• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月26日

The Hard Mission

The Hard Mission

昨日金曜日は仕事が15時上がり!
グラプンバビューンとお出掛け~
と言いたいところですが、赤チン号で出撃♪
キーパーラボ快洗隊甚目寺店へ・・・
先月グラプンのコーティング時に「奥様のおクルマ、コーティング後の無料点検洗車されてませんので一度お持ち下さい」と言われました。
それって3ヶ月以内じゃなかったっけ?
「いつでもヨロシイですよ」のお言葉に甘えてピカピカに・・・
最近休みも無くて洗えないヨメも大喜びでした~

さて、キレイになった赤チン号でどこへ行こう?
と言ってももう17時・・・
当初、快洗隊から近いのでトゥルッコ名古屋に行こうと思ってたんですが予定変更、名古屋駅へ~
JR名古屋高島屋・・・と言えば、この時期チンク乗りなら誰もが気になるMAJANIFIATチョコを買いに行きました。
確かusa-gさんが10階大催事場とか書いてたので、一気にタワーズPの10階へ!
 
さあ、いざ大催事場へ!!って催事場!?
それってもしや、バレンタインデーの・・・???
ここでようやく気付きました(汗)
うーん、これはかなり難しい任務になりそうだ、などと考えながら催事場へ向かうとそこは・・・
女子女子女子女子女子の群れ!!!
一瞬眩暈がしましたが、わざわざここまで来た以上後には引けません!
改めて見渡すと男は皆無・・・でもなく、チラホラ・・・
まあ、ほぼ皆無なんですけどね(汗)
意を決して女の園に突入~~
キョロキョロ、キョロキョロ、ブランドのプレートを見ながらMAJANIを探しますが、人は多いは気は焦るはでなかなか見つかりません。
だいたい一周した頃、会場案内図を発見!
もちろんこの案内図を食い入るように見つめているのも女子ばかり・・・
ごめんね~、こんなところにおっさんが迷い込んで(爆)
なんとかMAJANIを見つけて、場違いなおっさんにも笑顔で応えてくれるお姉さんにを所望。
オマケのストラップももちろんを頂き、それ以上売り場をジックリ見る余裕も無いので早々に離脱~
いや~本当に厳しい戦いでしたが、何とか任務完了~
無事MAJANI FIATチョコGETしました~
 
うーん、素敵だ!(爆)
缶の中に赤いチビちゃんのミニカーが入ってると思うと尚さら素敵ですね(笑)
これを来る2月14日、逆チョコとしてヨメにプレゼントしたいと思います。
去年一昨年とチョコレート大好きなヨメにコンビニでリラックマチョコとかを買って渡していましたが、こんなに本格的なヤツは初めてですからね~
チンク大好なうえにチョコ大好きなヨメがどんな顔をするか・・・
先日の誕生日でヨメをビックリさせて大いに満足した僕ですが、また来月もサプライズが仕掛けられるとは今から楽しみでニヤニヤしてしまいます(笑)
僕自身はチョコがあまり得意では無いので、お返しはミニカーでも買ってもらおうかな~などと考えると、更に顔がニヤけてしまいます(爆)
バレンタインデーまであと20日ほど、あまりニヤけすぎて何事か企んでるとヨメに悟られないよう、気をつけて過したいと思います。

関連情報URL : http://www.majani.jp/
ブログ一覧 | フィアット500 | クルマ
Posted at 2013/01/26 22:44:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

1/500 当たったv
umekaiさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2013年1月26日 22:59
う~ん、おしゃれですね。
私も行こうっと。
でも、久しぶりのバレンタイン会場・・・
そんなに女性の園になっているんですか?
ちょっと勇気を持って
さっといって、さっと帰ろうっと。
コメントへの返答
2013年1月27日 22:38
さすがにJR名古屋高島屋の大催事場、「アムール・デュ・ショコラ」と銘打って一大バレンタインイベントを開催、もう見渡す限りのチョコレートショップとそれに群がる女子、女子、女子・・・
お目当てのお店を見つけるのも大変ですし、ブランドによっては長蛇の列でした(汗)
2013年1月26日 23:25
ウチは来週梅田に行く予定です。
どれ買ってもらおうかなぁ♪
コメントへの返答
2013年1月27日 22:43
奥様と一緒に行って買ってもらうのはいいですね。
おっさん単独でうろつく場では無かったです(汗)

赤チンク乗りなら、こんなのも↓
http://www.takashimaya.co.jp/shopping/food/majani/itemlist/0400010352/0400010353/-/ps_id/4235491/storeCode/ECST0001/c_cd/0400010353
2013年1月26日 23:29
こんばんは♪

毎度ご馳走さまです(笑)

バレンタインのコーナーってそんなに混雑しているのですか~

でもいまは女子もだれへのチョコレートを買っているのかわかりませんからね~
〇〇チョコと色々なチョコがありますから…
バレンタイン…用意しなくては…夫にはお酒かな(笑)
コメントへの返答
2013年1月27日 22:48
こんばんは♪

お粗末さまです(笑)

ウチの職場でも特設会場設けてますが、何と言っても名古屋でも最大級の百貨店の一大催事ですからね~
「アムール・デュ・ショコラ ショコラ大好き」だそうですよ。

今はイロイロですよね。
僕のも逆チョコですから・・・
「このオッサン、自分チョコ買ってるよ・・・キモっ!」って思われてないか心配です(汗)
2013年1月27日 0:06
僕は今日(土曜日)に行ってきましたよ。
前回は奥さんの通勤帰りに寄ってもらいましたから。

いや〜、まさに女の園でしたね。よくもじゃさんはこんな中男一人で徘徊したなぁ、と感心しましたよ。
僕はもみくちゃになりながら試食をして廻ってきました。
コメントへの返答
2013年1月27日 22:53
女の園ですね~

名古屋駅で平日ということもあってか、サラリーマン風のスーツ姿の人が極少数ですがいたのはせめてもの救いでしたね。
ウチの職場みたいに田舎のスーパーの特設会場だと、まあ男性は皆無ですからね~
それでもあの広さと女性の多さに圧倒されました。
来年は通販にします(汗)
2013年1月27日 1:04
MAJANIのチョコレートは美味しいしですよね。
おまけで付いているミニカーも、良くできているし・・・。
奥様きっと大喜びですよ♪。

お返しのミニカー、楽しみですね。
それまでは悟られないように・・・。
イヒヒヒ(^_^)/。
コメントへの返答
2013年1月27日 22:57
僕はチョコの味の良し悪しは分かりませんが、チョコ大好きなヨメなら喜んでくれると思います。

ミニカー、買ってくれるといいんですが・・・
ヨメがMAJANI情報を見ないように注意しないといけませんね~
イヒヒヒ(^_^)/。
2013年1月27日 1:28
SITATAKAですねえw
周囲の好感をカッサライ、尚且つ自分のミニカーまで…

いつか足ひっぱtt(妬

これが噂に聞く逆チョコってやつですか?!
ウチはもらいますが お返しはしてません
(ダメダコリャ
コメントへの返答
2013年1月27日 23:02
これで好感度がグーンと!w
ミニカーはまだ確定では無いので、そういう方向へ上手い具合に持っていきたいと思います。

こういう僕の腹黒さに気付いているのは吟次クンはじめ極一部ですからね、イヒヒヒ(^_^)/。

そうそう、最近は逆チョコ、友チョコ、自分チョコらしいですね。
僕はチョコ苦手なので、ヨメからはあまり貰わないですね。
毎年60代のパートさんから貰うという拷問を受けていますがTT
2013年1月27日 7:45
おしゃれなチョコレートですね。
しかもミニカー付き。

FIATは歴史があるのでこういう物も
たくさんあるんですね。

ミッション遂行お疲れ様でした。

コメントへの返答
2013年1月27日 23:10
さすがイタリー製、コンビニのリラックマチョコとは違いますね~(笑)

このMAJANIというチョコレートブランドも1796年~と歴史があるようですね。
FIATチョコ自体も1911年が起源と100年越えです(凄)

本当に厳しいミッションでした(汗)
2013年1月27日 8:00
ミニカー達人のもじゃさんに質問!

964のミニカーってどこに売ってるの?
出来れば赤カブが良いんだけど~

ダッシュの粗隠しに使おうかと(゜-゜)
コメントへの返答
2013年1月27日 23:14
ミニカーはミニカーショップに・・・
て言うか今はネットで探すのがいいんじゃないでしょうか。

ポルシェはあらゆる自動車メーカーの中で、もっともミニカーが充実しているブランドだと思います。
でも964の赤カブなんて都合のいいのは無いですよ。
たぶんカブリオレ自体無いと思います。
タルガならあったような気がします。

964、ターボやRSなら各色結構揃ってるんですけどねー
2013年1月27日 9:08
それは俗に言う「海老で鯛を釣る」ってヤツですか?
私は逆の方が多いような…
コメントへの返答
2013年1月27日 23:17
まさに2年前のバレンタイン直後にこういうブログを・・・
「海老で鯛を釣る」
http://minkara.carview.co.jp/userid/759215/blog/21500025/
2013年1月27日 9:50
バラしちゃおっかなぁ(*`艸´)ウシシシ
嘘うそ(笑)
もじゃさんの楽しみ取ったりしないよぉ(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年1月27日 23:20
そんなくだらない事言ってる暇があったら、僕用にチョコ用意してもバチ当たらないと思いますが・・・
嘘です、チョコはいりません。
2013年1月27日 10:21
サプライズ好きなもじゃさんらしい(笑)
奥さんきっと大喜びですね♪

そういえば、「見返りを求めないのが真実の愛」だと誰かが言ってたような・・・(爆)
コメントへの返答
2013年1月27日 23:24
サプライズのために高島屋に行って、そのあまりの規模にサプライズでした(汗)

え!?
僕は「これくらいのモノをあげたらこれくらいのモノをお返しに買ってもらおう」と常に考えてますが、何か?(爆)
2013年1月27日 10:29
もじゃさん、本当に素敵ですね〜♡素敵な旦那さま☆
奥様の喜ぶ姿、楽しみですね!

私は来週岐阜の髙島屋でGETすることにしました〜♪
それにしても。。。あの女の戦場に乗り込むなんて…お疲れさまでした(笑)
コメントへの返答
2013年1月27日 23:29
いや~、それほどでも・・・(笑)
本当は↑吟次クンやいなパパ♪さんへのコメ返見てもらえばわかるように、腹黒なんですよ~、ハ・ラ・グ・ロ!(爆)

あ~、Gifu高島屋って手もありましたね~
そっちのが空いていて発見&買いやすかったかも・・・
でも名古屋駅だからこそ、ほんの一握りですが男性がいたのかも知れないですよね。
本当にハードなミッションでした~
2013年1月27日 11:00
ぐふっ!
出張で金土と名古屋駅近くのホテルに滞在していたのですが....
急な話だったもんでもじゃさん始め東海地区のみん友さんに連絡することが出来ず後悔してます
コメントへの返答
2013年1月27日 23:34
そうだったんですか!?
僕は普段なかなかフツーの時間帯が空いていないのでお会いするのは難しいんですが、この金曜日なら夕方以降OKだったのにぃ~

また出張などありましたら、ダメ元でスケジュールUPすると誰かみん友さんと会えるかも知れませんね~
2013年1月27日 12:55
じつは、鼻の下が…σ(^◇^;)
コメントへの返答
2013年1月27日 23:35
いや、もうまったくそんな余裕ナシの厳しいミッションでした(汗)

用が済んだら一目散に退散しました。
2013年1月27日 14:07
ごちそうさまでーす!

優しい旦那さまがいないわたしはさっそく来週にでも自分で買いに行こ~っと。
コメントへの返答
2013年1月27日 23:42
お粗末様です(汗)

最近は自分チョコなんてのもあるそうですからね。
僕らの年代はどうしても女性から男性へ~というイメージですが・・・
チョコはそれほど好きでもないのに貰うと嬉しかったトキメキも、今は昔の話なんですね~
2013年1月27日 16:22
私も赤チンクですけど…
欲しいなんて言わないよ…欲しいなんて…(ToT)
コメントへの返答
2013年1月27日 23:44
カフェのスイーツも温泉も堂々お一人様のjoeさんなら、それほど難しいミッションでは無いかも?
通勤経路ですし、是非女の園に挑んでみてください(笑)
2013年1月27日 16:30
もじゃさんはチョコもあまり得意ではないのですか?
私も、昨年自分用に買ったマイアーニのチョコ、いまだに冷蔵庫に眠っております…。
いや、けして嫌いではないのですが…
今年は買わなくてもいいかなと思っています(爆)

奥様からのお返し、期待したいですね♪

(F)
コメントへの返答
2013年1月27日 23:48
チョコ、得意ではないですね~
ケーキやアイスクリームに少量使われてるくらいならいいんですが・・・
対してヨメは大好きなので、バレンタインに頂くと一つだけは必ず食べて、残りはヨメ行きです。

僕は口が上手いので、そういう方向に上手くヨメを誘導します(爆)
2013年1月27日 23:28
今日行ってきました。
すごい人でしたよ~。

他にもいっぱいありましたが、MAJANIに直行しましたw
コメントへの返答
2013年1月27日 23:50
平日でもウチの職場の何10倍もの人の波でしたからね~
日曜日なら尚更でしょう。
お一人・・・なわけないですね(笑)

あんなにチョコレートのブランドがあるなんて初めて知りましたよ。
会場見取り図を発見するまで右往左往してしまいました(汗)
2013年1月28日 16:15
この時期のデパートのチョコ売り場にお出かけとは、
本当に良くがんばられました(笑)
奥様、絶対に喜んでくださいますね!

アルファもあればいいのになぁ~
遊び心プリーズです。
コメントへの返答
2013年1月29日 1:40
44年間生きてきて、あれだけのチョコレート売り場とそれに群がる女子を見たのは初めてでした(汗)
喜んでくれるといいな~~

イタ雑のブランド別商品点数ダントツNo1のアルファロメオ、チョコもありそうな気がしちゃいますよね~

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/18 19:35
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation