• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

赤い彗星

赤い彗星

今日は仕事は15時でおしまい!

帰りがけに余計な仕事が増えましたが、帰宅後エアコンのフィルター掃除を速攻で済まし、向かったのはトゥルッコ名古屋・・・

一仕事増えたため出発が遅れましたが、なんとか予約しておいた16時に到着~
って、リフト塞がってる!?
Hさん作業中?
おいおい、せっかく急いで来たのに前の人押してるの~?
で、よく見たら(よく見なくても分かりましたが)そ、その赤い車は!?

アバルト695トリブートフェラーリではないですか!!!

いや~初めて見ました~
ぶっちゃけちょっと派手なアバチンでしょ?くらいの気持ち(僻み)もありましたが、実車はやはりオーラがありますね~
オーナーさんと少しだけお話しましたが、こちらは並行車だそうで、普段通勤に使ってらっしゃるとか。
こんな車に同僚が乗ってきたら皆さんどんな反応なんでしょうね。
全然車に興味無い人でも、タダなならぬオーラを感じるんじゃないでしょうか。

聞くところによるとこの車、正規モノ、並行含めると結構日本に入ってきてるそうですが、平日休みで土日のイベントやチンクエチェント博物館に行けない僕は、遭遇確率低いだろうな~と思ってました。
それが平日の夕方、ちょっとゴニョゴニョしにいったトゥルッコ名古屋でこんなに間近で見ることが出来るとは!
アバルト乗りとして当然体験しておくべきイベントを消化したようなスッキリした気分で、朝からトラブル続きの仕事でたまったイヤ~な感じも消え去りました(笑)

そのトリフェラ作業終了後「ヨメが好きなので」とか言いながらパシャパシャ写真を撮らせてもらい、交換したばかりのアクラポビッチのマフラーから快音を響かせて走り去る赤い彗星(笑)を見送って、ようやく本日の本来の用事、グラプンのゴニョゴニョ・・・
といきたいところですが、長くなってしまったのでそちらの話はまた次回、さらにダラダラとした長文で語りたいと思います(爆)

関連情報URL : http://lussocars.com/
ブログ一覧 | アバルト | クルマ
Posted at 2011/06/30 22:30:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

80年目の夏
どんみみさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 22:33
なんか最近はトリブートを良く見かけるようになりましたね(笑

私もデカチンクさんのマフラー換えたいがお金が無い..
コメントへの返答
2011年6月30日 22:43
よく見かけるとの噂も聞きますが、僕は今日初めて見ました。
思ってたより「おおーっ」と思いましたよ(笑)

トリフェラには左右4本出しのマレリのマフラーが付いてますが、今日の方は2本出しのアクラポビッチに交換されてました。
こういう方を探して4本出しゲットを狙ってみては?
2011年6月30日 22:42
ゴニョゴニョの内容が気になる所です…

トリブートさんどころか、アバルトさんの生息数が絶対的に少ない北海道。
週末のイベントには何台来てくれる事やら…
コメントへの返答
2011年6月30日 22:46
一応4軒しかないアバルトDがあるだけあって、愛知周辺ではよく見かける気がします。
あ、もちろんチンクですよ、グラプンでなく・・・(爆)
なんせウチから3分圏内に2台・・・

トリフェラ、結構生息していると聞きますが、初めて見ました。
2011年6月30日 22:53
まだ実車を見たことが無いのですよ・・・
458イタリアなら近所に居ますけど(汗)

トゥルッコ名古屋で何のモディをされたのでしょうか(笑)
明後日までのお楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2011年6月30日 23:03
結構売れたそうですので、イベント覗いてればそのうち見れそうですよね。
458イタリア、まじで見たいです。

モディはたいしたことでは・・・
赤蛇さんと同じヤツです。
2011年6月30日 23:10
見たこと無いです(^^;
気づいてないだけかもしれませんが(汗)

458・・・・・・・何もかもいいですね!
スイッチの使い方を覚えないといけませんが(滝汗)

私はアルファが一番です(^^)
フェラーリとアルファが並んでいたらアルファを見てしまいますが・・・・・・何か?
コメントへの返答
2011年6月30日 23:55
アルファしか見えないんでは気付かないでしょうね(笑)

458いいですね~
あの形、間近で見てみたいです。

いや、それが正しいアルコ・・・違った、アルファロメオ中毒です。
皆さんたぶんそうなので安心してください(爆)
2011年6月30日 23:17
さっきトゥルッコ名古屋さんのHPをチェックしましたが、もじゃさんのグラプンでしたか~
アレ、見た目もカッコイイですね。
なかなか見る機会も少なそうですが・・・(笑)

トリブートも載ってましたね。
コメントへの返答
2011年6月30日 23:58
ありゃ、思いっきり出てましたね。
次回のブログ用に取っておいたネタ、バレバレですね(汗)

見る機会は・・・
ぜひ湾岸長島で(笑)

トリブート、なかなかの派手チンでした。
またアクラポビッチのカーボンエンドが・・・
たまらん!!(爆)
2011年7月1日 4:10
今日のTに掲載されてましたね?

マフラーは日曜日に届いてましたよ

カーボンのエンドカッコイイですよね?

パーツがどんどん供給されるチンクが羨ましい(>_<)

コメントへの返答
2011年7月1日 16:26
出ちゃってましたね~
今日のトゥルッコは1日1台、昨日はトリフェラだろうと思ってました(汗)
Kさんが気を使ってくれたかも知れませんね。

あのちょっとやりすぎなくらいのカーボンエンドがトリブートフェラーリによく似合ってました。

ホント、裏山しーですね。
でもあまりバンバン出られても困りますが(汗)
2011年7月1日 5:45
トリフェラまだ見たことないんですよね(>_<)
羨ましい‼

赤蛇&蠍さんが仰ってますが、チンクはパーツが豊富で
良いですね〜さすが人気車^^;

素のグラプンなんて…日陰モノ(爆)
コメントへの返答
2011年7月1日 16:28
お近くとのことでしたので、トゥルッコに入り浸ってみては?(笑)

↑にも書きましたが、羨ましい反面、あまり立て続けに発売されても財布がついていきませんからね。

アバルトも同じですよ。
まあ、承知の上で乗ってるんでしょうがないですけどね。
2011年7月1日 7:38
まだ見たこと無いです。
今週末にチンク博物館に行ってみようと思ってますが、そこで見れそうですね。

458は知り合いが乗ってます(中部地区1号車らしい)
エキゾーストも凄いが見た目もカッチョよかったな~。
コメントへの返答
2011年7月1日 16:32
チンク博物館にあるそうですからね。
じっくり見てきてください。
火星人号のさらなるモディファイ欲に火が点いちゃうかも知れませんね(笑)

素晴しいお知り合いがいらっしゃいますね(笑)
中部地区1号と言う点は被ってるかも(爆)
2011年7月1日 9:21
伊勢というド田舎では、トリブートどころか、アバルトも滅多にお目にかかれないです(^_^;)

どちらの車も見たら、確実に二度見ですね(笑)
コメントへの返答
2011年7月1日 16:35
伊勢が田舎かどうかはともかく、この辺り唯一のD、アバルト名古屋まで距離がありますからね~
近くにDか信頼出きるショップが無いと何かと不安ですからね。

僕はよく、降りた後自分の車を二度見します。
アホですね(滝汗)
2011年7月1日 16:57
トリブート、まだ見たことがありません。

この一台はレア中のレアですから見る機会はなかなかないだろうと思いいます。

走るお宝って感じです。

いつか見てみたいです。

これは、博物館のようなところに展示されてもいいような車なのかもしれません。

いや、展示されるでしょう


自動車の歴史に残る一台だと思ってます。
コメントへの返答
2011年7月1日 22:23
えらく褒めますね~

僕はそこまで入れ込んではいませんでしたが、実車はオーラ出まくってました(笑)

ノーマルのアバチンやグラプンに出会うまでにかかった時間を考えると、拍子抜けするほどあっさり出会ってしまったのは、それだけアバルトが広まっている証拠かなとも思いました。

博物館といえば、正規車第一号は我が愛知県にあるチンクエチェント博物館館長のお車らしいですよ。
その車も先日トゥルッコ名古屋に来たそうです。

このレアカーを見るために、是非愛知へお越しください(笑)
2011年7月1日 21:56
AKRAPOVICさっそく売れてしまったんですね。
生音聴いてみたかったのに・・・、残念です。

机の上に置いてあったアバプン用のモノコックバーは、やはりもじゃさん用でしたか(笑)
コメントへの返答
2011年7月1日 22:26
ちょうど運よく走り去る音を聞くことが出来ました。
軽く乾いた感じの音でしたが、踏み込むとどんな感じになるんでしょうね。

そちらの方はすぐ付きました(笑)
ステアリングの手応えが変わりました。

プロフィール

「今日のトマトバジルそうめん🍅」
何シテル?   08/15 19:04
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation