• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

さあ、どっち?

さあ、どっち?

先日ブログにあげた残念なお知らせhpi-racingミニカー事業撤退ですが・・・
TamTam岐阜でマルティーニ・ランチアのサファリ仕様を2台購入しましたが、実はその前日にも・・・
仕事の休憩時間を利用してR22沿いのTamTam名古屋へ~
画像の2台を購入しました。

で、少し前からヨメから「クリスマスプレゼント、何が欲しいの?」と聞かれてまして・・・
「俺が用意したモノとのバランスを考えると、まあミニカーかな?」
「じゃあ買ってこやぁ、お金出したるで(名古屋弁)」
何度も書いてますが、我が家ではヨメから僕へのプレゼントは、基本自分で買って後で精算です(爆)

夜、↑の2台を見たヨメは「どっちをプレゼントにすればいいの?」(ラッピングするためどちらか特定しないといけないようです)
「どっちがいい?」と僕・・・
「えー、どっちでも一緒じゃないの?」
同じメーカー(hpi)同じブランド(MIRAGE)同じサイズ(1/43)ですので、フツーに考えれば価格も同じ、どっちでもええやんってことになりますがー
実はこの2台、一方は僕がヨメ用意したものとバランスが取れた価格なんですが、もう一方の価格は何と2倍!
素材の違いからそうなってるんだと思いますが・・・
「え~、そんなの分らん~~」
「こっちはベンツだで(だから)高いんじゃない?字がいっぱい書いてあるし~、銀色だし~(イミフ)」
「ロゴの多さや実車の価格はこの場合関係無いと思うよ~」
「さあ、どっち?」
「え~~?じゃあ、案外白い方が高いかも!?」
「うーん・・・じゃあ、ベンツにするわ!」
「ファイナルアンター?」(注:アンサーを間違えているわけではありません)
「ファイナルアンター!!」

というわけでヨメは画像右手のMercedes-Benz190E 1992DTM#5を僕にプレゼントしてくれることになったのですが・・・
さてさて、果たしてヨメのこの選択は正しかったのか?
それとも大損してしまったのか!?
皆さんがプレゼントする立場なら、どちらを選びますか?
(注:安いほうを選ぶのが正解ですよ)
本当の価格と事の顛末は、クリスマスブログで明かしたいと思います。
あ、どっちが高いか、本当の値段知ってるよ~という方は得意気に正解を書いたりせずに、何か面白いボケをかましてくださいね~(笑)

ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2013/12/22 16:35:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年12月22日 16:51
面白いボケ・・・ハードルが高くてコメントしにくいがねぇ( 岐阜県人によるエセ名古屋弁 )

やっぱり字がいっぱい書いてあるから、奥様に一票!( 笑
コメントへの返答
2013年12月23日 16:44
ヨメに一票ということは、ベンツのほうを買ってくれるって事ですよ?

同じランエボでも、本番用に比べて文字が少ない分、テストカーは安くして欲しいですよね~(笑)
2013年12月22日 17:56
ミニカーの値段なんてさっぱり分かりません(汗)
コメントへの返答
2013年12月23日 16:45
いやいや、ここにコメント入れてる中で、正確な値段を知っているのはあなただけですよ、makoさん!
2013年12月22日 19:11
三菱好きとしては値段関係無くEVOしかありません!
しかもテストカーって、相変わらずマニアックな一品を…
コメントへの返答
2013年12月23日 16:46
必要最小限の文字だけに留めたホワイトボディに映える真っ赤なスリーダイヤモンド!
元スバリストの僕も思わず買ってしまう、美しいテストカーです。
2013年12月22日 19:23
こんばんは♪

安い方が正解ですよね~持ってみると重さが違うのかな~?

ベンツの方がずっしり重そう・・・

プレゼントしたいのはベンツだけど、正解はランエボかな?
コメントへの返答
2013年12月23日 16:49
こんにちは♪

そうです、安いほうを選ばないと・・・

価格差は素材の違いなんですが、安いほうがダイキャスト、高い方はレジン樹脂製です。
なので厳密に言えば高い方が軽いと思います、たぶん(量ったことないです)。
2013年12月22日 20:25
素材が違うってことは、ランエボはレジン製なのかな?
う〜ん、めっちゃ高そう。
コメントへの返答
2013年12月23日 16:49
そうです、高い方がレジン製ですね。
でも、ランエボが高い方とは限りませんよ~
2013年12月22日 22:28
え〜と‥この際どっちもラッピングしてもらっては(笑)

だって‥どっちかなんて選べないし(( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄))
コメントへの返答
2013年12月23日 16:51
hpiミニカー撤退のニュースが流れてから数日で5台買いましたんで、それを全部・・・
買ってくれたらいいな~
だって・・・どれかなんて選べないし!(爆)
2013年12月22日 23:11
そんなのわからんげー(汚い岐阜弁)

ランエボか~(´-ι_-`)
ベベンツか~(´д`)


ベベンツ!
ファイナルアンター!( ´艸`)
コメントへの返答
2013年12月23日 16:57
○○げーって、昔豊田の友人が使ってましたが・・・

ランエボもいいですが、やっぱ190E2.5-16Evo2ですよね~

ベンツ買ってくれるんですか!?
さあ、お幾らなんでしょうね~~
2013年12月23日 0:39
(╋|ξ)

エボ2かな~??????

ベンツの方です~!
コメントへの返答
2013年12月23日 16:56
ベンツのほうが安いほうってことでしょうか?
市販車価格だと明らかにベンツのが高価ですよね。
190E2.5-16Evo2って、新車価格幾らだったんでしょうね~?
2013年12月23日 10:22
ちっとも分らんじゃんw(←三河弁)

ミニカーとか興味ない人からすると
ベンツの方が安っぽく見えます(笑)
コメントへの返答
2013年12月23日 16:58
まあ、わかんないでしょうね。

ミニカー興味無い人にとっては、たぶんどちらも驚くような価格だと思います。

ベンツのほうが安っぽい!?
乗ってる人に怒られますよ~
2013年12月24日 15:13
ランエボの方が細かなところが、手がこんてるみたい
ランエボでよろしく
コメントへの返答
2013年12月24日 15:39
ヨメ(贈る側)の立場なので、安いほうを選ばないといけませんよ。
←ということは、ベンツのが安いということでよろしいかな?

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/18 19:35
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation