• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月01日

躑躅・・・って読めねー

前のブログのネタ、Tyrrellミニカーコレクションは買いに、とある○K行ったついでに某工場へ・・・





AM1:00すぎくらい・・・
真夜中にナニやってんだ!?

ブログ一覧 | 生活 | 旅行/地域
Posted at 2014/05/01 02:54:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

ルネサス
kazoo zzさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年5月1日 3:17
これは見事なツツジですねΣ(゚∀゚ノ)ノ
四角く刈り込んであるのは良くみかけますが、こんな風に綺麗に丸くボリュームのある刈り込みは見た事がありません、カリスマ庭師の仕事でしょうか(*^□^)
守衛さんに捕まらない様にして下さいね〜(笑)
コメントへの返答
2014年5月1日 3:35
ここ、カーリーさんの生まれ故郷のすぐ近く、木曽川を橋1本遡った付近の旧S町の製紙工場です。
すぐ裏手のフィールドアスレチックには行ったことあるかも?
人の身長よりもはるかに高い生垣がずっと続いてるんですが、それほどちゃんと手入れしてる感じは無いです。
なので大きさも不揃い、花が疎らな木もありますが、毎年見るのを楽しみにしています。
今年は明日も明後日も行けないし、とりあえず夜でもいいやと・・・
2014年5月1日 3:41
えぇ!あそこですか∑(・ω・ノ)ノ 
アスレチックは昔からありますよね、小さい頃親父に連れられて良く行った覚えがあります(*^□^)
むしろ、手入れしてないからボリューム満天になってるんですね(笑)
コメントへの返答
2014年5月2日 1:25
そうそう、あそこです(笑)

アスレチックはS町方面の外回り時のトイレスポットでした。
花の密度やバランスはそれほどでもないですが、ボリュームはすごいですヨ。
2014年5月1日 4:38
こんばんは。

漢字、読めませんでした(^_^;)
それにしてもデカくてきれいな躑躅ですね~♪

でも深夜の撮影は不審者にしか見えないかも(笑)
コメントへの返答
2014年5月2日 1:43
こんばんは。

読めませんよね~
変換したら出てきました(笑)

生垣の先にある守衛室には近寄らないように撮影しました(爆)
2014年5月1日 7:31
深夜徘徊

怪しい〜(笑)
コメントへの返答
2014年5月2日 1:44
深夜1時・・・

怪しいでしょ(笑)
2014年5月1日 7:46
ほんと見事なツツジですね〜
深夜でも癒やしのオーラが…
ってか、漢字難し過ぎです…
(;^_^A
コメントへの返答
2014年5月2日 1:46
なかなかのもんでしょ?
毎年楽しみにしています。

漢字、もっと簡単な字が出てくると思ってました(汗)
2014年5月1日 8:22
ツツジってこんなに難しい漢字なんですね。

群馬の館林には有名なつつじが岡公園がありますが、漢字だったら。。。何の公園かわかりませんね(笑)

防犯カメラが多く設置されているこの頃お気をつけくださいね~(笑)
コメントへの返答
2014年5月2日 8:22
難しい漢字でしたね。
これだけ見たらさっぱりです。

またやっちゃいましたね(^^;
意味不明部分は削除させて頂きました。
申し訳ありませんでしたm(__)m
2014年5月1日 8:50
つつじってそんな漢字なんですね。
全然読めませんし、知ったところで
ちっとも覚わらないし書けません(笑)

白とピンクの2色のが可愛い(*´∀`*)
うちの庭にもつつじがあったような・・・
あれ?さつきだったかな(ΦωΦ;)フフフ…
どっちにしてもまだ全然咲いてませんでしたw
コメントへの返答
2014年5月2日 3:08
もちろん変換するまで僕も知りませんでした。
何でこんな字なんでしょうね???

今咲いてないならツツジでは無いかも?
2014年5月1日 9:04
私の地元・北海道むかわ町の『まちの花』がツツジです。ちなみに、まちの魚『町魚』は柳葉魚です(笑)
コメントへの返答
2014年5月2日 3:06
パつと見ると髑髏かと・・・(汗)

むかわ、シシャモだけでなくツツジも有名なんですか?
2014年5月1日 11:49
タイトル見て髑髏ってなんだろ?と思ったら躑躅でしたのね..(笑

うちの会社の回りもほとんどツツジになってますが、扱いやすいんですかな。
コメントへの返答
2014年5月2日 3:10
確かに髑髏っぽいですが・・・

生垣にするような植物は、あまり手をかけなくてもOKなもので・・・
2014年5月1日 14:07
パッと見、「 躊躇 ちゅうちょ 」と間違えました。

だってほら、両方足へんだし・・・まっ、「 躑躅 」も 「 躊躇 」も書けませんけど・・・
コメントへの返答
2014年5月2日 8:26
SKAさんとこも意味不明ですね。
昨夜は疲れて何度もね落ちしながら、なんとかコメ返だけはと頑張ったんですが(^^;
ホント申し訳ありませんでしたm(__)m

僕ももちろん躑躅も躊躇も書けません(^^;
2014年5月1日 18:21
つつじ・・・って、薔薇より難しい^^

写真のツツジを見て、なんだか美味しそうに感じた私。
サーティワンのアイスクリームをイメージしてました(^_^)/
コメントへの返答
2014年5月2日 3:13
躑躅に薔薇、なんでこんなに難しいんでしょうね。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/18 19:35
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation