今週は木曜休み!
諸般の事情で今日を最後に当分丸一日の休みは無さそうなので、新幹線代を奮発してブラリ東京見物してきました。
もちろん日帰りで!当然一人で!(爆)
東京についてまず最初に向ったのは初台の東京オペラシティー。
本日最初にしてメインの目的、写真家ホンマタカシの展覧会「ニュー・ドキュメンタリー」を見にアートギャラリーへ・・・
僕はガラにも無く写真家の写真集(アイドルのじゃ無いですよ!)を見るのが好きなんですが、そのきっかけとなった写真家です。
わりと有名な人だと思いますが、西洋絵画なんかと違って現代写真の展覧会なんて、なかなか名古屋ではやりませんからね~
今回は巡回展で、3月まで金沢21世紀美術館でやってたんですが、雪道装備をまったく持ってないので躊躇してるうちに終わっちゃいました(汗)
で、今東京でやってるし、そろそろまた東京ブラブラしたいし、当分休み無いし・・・
というわけで見にやって来たわけです。
まあ車関係無いんで内容は端折りますが、今回開始時間AM11:00で画像のアートギャラリー入り口に立ったのがきっかりAM11:00(笑)
毎回あまりの時間きっちりぶりに我ながら感心するやら、呆れるやら・・・
で、このメインの目的を最初に2時間じっくり楽しみ、あとはまったりブラブラおのぼりさんを楽しもうと次なる目的地へ向います。
いつも「せっかく東京来たんだから」という田舎モン根性で美術展とか2つ3つヒーヒー言いながら見て回るんですが、先日一つ歳をとってもう体がついていかないので、無理のない行程を組みました。
というわけで第2目的地はイタリア自動車雑貨店、ご存知「イタ雑」です。
けれども今日はまったりということで途中市ヶ谷あたりをブラブラ散策・・・
四ツ谷でも裏道をぶらついたり、ランチしたりしながらのんびり向ったイタ雑でステッカーをいくつか・・・
ほとんどはこの先剥がれそうな、今グラプンに貼られてるヤツの予備を購入。
ヨメ土産のちっこい赤チンのミニカーも買って、約1諭吉・・・
意外と散財してしまいました(汗)
その後いつものように下北沢をブラついた後、最後に行ったのは五反田、初めて行きました「ミニカーショップ コジマ」!
有名店ですが今回初めて行きました~
昨年行った、こちらも有名店、日暮里の「ミニカーショップ イケダ」に比べるとかなり小さいお店ですが、このくらいのほうがじっくり見て回っても疲れないからいいかも知れませんね。
疲れるほど集中してミニカー見るなんて、どんだけ!?と思われるかも知れませんが、欲しいヤツいっぱいある中から1つ2つに絞る(もちろん資金の問題です)のはかなり神経磨り減る作業ですよ!(爆)
幸い今日はすぐにコレとコレと2個決められたので、あとはのんびり目の保養をして店を出ました~
こんな感じでいつもに比べると行く場所、店をかなり減らした今回のおのぼり旅行ですが、ちょっと驚いたことが・・・
先日中電でも浜岡原発が停止されましたが、やはり東電管内の東京は違いますね。
何が違うって節電ですよ!
もうどこの駅も昼間は照明消して改札も暗い暗い!!
外が暗くなってきてももちろん節電モードなので、帰りの品川駅もなんとなく薄暗い・・・
なんか薄暗くて景色が違うな~と思いながらボ~ッと歩いていて、思わず新幹線改札を通ってしまいました!
今日は時間があるから品川駅で晩飯喰おうと思ってたのに~
新幹線改札内はもう駅弁屋かスタバくらいしか無いので、仕方なくスタバで時間潰し、行きたい所に行き、のんびり東京見物を楽しんで満足の一日でしたが、最後の最後でちょっとだけ小石に蹴躓き、なんだか残念な気分になってしまいました(汗)
いや~、でもまあ、最後を除けば大いに楽しめた今回の小旅行、いつもほど疲れも残らずいい休日を過ごせましたヨ!
あ、でも本当の疲れは明日以降に出るかも?(爆)
イイね!0件
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!