しかったんですが、お喋りに夢中であまり飲ませられなかったですね。
ちゃんとした足取りで帰るらんちゃんを見て「チっ!!」と舌打を・・・

僕は生まれてこの方、大学以外でこの街を出たことありません(汗)
保・小・中・高・・・就職・転職・・・
ヨメまで市内で間に合わせました(爆)

え?そうなんですか!?
これはやはり取調べが必要ですね(笑)
2011年5月29日 7:39
ナイン&かもん、お疲れでした~
アイアイ傘も、有難うございました(笑

この週末、仕事と雨との戦いです・・・
今日(日)はさすがに仕事無理そうですw

台風が少し早くなったおかげで、湾岸は残念だったけど、
31日晴れそうですよ~久々に走れそうだ(^^♪
コメントへの返答
2011年5月29日 16:10
BFさんもお疲れさまでした~

ウチは土日雨だと客入りがいいんですが、ずっと店内にいるため、先ほど休憩に出てくるまでどれくらいの天気かさっぱりわかりませんでした
(汗)

31日は良さそうですね。
問題は僕がほとんど釣りをしたことがないことと、1.4Lの車でついていけるのか?ということですね(爆)
2011年5月29日 17:00
普段行かないところへ行こう!←良いですね!新しい発見もあるし楽しいですよね。(悪いときもありますが笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 22:26
せぷさんのコメ見て間違いに気付きました・・・
普段「行かない」ところ・・・じゃなくて「行けない」ところ・・・でした(汗)

以前は行った事ない店に積極的に行ってましたが、だんだん休みが少なくなると、ついつい馴染みの店に・・・
もっとお店も道も新規開拓していきたいですね。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/18 19:35
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation