• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

四半世紀

四半世紀

今日は3月10日!
1990年のこの日は僕の初めての愛車、シビックが納車された日です。
1990年・・・考えてみたら今年で25年?
19歳で運転免許を取得しましたが、両親とも免許を持っていない我が家に自家用車は無かったので、この日まで2年間はペーパードライバーでした。
つまり今日で僕は運転歴四半世紀ということですね。

最初の愛車シビック(EF2)ですがグレードは25XT、1500㏄のキャブ車でした。
ミッションはトルコンAT、今の僕の言動から考えられませんが、当時は半年前に負った怪我の影響で左手の動きに制限がありましたし、何より自分でクルマを動かす楽しみなんてまだ分ってなかったんですね。
そんなことより初めてクルマを得た喜びで嬉しさいっぱいでした。

それから25年・・・
愛車紹介のヨメ車を除いた4台が僕の車歴のすべてです。
みんカラで皆さんの愛車遍歴を拝見すると、25年で4台って随分少ない気もしますが・・・
でも、4台ともその時自力で買える範囲(←ココ重要)で乗りたい!欲しい!クルマを選んだもので、いい選択をしてきたと思います。
そういう点では幸せな四半世紀でしたね。
このペースであと何台乗れるか分りませんが、これからもその時その時で乗りたいクルマに乗れるといいな~と思っています。

ブログ一覧 | 国産車 | クルマ
Posted at 2015/03/10 16:45:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

南へ
バーバンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2015年3月10日 17:03
あっ・・・ うちの兄も初めての車はシビック(EFセダン)でした(笑) 自分が免許とった時に兄からおさがりのシビックを譲り受けたんですが良い車でした。 なつかしい〜(≧∇≦)

ん〜もじゃさんってうちの兄と趣味?(兄もnewbalance信者?です) が似てる(笑)
コメントへの返答
2015年3月11日 22:26
セダンとは珍しい!
当時はシビックといえば3ドアハッチバック、シャトル(5ドア)はまだしもセダンは超マイナー車でしたよ。
お下がりはいいですね。
僕は家にクルマが無かったので自力で買うしかなかったです。

靴はともかく、僕らの年代、若者は皆ホンダでしたよ。
仲間内でシビック、CR-X、インテグラ、プレリュード揃いましたからね~
2015年3月10日 17:24
私もセカンドカーを除くと4台目ですので、結構同じぐらいな流れかな?

CIVICはうちの奥様も確か乗っていたような...まぁ同じ世代ですしね~♪
コメントへの返答
2015年3月11日 22:30
4台でも平均6年ちょい、車検3回目は受けない計算ですもんね。
車歴が多い人はそもそも車検受けずに乗り換えてるのかな???

当時月販台数ではサニー、マークⅡなどとカローラの次を争う超量販車でしたから結構皆乗ってますよね。
値段もサイズも手頃でそこそこかっこよくてイイクルマでした。
2015年3月10日 19:09
25年で4台って少ないですねぇ!
うちは数えてみたら夫婦合わせて16台でしたよ(~_~;)/
コメントへの返答
2015年3月11日 22:35
16台!?
1台平均3年くらい?
車検は1回受けるかどうかってとこですか???
あ、たくさん走り過ぎるからすぐ乗り換えないとってこと!?
2015年3月10日 19:33
私は自分が「買える」クルマと乗りたいクルマがなかなかマッチせず、いつも苦しんでいますので羨ましい限りです。

宝クジでも買いますか…(笑)
コメントへの返答
2015年3月11日 22:56
僕的には所有車としての乗りたいクルマとは自分で買えるモノということになります。
相当な何かがないと買えないクルマに乗りたいとは思いません。

そもそも僕の趣味としてあまり高額なクルマに乗りたいとは思わないんですよね。
(買えない負け惜しみではなく)
たぶん上限500万くらい?
ベーシックなクルマのスポーツバージョン的なものを気軽に乗り回すカーライフが性に合ってます。

でも、宝くじが当たったらコレクションとして欲しいクルマはたくさんありますよ(爆)
2015年3月10日 19:35
シビックが最初の車ですか〜
いいですね〜〜
(o^^o)

私のファーストカーは昭和46年式でバーミリオンのスバルR2でした〜
\(//∇//)\
コメントへの返答
2015年3月11日 23:01
当時免許取立ての若者は大概3ドアハッチバックでしたからね~
CR-Xもよかったですが、我が家初の自家用車だったので、ちゃんと4人乗れるシビックにしました。

R2は小学校の担任の先生が乗ってました。
軽快な排気音で走っていたのを覚えています。
2015年3月10日 19:43
こんばんは♪

今年運転歴30年になりチンクが4台目です。

チンクも長く乗れるといいな~と思っています。
次に乗りたい車が今のところ出てきません。
コメントへの返答
2015年3月11日 23:05
こんばんは♪

おお~30年!
ちょっと大事に乗ればそのくらいのペースですよね。
時々「その年数でその台数!?いったいどんなペースで乗り換えてるの?」って思うことがあります。

ヨメもずっと赤チン号に乗るつもりみたいです。
最近よくあるチンクからチンクへの乗り換えの話をしても、そういうのも無いそうです。
今の赤チン号じゃないとダメだそうです。
2015年3月10日 21:05
それぞれの車を大切に乗り継いでこられたのでしょうね。
私はまだまだ運転歴も浅いですけど、チンクを大切にしていきたいと思います。

(F)
コメントへの返答
2015年3月11日 23:11
最初のシビック(150000km以上走って乗り潰した)を除けばまだまだ乗れる状態のウチに乗り換えてるので、それほどガッツリ乗ってるつもりも無いんですけどね。
逆にたくさん乗ってる人、乗り換え早すぎませんか?って思っちゃいます。
下取りを考えると早く乗り換えたほうがいいんでしょうけどね~

Fさんはチンク丸が初クルマでしたっけ?
チンクは代わるものの無いクルマなので、大切に長く乗ってくださいね。
2015年3月10日 22:08
ワタシも自分のクルマ、4台しか買ったことないです(^_^;)
最初の愛車はEF8のCR-Xでした。
もじゃさんとワタシの愛車遍歴、なんか重なってますねえ(~o~)
(EF、206、グラプン)
コメントへの返答
2015年3月11日 23:20
愛車遍歴の似た人、結構いますよね。
僕らの年代だと、ホンダは若者に絶大な人気がありましたからね~
そしてアバルト乗りで元プジョー106、206乗りってのも多いですよね(以前Dの人も「106や206の乗り換え需要に応えられず、フィアットやアバルトに随分お客さんが流れた」って言ってました)
インプレッサやロードスターもありがちで、結果愛車遍歴が重なりますね(笑)

下取りなどを考えず、乗りたいクルマにそれなり満足するまで乗ると3年で乗り換えは早すぎますもんね。
たぶんそういうクルマに対するスタンスも似通ってるんだと思います。
2015年3月11日 1:34
こんばんは。

25年で4台は少なくもないと思いますよ~
私はいまのTTと180SXの2台ですからね~(^^)
ちなみに180はうるさくて恥ずかしいからと、やめさせられています(笑)

気に入ったものを長く乗るのが私のスタイルというと聞こえがいいけど
買い替えるお金がないだけかも(笑)
コメントへの返答
2015年3月11日 23:27
こんばんは。

気に入ったものに長く乗るっていうのはいいですね。
じっくり選んだお気に入りのクルマだったら、1回目の車検でお別れは早すぎると僕は思っちゃいます。
でも、たくさん乗りたいクルマがある人は早めにどんどん乗り換えたほうが下取りもいい値が付いて有利だったりするんでしょうね。
自分が満足するまで乗ってると、もう下取り付かなくなっちゃってるんですよね~(汗)
2015年3月11日 15:45
こんにちは♪

うちの息子は1990年生まれですw
↑だから何だw
私はアバルトで5台目ですね。
今は毎日のように乗れないですけど
全然飽きる気がしません(*´∀`*)
そしてもちろん旦那のおかげで乗れてますので
大事にしたいと思ってますw
コメントへの返答
2015年3月11日 23:32
こんばんは♪

まさに、だから何だ?ですよねw
四半世紀前なんで、そりゃその年生まれの人ももうフツーにいますよ。

中古車で購入だと、また事情は変わって来ますよね。
いいクルマがあったら即乗り換えないといけないし、2~3年乗ったらクルマもヤレてきてもう乗り換え時期が来たり・・・
僕は基本新車購入なんで、やっぱ5年以上は乗らないともったいない気がしちゃうのかな?

じんさんは飽きたら乗り換えなんですか?
僕は飽きる前、次の車検受けたら消耗品交換やら故障やら増えそうだと思ったらその前に買い換えます。
飽きてないので買い替え直後は毎回後悔しています(爆)

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/13 18:59
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation