• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月12日

ジュリ~~~

ジュリ~~~

ジュリ~~~~~




~~~エッタ(爆)


今日は3時過ぎで仕事はおしまい!
帰宅して速攻着替えてグラプンでお出かけ~
向かった先はお世話になってるD、アルファロメオ西名古屋です。
担当者に年始の挨拶がてら、赤チン号の12ヶ月点検の予約なんかしちゃおうかな~と・・・
ついでに話題のジュリエッタも見ちゃう?
先の蠍茶会新春スペシャルの際、待ち合わせ場所のアバルト名古屋(アルファロメオ守山)の裏のPにヒッソリと置かれているのを柵越しに眺めましたが、やっぱ間近で見たい!触りたい!!

名二環を飛ばしてDに到着~
ところが担当のOさんはお休みとのこと・・・
うーん、アポなしで行ったのは失敗だったか(汗)
まあ12ヶ月点検の予約はサービスの人に話を通してOKなんですが、肝心のジュリエッタは?

あ、あった!!

でも、観覧車(タワーパーキング)のゴンドラに乗ってます。
赤い1.4と白のクアドリフォリオヴェルデ、近寄って見るとサービスの若い人がネットや雑誌で既に知っている情報について説明してくれたので「へぇ~そうなんだ~」と生温かく返事(爆)
うーん、Oさんがいたら駄々こねて触らせてもらうんだけどなーなどと思いつつ、とりあえず写真撮るだけにとどめました。

さて今回はまだ見るだけだったジュリエッタ、ちょっとファニーなミトに比べてスラリとしてスタイリッシュなんですが、何しろデカイ!
ミトと同じサイズのグラプンでさえデカイと思っている僕にとっては、ちょっと許容範囲を超えてますかね。
それでも最近毎月蛇茶会で濃い~~蛇使いの人たちとお付き合いし、「やっぱいつかはアルファかな~???」と少し蛇毒に侵されつつある僕にとって気になる車であるのは確かです。
まあ、当分グラプンを乗り換える予定は無いですが、いつの日か蛇使いに???

アルファはやっぱロッソだよな~
いやいや、ビアンコのボンネットにでっかい緑のビショーネを・・・
な~んて妄想を・・・(汗)

うーん、早く試乗してみたいな~

ブログ一覧 | イタフラ | クルマ
Posted at 2012/01/12 23:38:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

樹海、霧幻
haharuさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年1月12日 23:49
イタリアは、なんで~こんなにも素敵なクルマを作れるんだろうね?!
サイド・ウインカー!細くて素敵だな~~!
フロントのダクト周りなんて~舐めたいくらいですし~~!
ホイールのデザインも痺れます~~~
コメントへの返答
2012年1月12日 23:56
ホント、素敵ですよね~

もう少し、コンパクトなら・・・
というのは現代では贅沢なんでしょうか?

アルファの純正ホイールは本当にカッコイイですよね。
これなら社外品に換えようとは思いませんね。
2012年1月12日 23:54
まだ見てないんですよ~!
早くDラへ行かないとね♪

ゴルフバッグが4つ入ったらダンナさんに買ってあげたいな~(嘘)(爆)
コメントへの返答
2012年1月12日 23:59
もうバッチリ触れるかと思ってましたがゴンドラ(笑)の上でした・・・

触ってもいないのでもちろんハッチも開けてませんが、図体があれだけデカければ4つくらい余裕で入りそうな気がします。
是非是非、買ってあげてください(笑)
2012年1月13日 6:36
クワドリフォリオベルデ ビアンコ!

かっこ良いじゃないですか
実車まだ見ていません(泣)
ジュリエッタならロッソかなぁ?

でもコワモテ「愛人159ネロ」が
一番好きですっ(^O^)
コメントへの返答
2012年1月13日 14:05
さすがアルファ、スタイリッシュでかっこいいですよ。

僕もロッソかな~と思ってましたが、ビアンコもなかなかいいモンですよ。
ロッソは2号機の呪いが・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

159はネロが多いですよね。
今日も1台目撃してヨメが「おお~かっこいい!」と言ってました。
2012年1月13日 6:38
私も先日、ジュリエッタを見にDに行きました(^^;;

見た目が格好イイのはいつも通りでw
ジュリエッタに関しては内装のクオリティの高さに驚きです!

今月末には試乗車が入るらしいので楽しみです♪
コメントへの返答
2012年1月13日 14:09
内装まで見られたなんて裏山シー

見た目は文句ないので、このまま全長4m以内に収まるサイズで・・・
名前はジュニア?

試乗車楽しみですね。
クアドリの試乗車入るかな~?
2012年1月13日 7:14
私はまだまだアルファ飼い慣らせるほど、裕福じゃないし当分蠍の毒は抜けないでしょうからえぼ一筋で行きます♪

なにより、惚れっぽい性格は自分が熟知してますので( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年1月13日 14:14
僕もまだアルファに乗れるほどチョイ悪な雰囲気を醸し出せていないので・・・(汗)
グラプンにはまだまだ活躍してもらわないといけません。

僕はあまり惚れっぽくないですね。
何事につけても慎重に・・・
車もなかなか欲しいヤツが現れなくて、いつも困ります。
2012年1月13日 7:43
(╋|ξ)

う~ん!
アカチンから、赤蛇に更新、いかが?
コメントへの返答
2012年1月13日 14:15
いやいや、乗り換えるならグラプンでしょう。
ヨメも「ジュリエッタかっこいい」とは言ってますが、チンクを換える気はさらさら無いと思いますよ。
2012年1月13日 8:31

はーい、沢田研二ですけど、呼んだ?
コメントへの返答
2012年1月13日 14:18
唯一、そこに喰い付いて頂いてありがとうございます(笑)

奥の部屋で樹木希林が身悶えしながら呼んでましたヨ(爆)
2012年1月13日 8:55
もじゃさんもこの際ジュリーーーーーーを買って両毒遣いに!!

ドレンワッシャー4枚購入で運転席に座らせて頂きました(´▽`)♪
コメントへの返答
2012年1月13日 14:19
い~え、買うとしたらグラプンとの入れ替えですよ。
まあ当分そんな予定はありませんが・・・

ナルホド、何も買わなかったから触らせてもらえなかったのか・・・
2012年1月13日 10:07
そうか~アルファ乗ったこと無いなら是非とも♪
私も小さなクーペをジュリアなんて名前付けられたら危ないかも..

暫らく前に出て立ち消えたフルビアのクーペを出してくれても良かったと思ってるんですけどねぇ~
コメントへの返答
2012年1月13日 14:25
形はイイんですが、何しろデカすぎです。
今後グラプンよりデカイ車を買う可能性は低いですね。

あの現代版フルビアは良かったですが、発売はムリっぽいですね。
ジュリアは159後継のセダン(トランク付きジュリエッタ?)がそう名付けられるとか聞いた気がします。
2012年1月13日 12:33
トランクつけてくれないかな~
NAにしてくれないかな~
シングルプレーンにしてくれないかな~


そしたら買うのに~




コメントへの返答
2012年1月13日 14:28
↑にも書きましたが、これにトランクを付けた159後継が「ジュリア」になるとどっかで読んだ気がします。
NAは難しいでしょう。
世界は完全に小排気量ターボの時代になってしまいましたもんね。

てゆーか買わないでしょ!?
2012年1月13日 13:36
Tipoの記事だと先ずは限定車を導入するみたいですね!
50台限定の1.4のMTモデル、コンペティッオーネ・アルフィスティに心惹かれます。クアドリフォリオヴェルディ程パワーは要らないし、TCTはつまらない…となると、それしか選択肢が…まぁ、もちろんチンクは手放せないし、また買い替えとなったらまたチンク買っちゃいそうですが(笑)う~ん2台持ちできる経済力があればヾ(○´■`○)ノ
コメントへの返答
2012年1月13日 14:34
僕もティーポ読みましたよ!
カーリーミップに深夜に買いに行ったら最後の1冊でした。
やっぱイタ車表紙だと売れ行きいいですか?

僕も1.4のMTに惹かれましたが、クアドリの18インチアルミホイールのカッコよさには敵いませんね。
1.4だとあまりにグラプンと性格が近すぎる気もしますし・・・
ちなみに画像の車両はフツーの右ハンクアドリでした。
2012年1月13日 21:43
こいつに試乗していい印象を感じてしまったら…
ジュリアが出た時に衝動買いしそうで怖いです(笑)

コメントへの返答
2012年1月13日 22:15
いや~弐号機の超ドS攻撃に慣れたペペちゃんの体は、最新の車の程よい刺激では満足出来ないでしょう(笑)

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/11 19:17
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation