• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

普段行けないところへ行こう!特別編 P様の巻

普段行けないところへ行こう!特別編 P様の巻

前回のブログの日、26日(木)・・・
普段休みが被ってて行けない火曜定休のジャンニカフェやかもんを堪能しましたが、他にも「普段行けないところ」へ行きました。
一般ピープルの僕1人では恐らく一生入ることがなかったであろう、四日市のポルシェショップ「NINNE(ナイン)」へみん友のBmFan(BF)さんに連れてってもらいました~

呑み会のため電車移動のBFさんから連絡をもらい、近鉄四日市駅に早足で向う途中、ポツポツ雨が・・・
206時代にDで貰って車に常備してあったプジョー傘を差してBFさんと落ち合うと、傘を持っていないとのこと。
駅前のコンビニで買おうとしたところファンシー系しかなく断念・・・
目指すNINNEは駅から徒歩圏内ということで、やむを得ず40代オッサン二人の相合傘で向いました(爆)

程なくNINNEに到着~
通常Dラーというと幹線道路沿いを思い浮かべますが、ここは近鉄四日市駅から超近い、ララスクエアのすぐ裏辺りです。
昨年末にオープンしたばかりということで建物自体とてもキレイでいかにも高級車ディーラーという感じ・・・まるでレクサスみたい!
いや、レクサス入ったことありませんが・・・(汗)

外観に劣らずキレイなショールームに入るととても気さくな店長さんがお出迎え。
BFさんが僕のことを「アバルトプントに乗ってる人」と紹介してくれると「マニアックですね~」と店長さん(笑)
展示してあるブラックのボクスターを見ると、左ハンドル6MTじゃないですか!?
05年式走行約24,000km検ナシ¥3,800,000(税込み)だそうですよ、コンタさん!
僕にはコレが高いか安いか分かりませんが、今やP様と言えどMTは希少らしいですからね、それだけで「オッ!?」と思います。
ただ残念なことに内装がベージュのレザーで僕の趣味には合わなかったですね~
って、僕の好みは関係ないですね、どうせ買わ(え)ないし・・・(汗)

雑談をしながら更に奥のピットスペースへ案内してもらうと3台のP様が・・・
パールホワイトのケイマン、濃紺の911(964)、そしてマットブラックの911GT3RS(997)
このマットブラックのGT3RSは以前BFさんがブログで紹介していたホワイト×レッドの車にラッピングを施したものだそうです。
白赤も良かったですが、マットブラックにシルバーラインが迫力満点!
ただ、スーパーカーブームど真ん中世代の僕には911と言えば空冷ということで奥の964が気になります。
ん?やけにリアの車高が高い・・・ホットロッド?
アレレ、よく見るとエンジンルームが空っぽでした。

エンジンはこちら~とメカニックの方・・・
彼にもBFさんが「アバルトプントに・・・」と紹介してくれると「マニアックですね~」って店長さんと同じ反応!?
で、画像の空冷フラット6を前に雑談~
なんでも964は店長さんの車でGT3RSよりクラッチが重いので分解整備中だそうです。
言われて見ればエンジンの前にはゲトラグ製のクラッチディスクがバラしてあります。
画像には写ってませんが足元にはデフケースが無造作に置かれている前で、ポルシェの話、フェラーリの話、Z4の話・・・
かもんさんに行く前のほんの時間潰しのはずが車好き同士、話が尽きません(汗)
気が付けばもうかもんさんへ向わなければ行けない時間・・・
名残惜しいですが・・・と別れを告げ、今から行くかもんさんの話をするとNINNEのお二人が喰い付く、喰い付く(笑)
お酒好きの人はこういう話に弱いですね~
BFさん、今度連れて行ってあげてくださいね(笑)
そんな感じで談笑しながら、ちょっとだけ駅方面に近い裏口から出してもらい、お二人に別れを告げかもんさんに向かいました。
短い時間でしたがとても楽しかったです。

今回、ジャンニカフェやかもんとは違う意味で「普段行けないところ」ポルシェ専門店に連れて行ってもらって、オーナーでも購入予定者でもないのに下ろした空冷エンジンを間近で見せてもらうという貴重な体験をさせてもらいました。
3月にポルシェセンター鈴鹿に連れて行ってくれたコンタさんや先頃AMG試乗を経験させてくれたoh-yaさんなどなど、持つべきものはみん友さんですね(笑)
僕の趣味的には将来どんなにお金持ちになってもP様オーナーになる可能性はほぼないですが、僕らスーパーカーブーム世代の車好きにとってやはりP、F、Lは特別な存在ですからね、ホントみんカラ様々です。

帰宅後・・・NINNEで頂いたパンフレットを眺めてみる・・・ん?
THE WATER COOLED PORSCHE SPECIALIST・・・???
水冷ポルシェ専門店!?
で、店長の愛車は964・・・
まあ、趣味と仕事はキチンと区別するってことですね!うん!!(爆)

関連情報URL : http://ninne.jp/
ブログ一覧 | その他輸入車 | クルマ
Posted at 2011/05/30 01:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 2:12
もじゃさん同様に水平対向EGの魅力を味わった僕としては・・・
P様は神様です。めちゃめちゃ羨ましい・・・


空冷フラット6・・・昔、若気の至りで血迷って買おうとさがしておりました(^^;)
78年式の911SC(3,8LのNA)フルレストア車でしたが、残念ながら悩んでいる内にSOLDOUT(泣)
なんやかんやで156Phase2の奴隷になり・・・今に至ります(汗)


まあ僕みたいな庶民には今の車が背伸びした限界(破産間近)ですので
P様はこれからも憧れの存在に留めておきます(^^)/



コメントへの返答
2011年5月30日 3:01
ぺぺさんの若さで911SCですか~
僕の憧れはスバルボクサーエンジンとはまた別のところにありますね。

僕らスーパーカーブーム時小学生だった年代にとってはカウンタック、BB、そして930ターボは別格の存在でしたからね~
964はその930の面影を残す後継空冷ポルシェということで、今も高い人気を誇っているようですよ。

でも僕らラテンの血が全身に巡るヘンタイは、もうドイツの色気のない冷徹なマシーンでは満足できなくなってますからね。
駄目なところだらけだけど、どこか憎めない・・・
そんな車しか愛せない体の僕らには、P様は眩しすぎますよね(爆)
2011年5月30日 7:48
もじゃさん、お疲れでした~
久しぶりのアイアイ傘にトキメキマシタ(笑

販売元がトヨタカローラなので、
実はスタッフの方もP目線は同じなのですよ(^u^)

今度は車で行きましょうよ、整備士のYさんは
車好きなので、ドルフさんに乗って行って、
みんなでマジマジ見ている時と同じ反応ですよ。

明日のTRG楽しみですw(^^♪
コメントへの返答
2011年5月30日 14:52
BFさんもお疲れ様~
&連れてってくれてありがとうございます。

ポルシェだトヨタだは関係なく、気持ちのよい人たちに会えると「また行こう」と思いますよね。
車好きにとって担当営業マンとの相性は重要ですからね~

明日はお手柔らかに・・・(笑)
2011年5月30日 8:29
これも縁のもんです\(^o^)/

と・・・気がついたらPオーナーになってた
私ですが(#^.^#)

結婚と一緒ですよ(笑)
突然です!
コメントへの返答
2011年5月30日 14:55
去年の今頃、今の自分が想像できたかと言うと?ですからね~

ホント人の縁とは分からないもんです。
今のところP様に乗る予感はまったくないですが・・・

あ、でも誰かが突然ボクスタースパイダーくれるんなら頑張って屋根付きガレージ探します(笑)
2011年5月30日 9:52
さて空冷・リアエンジン・スポーツ車両乗りがやってきましたよ(笑

どう頑張ってもP様の後塵を拝する事すらできませんが、室内のうるささと夏場の暑さに関しましては勝っていると自負しております...
あぁあと5人乗りです(笑
コメントへの返答
2011年5月30日 15:00
室内のうるささと夏の暑さ以外にもワイパーの遅さでも勝ってますよね(笑)
いやいや、全然勝ってないし・・・(汗)

ええ~~~~~っっ!!!???
ご、5人乗りなんですか!?
では仕切りなおしの湾岸でニシさんと僕とカーリーさん、ジョーさんと・・・大きいと噂のTooLさんの5人乗って走りましょうか!?(爆)
2011年5月30日 10:08
湾岸ミッドナイトをこよなく愛する
僕としてもポルシェは964ですね(笑)

ターポウィングはもちろんのこと、
パイプフレーム化にドライカーボンパネル…
色はもちのろんでブラックでお願いします(笑)

でも形は930がすき☆(ぇ
そして空冷の「ば行」の音がすき~♪
コメントへの返答
2011年5月30日 15:05
僕的には930といえばターボですが、964はナローボディが好きですね。

ちなみに湾岸ミッドナイトのブラックバード、今は黒くないですよ。
ラッピングで色変えて(現在の)主人公が乗ってます。
2011年5月30日 10:09
僕星、予算オーバー&認定中古車でないのでとりあえずパスです。
コメントへの返答
2011年5月30日 15:06
マジレスですね(笑)
奥様のお許しは出そうでしょうか?
ボクスターはぜひMTで乗ってみたいのでヨロシクお願いします(爆)
2011年5月30日 10:19
ほんとにみんカラ様々ですね\(^o^)/
僕も数えたら、この一年で三十数車種の車に乗らせて頂きました( ̄▽ ̄)ちょっとした評論家気分ですよ(笑)触れる機会の無かったドイツ御三家から、はては超絶カルトカーまで車に対する世界観が広がりましたね!有難い話ですd(^_^o)
コメントへの返答
2011年5月30日 15:10
30車種越えはスゴイですね。
↑のコンタさんのように試乗ブログとして体裁を整え、行く行くは書籍化しましょう。
僕はマネージャーとして、売り上げの5%を・・・(爆)

超絶カルトカー・・・
僕のグラプン、見かけた時のレア物感は立派なカルトカーです(汗)
2011年5月30日 17:28
ポルシェはいつか乗りたいですね^^;
息子が独立して妻と2人になったら…ムリかな(汗)

それにしてもこの店長さんくせ者ですねぇ(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:46
いつか乗りたいですか?
僕は今のところまったく乗るつもりないです。
ポルシェは素晴らしい車だと思いますが、僕の趣味ではないので・・・
買えるお金があったらデルタインテグラーレの極上のものを手に入れてお金かけたいです。

店長さん、すごくいい人でしたよ(笑)
2011年5月30日 19:53
自分の周りでもポルシェオーナーがいるのでいつかは乗りたいな~と思いますが自分の憧れは50代くらいのじいさんになった時にウイングナシの古いポルシェを同年代のおばさん(妻)(←いれば)を助手席に乗り回すという感じですかね~

ポルシェ逝っちゃいます?

その時はグランデプントよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:50
↑にも書きましたが、僕は今のところ買う予定ナシですね~
誤解のないようにいいますが、P様もF様も大好きですよ。
でも自分が乗る車ではないです。
そのお金があったらもっと他に・・・

僕は年取ったら薄汚いイタフラ車でかっ飛ばすジジイになりたいです(笑)
あ、それじゃ今と同じか?(爆)
って言うか50代、意外と近い?(滝汗)
2011年5月30日 21:37
以前行ってたプジョーディーラーは
P様も扱ってましたがそっちのショールームには入れませんでしたね~。
ミニカー買いたかったけど入る勇気は出ませんでした。

連れていってくれるお友達がいらっしゃってうらやましいです。
同じ趣味を持つ友達は大切な存在ですね。
コメントへの返答
2011年5月30日 23:52
あ~分かります(笑)
Dラー限定ミニカー欲しいですよね~

お陰さまで得がたい経験をさせてもらってます。
こちらからは何もお返し出来てないですが・・・(汗)
2011年5月30日 23:13
生涯、確実に縁のない車ですが、一度ぐらいは乗ってみたいですw
んでも使い切れるってことで考えると、小排気量の方が自分にはあってるような気がします~(汗

ガラス越しに見るあこがれの存在・・・
夢はきれいな夢のままで見たいってのが僕の信念ですっ!
・・・単に買えないだけですが・・・orz
コメントへの返答
2011年5月30日 23:55
3月にボクスターには乗せて貰いましたが、ポルシェと言えばやはり911、一回くらい運転してみたいですね。
あ、明日一緒にTRG行くんだった!

僕も小排気量派ですからね~
今は買えませんが、例え買えるようになってもたぶん買わないと思います。
こういうのは、もう大好きじゃないと買ってはいけない気がします。
僕の大好きは別にありますので・・・
2011年5月30日 23:25
ホントみんカラ様様ですね(^^)

僕も、みんカラに登録し、インポート三重に入ったおかげで普段は中々見れないような車は間近で何度も見させてもらったりして楽しんでます。

そういう意味では、誘ってくれたユウキ★君にはマジ感謝です(^-^)

ポルシェ良いですね~、ボクスターは何気に数年後の愛車に狙ってます。
これから結婚する男が何言ってるんだって感じですが(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:58
P様やF様を間近で見せて貰ったり、運転席に座らせて貰ったり・・・
本当にいい経験ですよね。

ボクスター数年後ですか・・・
たぶんその時のホクリンさんは今の僕よりもずっと若いんでしょうね・・・
いいな~若いって・・・(遠い目
2011年5月31日 0:24
あぁ~、いいなぁ~。

今度、私もBFさんに連れて行ってもらおう。
コメントへの返答
2011年5月31日 0:29
是非行ってみてください。
店長さんもメカの人も気さくで、車の話大好き人間でした。
我々と同じ人種です(笑)
2011年5月31日 18:43
やっぱり、ポルシェは古くても、新しくてもかっこいです。

僕の場合はポルシェのお店は早いですね(笑)

100年早いかもしれません(笑)

だが、去年、クラシックミニのお店に入ったら、売り物としてエスプリが置いてあってずーと見ていたのを思い出しました。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:12
いやいや~
早いと言ったら僕なんかそもそも予定もないですからね(汗)

素晴らしい車なのは間違いないですが、自分が乗る姿は想像出来ません。
100年後でもムリですね(滝汗)

エスプリとはお若いのに渋いところに目を付けますね(笑)

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/18 19:35
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation