• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

2012F&AナイトinNagasima

夏休み最後の週末、皆さんいかかがお過ごしでしょうか?
今夜は基本土日のオフ会には顔を出せない僕にとっては唯一と言ってもいい大規模オフ2012F&AナイトinNagasimaに参加してきました~

湾岸長島EURO NIGHTから新たにF&Aナイトとなった今年の長島オフ、F&A東海Gに入っていなかった僕には「やるらしいよ」という噂は聞こえてきますがイマイチ要領を得ない・・・
昨年は僕自身、あちらこちらで声を掛けたりもしてたんですが・・・
そのうち「来るんだよね?」「来ますよね?」と言われるようになり、要領を得ないとか言ってる場合じゃないな~と思い、当日まで一週間を切ったところでF&A東海Gに入会~
管理人のCOZY.さんに「ずっと何で入会してくれないのか?と思ってました。」と言われてしまいました。
いやー、何かタイミングが・・・(汗)

まあ、そんなわけで何とか参加~となりまして、夜の閉店作業をヨメに押し付けて18時過ぎに湾岸長島PA(下り)へ・・・
そこはにフィアット系(主にNEWチンク)のパラダイスが!?
 
はじめましてやお久しぶり、毎度どうもな方々で大賑わい!
先日、中津川のオフ会にミニで行って後悔しきりだったコスナーさんも、今日はチンクで参戦~

↑これら最新のFIAT&ABARTH軍団の他にも・・・
こんな車や・・・
  
こんな車・・・
 
なんとこんな車も!
 
さらに遥々大阪からこんな車まで!!
 
僕らイタフラヘンタイ垂涎のFやAが揃い踏み~
この顔ぶれが揃ってるのに、なんでnishi_!さんちのチビちゃんがいないのか・・・

19時から、陽気なイタ車乗りの仲間たちと長島温泉の花火見物!
 
この日は浴衣推奨ということで浴衣を着たキレイどころが揃ってたんですが、車の写真を撮るのに忙しくて画像はまったくナシ!
何やってんだ!!!(爆)

他にもフェラーリやアルファ、ポルシェなど飛び入りもあり楽しくおしゃべりし続けましたが、22時・・・23時・・・と進むにつれ、皆さん少しずつお別れ~
深夜になればなるほど元気な僕は当然最後まで粘るつもりでしたが、いつもは22時には寝ると言うikeike500さんおネム(笑)のようだったので、この日東西の最遠隔地から来た2組を残してお先に失礼!
ご近所のikeikeさんと僕の自宅までガッツリカルガモ走行、日付が変わってすぐくらいの時間に帰宅しました~

さてこんな感じで楽しんできました今年の長島オフ、F&A入会後初オフということで、よく名前はお聞きするけど会うのは初めて!という方々との出会いで新鮮な気持ちになれました。
仕事の関係でなかなかオフ会には参加出来ませんが、チャンスがあればまた皆さんと交流を深めたいと思っていますので、ヨロシクお願いしますね~

ブログ一覧 | F&A | クルマ
Posted at 2012/08/26 02:19:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年8月26日 7:58
スミマセン・・・(涙)
久しぶりの夜更かしでした。。。
いろんな方々と話が出来たので、良かったです♪
帰路の先導。。。ありがとうございました!
コメントへの返答
2012年8月26日 23:29
え?あれ夜更かしですか?
ウチの上の階のガキ・・・もといお子様でも12時過ぎまで起きてますよ!
僕はこの手のオフはなかなか参加出来ないので力イッパイ楽しみました。

先導役、緊張しました(爆)
次回はもっと頑張って踏みます!
2012年8月26日 8:17
素朴な疑問…

F&AのAってアルファ?アバルト?アウディ?アストン?
コメントへの返答
2012年8月26日 23:31
そんなの、「フェラーリ&アストン」に決まってるじゃないですか~(笑)
昨夜は皆さん、足車での参加でした(嘘爆)
2012年8月26日 8:47
では少しお待ちしてます(笑
コメントへの返答
2012年8月26日 23:31
お待たせしました。

というほどたいしたモンじゃないですが・・・(汗)
2012年8月26日 14:52
始まる前の内容しか知らないので(汗)
今回もすれ違いですみません…。

>さきもり@さそり印さん
「FIAT&ABARTH」が本来の趣旨です!
が…いいかげんです(爆)
コメントへの返答
2012年8月26日 23:36
joeさんに話したい話題があったので「そーいえば、まだかな?」と言ったところ・・・(汗)

いやいや、仮にも国家機関構成員なんですから、自分で調べないと・・・
って言うか関連情報URL開けば・・・
2012年8月26日 17:07
ヨダレもんの車に花火!
そして、これまたヨダレもんの浴衣美女まで⁉

なんとも素敵な週末ですね〜(^O^)
コメントへの返答
2012年8月26日 23:39
ご先祖様な車たちのお陰で、思わぬ目の保養が出来ました~
浴衣美女は僕の脳内メモリーに・・・
おっとヨダレが(爆)

こんなステキな週末を味わうため、朝から17時まで休みナシで働きました。
2012年8月26日 18:51
おつさま~。

早めの退散でしたが・・やっぱり結構いましたねw
10時の時点で長島IC方向はIC出たところで渋滞してましたので
湾岸1区間走って尾張中央道で帰りました。
コメントへの返答
2012年8月26日 23:43
お疲れ様でした~
往きの火星人さんに替わって帰りのikeさんの護送・・・じゃなかった先導を勤めさせて頂きました(爆)

10時は遊園地の閉園渋滞でしょうね。
もう少し後のがよかったですが、もうおネムだったんですよね(笑)
2012年8月26日 20:58
お疲れ様でした
私もなんでF&Aにもじゃさんは入ってないんだろう!?(・_・;?
と思ってました(笑)
ゆ○りちゃんは「やっぱり私も行きたかった(>_<) 」ってスネてませんでした?
コメントへの返答
2012年8月26日 23:51
お疲れさまでした~
仕事疲れのせいでまっすぐ停められなかったんですよね?(笑)

ヨメはいつも通り、目を輝かせて話を聞いてきましたよ。
「み○ちゃん、まっすぐ停めるの苦手だからな~」って言ってました(笑)
2012年8月26日 21:07
お疲れ様でした。

中々お休みが合わないですがまた遊んで下さい。(^_^)
コメントへの返答
2012年8月26日 23:53
お疲れさまでした~

土日休みの皆さんの間では僕はレアキャラですので、会うとボーナスポイントが・・・(嘘爆)

またお会いしましたらヨロシクです~
2012年8月26日 21:09
参加するのが遅くなった僕に
最後までお付き合い頂いてありがとう
ございました!!
思いっきり短い時間でしたけど
良くしゃべりました(笑)。
上の写真、カッコいいっすねー!
写真上手いなあ。

この辺なら大阪から2時間弱もあれば
遊びに来れますんで、また
ご一緒しましょう!
今後ともよろしくお願いします!

それより、なんでnishi_!さん
ちびちゃんに乗らないんでしょうね(笑)。
コメントへの返答
2012年8月27日 0:00
遠いところわざわざありがとうございました~
僕の得意時間は日付が変わってからなんですが、ご近所さんのikeikeさんがおネムだったんで、お先に失礼しました。
ミニカー手元に飾るくらい大好きな車を激写しまくりましたが、夜景モードはブレまくり、フラッシュ撮影では奥が暗くてまともなのは↑だけでした(汗)

僕の認識では大阪は遠いんですが・・・
そういえばアルファ乗りのお友達は、頻繁に大阪行ってますね(笑)
こちらこそ、ヨロシクお願いします。

次回の長島はチビちゃんで来てくれるでしょう(笑)
2012年8月26日 22:11
久しぶりのイベント参加楽しんでこられたようですね!^^
素敵なクルマと変態オヤジがいっぱいで・・・
でも、肝心の綺麗どころを撮り忘れるなんて、もじゃさんらしくない><
もしかして出し惜しみ?(笑)
コメントへの返答
2012年8月27日 0:13
(結果的に大人数になっても)個人的集まりやお茶会でないイベントクラスのオフ会は久しぶり・・・というか1年前の長島オフ以来!?
勝手が分からずウロウロしてしまいました(汗)

今年はほぼイタリア車限定、しかも垂涎旧車を前に浴衣美女は・・・
実は脳内メモリーに、しっかり(爆)
2012年8月26日 22:30
roadkingさんも参加されてたんですね!
ジュリアで~♪

もじゃさんんのブログでオフ会参加のお写真はめったに見ないから
新鮮でしたよ~(笑)
花火綺麗でしたか?
コメントへの返答
2012年8月27日 0:20
突然思い立って大阪から来られたようですよ!
昨夜は東西の遠いところから旧車がやってきて驚きました。
これでもうnishi_!さんも言い訳出来ませんね(笑)

そうですね~
僕は基本的に個人的にお友達何人かと会う~とかお茶会~とかはあるんですが、屋外で不特定多数の車が集る~というのはなかなか無いですね。
そういうのはフツーお休みの日の昼間ですから・・・

この遊園地の花火は夏休み中は毎週土日にやっていて、短時間ですがなかなかキレイです。
先日お会いしたウチの職場の屋上からも見えるんですよ!
2012年8月26日 22:33
そうか、夜会行けば もじゃさんに会えるのか?!

来年こそは・・・
コメントへの返答
2012年8月27日 0:24
そうです、夜になればなるほど元気です
(爆)
昨夜は年1回の「ヨメに閉店作業を任せて早退カード」を切りましたが、通常状態なら午後10時以降しか体が空かないので・・・

土曜23時からのカルコス本店オフならいつでもOKですよ(笑)
2012年8月26日 23:10
お疲れ様でした~
写真、撮ってもらいたかったなぁ~( *´艸`)
30日、楽しみです!!
あっ!!
ようこそ!!『F&A』へ(笑)
コメントへの返答
2012年8月27日 0:27
2年連続の浴衣での参加、お疲れさまでした~
超レアな旧車の出現で、頭がどうかしちゃったようです。
浴衣女子、どこにも写ってませんでしたorz

30日、オッサンのお相手ヨロシクです(笑)
新入りですが、ジワジワとF&A内の平日需要を掘り起こしたいです。
2012年8月26日 23:12
USJで待ってたのに・・・・・・(-.-)
コメントへの返答
2012年8月27日 0:29
スイマセン、勘違いしてました!

アンパンマンショー、長島スパーランドだとばっかり・・・(爆)
2012年8月26日 23:49
はい、戻ってきました(笑

あ、家のチビですかぁ~まだ夏休みのバカンスから帰ってきませんよ!(笑

でも126/595といらっしゃったので、来ないといかんですねぇ~
まぁ次回ミラフィオーリでは並べる予定??
コメントへの返答
2012年8月27日 0:31
お帰りなさいまし~(笑)

さすがイタリアン、長いヴァカンスですね。
でも昨日の顔ぶれ見たら、どう考えても595、126と変態・・・じゃなくて編隊走行してくるべきでしょう!

ミラフィオーリって何それ?美味しいの?(爆)
2012年8月27日 6:18
お疲れ様でした。

予想外にお早い登場でしたね。
健全なF&Aはあれぐらいの時間までが精一杯でしょう(笑)

では、また来年•••その前に1度ぐらいお会いできるかな~?
コメントへの返答
2012年8月28日 0:34
お疲れさまでした~

昨年も4番手でしたよ。
長島オフだけはヨメに片付けを任せて駆けつけてます。
真っ当な社会人は就寝時間が早いんですね~(爆)

ではまた来年、長島で・・・
って七夕!?
2012年8月27日 18:56

 まさかの6時過ぎに登場でびっくりしましたが、久しぶりでございました。

 後半はイタリア旧車の夕べになっていましたね。

 
 ブログを読んでいると会ってなくても寂しさが沸いてこない感じが・・・
コメントへの返答
2012年8月28日 0:37
↑にも書きましたが、昨年も早かったですよ。
オフにしろお茶会にしろ、いつもいつも途中参加ですので、せめて長島オフだけは・・・

今年はイタ車限定オフでしたね。

そういう意味ではCOZY.さんは長らく休んでいたので、すごく久しぶりな気がしました。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/10 19:24
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation