• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

寒い夜だから

寒い夜だから

好評!?我が家の晩ご飯~(爆)

今夜の晩ご飯は赤から鍋
スガキヤココ壱に続く愛知が生んだ有名チェーン鍋シリーズ第3弾!!
今やこの辺りでは各街に一軒はあるのでは?と思えるほど増殖している赤から、調べてみると全国的にもかなりの数が展開しているようです。
ウチからもクルマで5分ほどで行けるお店があるんですが、まだ行った事無いんですよね~
リアルな店舗以外でもこの鍋スープチルドうどんカップ麺焼肉のタレチーズリゾットの素などなどコラボ商品も多数の人気店です。
パッケージ写真、見るからに胃に悪そうですが、はたしてお味は・・・

 
うーん、辛そう~~~
でも、実際は見た目ほどでは無いですね。
旨みもあって、ちょうどいい辛さで美味しいです。

そして、これはもうビールでしょう!
 
特別限定醸造だそうです。
僕の好きないかにもビールらしい味で美味しい~~
もう少し後味がスッキリしてたらもっといいのにな~

そして〆にはラーメンを投入!!
 
マルちゃんの鍋用ラーメンだそうです。
今はそんなんあるんですね~
火を止めてから玉子をまわしかけて頂きました~

さて、節分~立春を間近に控えて先週末からの厳しい寒さは少し和らぎつつありますが、寒さはまだまだこれからが本番です。
そんな寒い夜だから、熱々の鍋を食べて暖まって、風邪などひかないよう健康に留意して過したいですよね。
インフルエンザも流行ってるようですし、皆さんも流行に乗り遅れないように・・・
違った、安易に流行に乗っからないように気をつけてくださいね~~

関連情報URL : http://www.akakara.jp/
ブログ一覧 | 生活 | 暮らし/家族
Posted at 2013/01/30 03:18:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん


chishiruさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年1月30日 5:55
おはようございます♪

寒い日はお鍋が良いですね♪

じつは先日の女子会の夕ごはんも鍋にしてしまいました(^o^;)
時間がなかったので、ちゃちゃっとできるもの=鍋でした。
コメントへの返答
2013年1月30日 22:58
こんばんは♪

先週末はめちゃくちゃ寒かったので、以前から気になっていた赤から鍋を・・・
でも週が明けたら冬型が緩んできました(爆)

簡単で美味しくて暖まる・・・
鍋は冬の食卓の王様ですね(笑)
2013年1月30日 7:16
寒い夜は鍋がいいですよね(^_^)v
我が家も鍋率高いです~!(笑)

インフルエンザの流行りには乗りたくないですね(>_<)
去年はパッチし乗っちゃいましたが…(^_^;)
しかも楽しみにしてた納車日にねー(笑)
コメントへの返答
2013年1月30日 23:01
熱々の鍋に冷たいビール!
たまりませんね~

ありゃりゃ、それはついいてなかったですね~
僕は流行に疎いので、もう何年もインフルエンザにはかかってないですよ(笑)
2013年1月30日 7:26
赤から
先日リアル店舗に行きましたよ。

店舗では鍋だけではなくて
鳥を中心に網で焼く焼き肉風の(焼き鳥?)
も食べられます。
普通は 焼き物をやったあと鍋に行くみたいですが
我が家は鍋オンリーでした。
お店だと ココ壱みたいに辛さを10段階ぐらいから
選べますよ。うちは4辛でした。ちょうど良い辛さです。
しかしもじゃさんところの鍋の食材は豪華ですよね。

このところは寒暖の差が激しいような気がします。
体調崩さないようしてくださいね。
コメントへの返答
2013年1月30日 23:23
お、行きましたか?
ウチの近所にもあるんで、そのうち行きたいと思います。

そういえば「せせり焼き」とか書いてありますね。
この鍋用スープの辛さは「人気の三番」だそうで、それほど辛くなく家族で楽しめそうな味でした。
食材は袋に書いてあったフツーのものですよ?
豚バラ、白菜、ニラ、豆腐、油揚げ・・・
フツーでしょ?

週末の寒さから一変、これから今週末にかけてはどんどん暖かくなるみたいですね。
当然また寒くなるでしょうし、お互い体調管理には気を付けたいですね。
2013年1月30日 7:53
o(゚∀゚)oオッヽ(゚∀゚)ノハー!

寒い時期には辛い鍋!
うちでは〆は雑炊ですw
コメントへの返答
2013年1月30日 23:25
こんばんは!

見た目ほど辛くなかったですけど美味しかったですよ。
確かにラーメンより雑炊のがよかった気がします。
2013年1月30日 8:20
締めのラーメン好き♪
赤カラは昼のランチしか行った事ないですが、一人鍋できます。
コメントへの返答
2013年1月30日 23:30
↑にも書きましたが、このスープは雑炊のがいいかも・・・
「赤からチーズリゾットの素」ってのも売ってますし。

一人鍋OKなんですね?
我が家では「2人でもOKかな?」と話してたんで、少人数OKなら行ってみたいです。
2013年1月30日 8:29
赤からは、すっかり名古屋のソウルフードと化してますねぇ。
ウチもよくこの出汁は使います。お店へは一度行ったことがありますが、めっちゃ辛かった覚えがあります。でも美味しかったなぁ。
限定醸造ビール、旨そう!買ってこようっと!
コメントへの返答
2013年1月30日 23:39
今や各市に1軒はありそうな勢いですよね~
我が家では初めてでしたが、この味ならまた使いたいですね。
お店では辛さが選べるんですよね?
このスープは三番だそうですが、もう少し辛くてもいいかな?

このビールは7-11で買いました。
ひょっとしたらコンビニ限定販売かも?
2013年1月30日 9:17
明日を待ちわびて~

…((((;゚Д゚))))

どんな流行りものでも 
タイムリーには取り入れず
ちょっとしてから乗っかかり
ハズすタイプです Orz

さて、そろそろミクシィでも始めようかな(爆
コメントへの返答
2013年1月30日 23:46
うーん待ち遠しい~(爆)

未だにガラケー、地デジ化せずにスカパー!だけで暮らしてますが?
完全に流行の流れの埒外に生きてます(汗)

じゃあミ○シィ始めたら僕も招待してくださいね(笑)
2013年1月30日 11:19
うちの近くにも『赤から』ありますよ(行ったことありませんが・・・)

寒さで我が家の食卓では鍋の頻度が高まっています。
コメントへの返答
2013年1月30日 23:51
僕も行った事ないですが、近いうちに行ってみようかな?と思い始めてます。

冬はやっぱり鍋ですね。
野菜も美味しくたくさん食べられますからね~
2013年1月30日 11:48
我が家も鍋率高いです。。。
でも、こう見えて私は辛いのが苦手・・・(笑)

まるちゃん鍋用ラーメン。。。美味しいですよね~♪
細めんで、のびにくいんですよね~!
コメントへの返答
2013年1月30日 23:55
我が家は2人家族なのがネックで、それほど鍋率高くはないですけどね。
辛いの苦手なんですか?
容貌は激辛なのに!?

鍋用ということで煮込んでも伸びないように出来てるんですね。
でもこのスープには雑炊のが合うような気がしますので、次回はご飯を投入してみます。
2013年1月30日 11:49
タイトルにJ-POPいれるの流行ってるんですか(笑)
この赤から鍋スープはマジで美味いですよね〜!僕も購入してきて自宅で食べた事があります。
辛うまって感じで寒い日には暖まりますねŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
コメントへの返答
2013年1月31日 0:30
え?「愛をこめて花束を」の話ですか?
別にそういうわけじゃないんですが、曲名ってキャッチーだから思い浮かびやすいんですよね~

かーりーさんも食べましたか・・・
って、3~4人用ですが・・・お一人様で!?
2013年1月30日 12:19
う~ん、これは今週末はナベに決定だなぁ(^^)♪
コメントへの返答
2013年1月31日 0:56
ところが今週末にかけてどんどん暖かくなってくみたいですよ。
週明け、寒さがぶり返すまで待ちましょう♪
2013年1月30日 12:51
冬にお鍋は最高ですよね。
でも一人住まいだとなかなか家では食べません。
お鍋を一人で・・・なんか侘しくて:)

お鍋はやはり、何人かで食べるのが美味しいですよね♪。
それも特別限定醸造のビールを飲みながらなんて、もう最高かも☆♪☆

お鍋が煮えてきたら
貴女からお先に醸造・・・
いや、貴男からお先に醸造・・・
とか言いながら (^_^)/
コメントへの返答
2013年1月31日 0:59
最近はお一人様用の鍋もありますが、気持ちの問題は簡単には片付かないですよね~
でもニョッキンさんはいつも愉快な仲間達と呑み会されてるので、そこで鍋という手がありますね。
仲間とつつく鍋とビール、たまりませんね~

このビール、限定品ですので呑んでみたいのなら醸造お急ぎくださいね~(笑)
2013年1月30日 19:09
赤からも愛知発だったんですか?!
知りませんでした!
なかなかやりますねぇ。愛知県☆
お店も一回行ってみたいと思いつつ、まだ行ったことがありません。
鍋は簡単だしおいしいし、ヘルシー!
いいコトづくしですね〜。
コメントへの返答
2013年1月31日 1:01
スガキヤ、ココ壱に続いて愛知発です。
しかも結構全国に展開してるようです。
愛知、なかなかやるでしょ?
コメダも愛知発ですからね~

赤から、お店では辛さが選べるようなので、ご家族連れにも安心ですね。
野菜を美味しくたくさん食べられるのが鍋の魅力のひとつですよね。
2013年1月30日 20:44
赤から良いですね!
普段の二倍でビールが消えていきます(^-^)v

家庭用の鍋つゆは、未体験ですが今度買ってみます~
コメントへの返答
2013年1月31日 1:03
初めて食べましたが、美味しかったですヨ。
今度リアル店舗にも行って見ようと思います。
僕が2倍のペースでビール呑んだら、心臓バクバクいっちゃいます(汗)

↑、辛さは人気の三番だそうです。
2013年1月30日 21:01
最近でも無いですが、こちらでも結構ふつうに見られるように成りましたね。

〆のラーメンはイイですね♪
これ堪らんです!
コメントへの返答
2013年1月31日 1:05
西尾張地区ではかなりアチコチで見かけます。
ウチの近所にもあるんで、今度行ってみます。

鍋用ラーメンも美味しかったですが、次回は雑炊が食べたいです。
2013年1月31日 13:57
う~ん、やっぱり寒い冬は鍋がいいっすねぇ♪^^
ビールも美味しそう(#^.^#)

赤から鍋、こっちでも手に入るかな?><




コメントへの返答
2013年2月1日 1:43
この日は週末の寒さが一段落しちゃってましたけどね。
ビールによく合うお味でした~

どうなんでしょ?
リアルな店舗は兵庫や広島にはあるけど岡山には無いみたいですが・・・
2013年1月31日 20:22
おー僕も嫁と二人暮らしになってから良くやりますよ赤から鍋!

お酒が進みますね!
鍋用ラーメンは初めて知りました今度探してみます!
コメントへの返答
2013年2月1日 1:45
新婚さんは唐辛子の助けなんか借りなくても、充分暖かいんじゃないですか?(笑)

ビールによく合いますね。
↑の麺はマルちゃんですが、スガキヤの鍋用麺も売ってました。
煮込んでものびないよう工夫されてるようです。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/19 19:19
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation