• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

これがファイナル!?平日さわやかオフ

何度も告知してきましたが、昨日は平日さわやかオフ2015夏ということで~
朝だけ仕事して速攻でお出かけ!
東名高速をマルハチ号でバビューンと120㎞強!

いきなりのハンバーグ画像w
暑過ぎて、外で建物や看板の写真なんか撮ってられません(汗)
ここで事件発生!!
ハンバーグと同時にステーキもオーダーする猛者出現!
どちらもパンとスープが付いてます。

ちなみに今回は11名、テーブル3つに別れて座ります。

向うのデーブルでは・・・ハイ、ピンと小指を立てて!
どっちびさん、左手の小指が立たない僕はどうしたらいいんでしょーか?(爆)

肉肉しいハンバーグを頂いたあとは、暑くても外に出ないといけません。
その外には・・・

燃えるような赤!
sibaharuさんちのルノー・ルーテシア、このクルマの周りだけ他より2℃ほど気温が高そうです(滝汗)
僕があまり「暑苦しい」と言ったからか、sibaharuさんはここでサヨウナラ~

奥様から着信が怖いコチラの方も、早々に離脱~

どんと来いシゲさん、サヨウナラ~

さて、残った7台でさらにハイカロ活動!
うなぎパイファクトリーへ~

ココもいきなり館内画像w
暑過ぎて、外で建物や看板の写真なんか・・・(以下略
そして、あまりの暑さにさっさとカフェへ~

「最近パッティングの調子が・・・」と、いきなりパターを出してゴルフ談義を始めるどっちびさん(嘘)
最近リニューアルオープンして、東京表参道の期間限定カフェで出されていたメニューも選べるといううなぎパイカフェ、昨年は氷みかんを食べたので、今回はかき氷以外を・・・

と思ってたんですが、あまりの暑さに負けて氷いちご(笑)
実の固形分が残ったジャムのようなソースで美味しい!

うなぎパイカフェなので、こういうのが王道だったかな~?
そして、うなぎパイカフェなので・・・

照明にも!?蟻とか寄ってこないのかな?(違)

さて、夕方になってもまだ暑いですが、なんとか外でおしゃべり出来るレベルに・・・
というわけで、クルマを並べて撮影会スタート!
ここでクルマで皆さんをご紹介~

手前からどっちびさん、今回はじめましてのみん友さんnero758さん、こちらもはじめましてまつしたさん、ご存知σ(o・ω・oじん)さん、富さんbyおやじさん、今回熟熟156で岡山から初参加いなぱぱ♪さん、一番奥が僕のマルハチ号です。
他に今回名古屋観光のついでに参加の広島の_nina_さんとまつしたさんのお連れさんでこの時点で9名でした。
それにしても広島だ岡山だって、初開催時三重から参加のルイさんスゲーって言ってたのが遠い昔の話ですね。
今や大阪はご近所というしげニャンさんのギャグも色褪せて見えてしまう勢いです(笑)

撮影中~暫し談笑

今回イチオシnero758号
ホントは赤が欲しかったそうですが、黒に赤い差し色が効いていてめちゃカッコイイです。
画像を見たヨメの評価も高かったですよ~

さてさて、まだ明るいですが次行きますヨ~
ここでσ(o・ω・oじん)さんと富さん離脱~~
で、ここからは夜の部!ということで・・・

うなぎ割烹康川
浜名湖と言えば鰻!というのは昔の話だそうですが、以前から名物なだけあってお店も豊富です。
今回無念の不参加AB911さんオススメのコチラで本場の鰻を鱈腹・・・
と言いたいところですが、皆さん中には朝から食べっ放しの人もいてあまりお腹が空いてません。
なので松竹梅(このお店は通常と逆、松が一番小さく梅は鰻2尾)よりさらに少量の「菊」をオーダーする人続出!
僕は大きめ1尾乗った竹をオーダーしましたが、ここで事件発生!
なんとお昼にげんこつハンバーグ+ステーキを平らげた方が鰻2尾の「梅」をオーダー!

nero758さん、あなたが今回のハイカロ大賞です!
次回、豊橋のハイカロ番長から熱い抱擁が・・・(嘘爆)

僕の「竹」との比較
食後、意外と余裕があったので、僕も「梅」イケたかも~?

鰻でももちろん撮影会w
皆さん、自分のそっちのけでneroさんの「梅」を撮りまくってました(笑)

美味しい鰻を食べながら楽しくおしゃべりしたあとは、とうとうお別れの時間・・・
なんだかちゃんとお礼も挨拶もしないまま解散となってしまいましたが、_nina_さんを広島に送っていくいなぱぱ♪さんの156と夕暮れの浜松市内をランデブー
ちょうど渋滞の途絶えた東名も連なって走行し、豊田JCTでお別れ~
直後に休憩に寄った上郷SAではまつしたさん&お連れさんと再会w
また少しおしゃべりして別れ、僕は名古屋高速で名古屋市を横断~
東名阪蟹江ICを降りた時には・・・

3000㎞ゲットならず!
浜松往復したら、絶対どこか高速道路走行中に3000㎞到達するのは分ってたんですが、サッサと帰りたかったので高速を途中で降りるとか小細工はしませんでした。
こんな暑さに終始ヤらっれ放しだった今回のドライブ・・・
走行距離261㎞、平均燃費は14.2km/L、楽チンで速いマルハチ号のおかげで、浜松が随分近く感じられた半日旅でした~
今回お付き合い頂いた10名の皆さん、お疲れ様&ありがとうございました~~



と、ここまでは楽しい思い出を書いてきましたが、ここで悲しい?お知らせが・・・
タイトルに「これがファイナル!?」とあります通り、僕の個人的事情で「僕が声を掛けて開催する平日さわやかオフ」は今回をもちまして終了ということになりました。
2年前、半休しかない僕が半日で出来ることをいろいろ考えていて「浜松にハンバーグを食べに行こう」と思いつき、σ(o・ω・oじん)さんが付き合ってくれて始まったこのオフ会ですが・・・
予想に反してたくさんの方に参加して頂き、回も6回を数えるまでになりました。
東海地区のみならず大阪、兵庫、岡山、広島・・・
平日にも関わらずお付き合い頂いた皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
そして毎回素晴らしいアテンドをしてくれた豊橋と浜松の皆さんも本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m
今回とりあえず最終回となりましたが、またいつか復活した際にはまたヨロシクお願いします。
もちろん僕が行けなくなるだけでさわやかは無くなりませんので、これからも誰かが号令かけて、平日に会社サボってハンバーグを食べる会が続いていったらいいな~と秘かに思っています。

そして僕も事情は後日ブログに書きますが、決して消えていなくなるわけではなく遠方まで出かけられなくなるだけですので、引き続きよろしくお願いしますね~~

ブログ一覧 | 旅・グルメ | グルメ/料理
Posted at 2015/07/30 00:01:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年7月30日 1:23
こんばんは。

お疲れ様でした。
最後のさわやかオフに参加できてよかったです!!
私、ほぼ皆勤賞ですよね?この前は夜の部だけでしたが・・・

遠征できなくなってしまったら・・・
また皆で遊びに行きますよ~(^o^)丿

コメントへの返答
2015年7月30日 23:19
こんばんは。

どっちびさん、前回昼間は残念でしたがほぼ皆勤・・・
今まで本当にお世話になりました。
僕のこと、忘れないでくださいね~(爆)

そう言いながら、9月に・・・
とりあえず、来月また会いましょうw
2015年7月30日 1:40
こんばんは♪

今回郵便局経由でさわやかまで15分近くかかってしまいました(爆)

半休はなくなってしまうそうですが今度は全休のときに開催しましょうよ!!

なんて言ったら怒られちゃうかな?
コメントへの返答
2015年7月30日 23:21
こんばんは♪

ついに3分切れませんでしたか~
やはりアバルトに乗り換えるしか・・・

今まで丸一日休める日の復活を目指してきましたが、これからは半休の復活を目指すという状況に・・・
丸一日休めるようになるのは、いつのことやら・・・
2015年7月30日 5:46
チッ‼︎(ー ー;)
と舌打ちしたいところですが、さわやか、うなぎパイファクトリー、康川(雄踏店?)と全て経験済みなので我慢してあげます(←なぜ上から(^_^;))

今後、遠距離外出が不可のようですが近場でも集まりはあると思うので楽しんでもらいたいです♪
でも、呪いは送りますけど( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年7月30日 23:25
チっ!
すべて経験済みかよ!(爆)

次のブログに詳細を書きましたが、これからは15時過ぎに出かけられるところで遊びたいと思います。
豊橋や浜松よりもはるかに近い、滋賀県東部など有力候補です。
2015年7月30日 6:14
おはようございます
最後の さわやかオフ参加と もじゃさんとお会い出来 良かったです ありがとうございましたm(__)m
楽しい1日でした 色んな話や情報も ありがとうございました 1日お疲れ様でした
また是非 お会いしたいです これからも 宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年7月30日 23:28
こんばんは。
こちらこそお相手頂きありがとうございました~
あれだけ食べて苦しそうな素振りも見せないneroさんに驚愕!
595のセンスの良さに脱帽!でした。
なかなか出かけられませんが、同じ愛知県なのでどこかで会いましたらよろしくです♪
2015年7月30日 7:33
事情はさておき、今後も参加できませんよ…

悔しいので、その内ソロ活動で行ってきます。
コメントへの返答
2015年7月30日 23:31
僕もこれからはソロ活動に重点を置こうかと・・・
夜とかね(笑)
あ、今もか(爆)
2015年7月30日 8:01
久し振りの再会、久し振りのハンバーグ、そしてニューマシーン♪楽しい半日でしたね♪(*^▽^)/★*☆♪

また時間が合いましたら楽しくお喋りしましょう♪ヽ(・∀・)ノ
ハイパワー 左ハンドルで6速マニアルマシーン…素敵だ♪( ☆∀☆)
コメントへの返答
2015年7月30日 23:33
お久しぶりでしたね~
ハンバーグも久しぶり?
あれは2~3ヶ月1回は食べたいですね~

これからは16時以降に西名古屋Dでオフを・・・
マルハチで乗り付けてOさん、顔に縦線!みたいな(笑)
2015年7月30日 9:00
ありゃ、ファイナルだったんですか。

仕事や用事と重なったりして行けず、
いつかは・・・と思っていたんですが。
コメントへの返答
2015年7月30日 23:36
諸般の事情で僕はもう行けませんTT

が、さわやかが無くなるわけではありませんから・・・
hiroさんもじんさんに行きたい日を伝えれば、浜松の番長の手下どもが接待してくれますよ~(笑)
2015年7月30日 9:41
さわやかは、美味しかったですか?
ウナギは、美味しかったですか?
CoCo壱も美味しかったですよ( ´ ▽ ` )ノ

倉敷や広島が普通になってきたので、大阪が近所なことはナイショにしておきますm(_ _)m

で、これからはもじゃさん職場襲撃オフを定期開催にしますぅ?
コメントへの返答
2015年7月30日 23:42
どっちびさんによると、今回のハンバーグはいつもより美味しかったらしいですよ。
鰻ももちろん!
CoCo壱は先週行きました。

広島の人は2回連続とスポット参戦でなくレギュラー狙ってますからね~

ウチの職場からクルマで10分圏内にCoCo壱3軒あるんで選び放題!
なのでいつでも来て下さいね~~(笑)
2015年7月30日 11:17
お疲れさまでした~!
最後の?さわやかオフに初参加出来てよかったです♪
さわやかもうなぎも美味しかったし~(*^^)v
しかしハイカロ団恐るべし(笑)

3000㎞ゲットならず!で残念でしたね。
僕は帰り道で良い子がマネしちゃいけない方法でなんとか100000㎞ゲットしましたよ~(~_~;)/

コメントへの返答
2015年7月30日 23:48
いなぱぱ♪さんこそお疲れさまでした~
最後になんとかご一緒できてよかったです♪
ハンバーグと鰻の間の短い時間でカフェも行ってますからね。
おまけに朝パフェとか、ホント恐るべし!

3000kmはこうなると思ってたんでしゃーないです。
10000kmは4桁なんかと違ってどんな手を使ってでもゲットしたいですよね~
2015年7月30日 12:09
お疲れ様でしたー♪
ギリギリ最後に参加できて良かったです(*´ヮ`)
これを逃せばお会いできなかったかもしれませんし!
あ~鈴鹿行かなくて良かった(^^;

仕事サボってさわやか~♪
背徳感(笑)も加わって余計に美味しい1日になりました(^q^)
またお会いできた日にはよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年7月30日 23:52
お疲れさまでした~♪
最後ですよと参加を煽る手もありましたが、最後なのは僕だけですし、無理して仕事サボル人続出では困るので黙ってました。
来て頂いてありがとうございました~

仕事サボって、有給ですよね?
中には病欠で休んでる人もいますが、今回日焼けでバレてないかが心配です(爆)

またAま市にお越しの際にはお立ち寄りくださいね~~(笑)
2015年7月30日 13:53
こんにちは♪

半休がなくなる?
事情はわかりませんが、またいつか平日さわやかオフ参加できると良いですね。

げんこつハンバーグと鰻を食べて夏バテ知らず!

職場と外の気温差で体調を崩さないよう元気にお過ごしくださいね♪
コメントへの返答
2015年7月30日 23:55
こんばんは♪

ハイ正解!
今までは丸一日休みを目指してましたが、これからは半休復活を目指すことになりました。
痛い一歩後退ですね~

ハンバーグと鰻はいいんですが、その短いインターバルでかき氷食べてますからね~
さらに朝パフェとか、もうついて行けません(汗)

happyさんこそ、はやく本調子になるといいですね~
2015年7月30日 16:20
こんにちは!

さわやかオフはもう行かれないのですか~??
でも、たくさん食べましたね(^^;)
これってお昼からでそんなに時間が空いてないのでは?
美味しい物はいくらでも入りますね(笑)
お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2015年7月31日 0:02
こんばんは!

そうなんです、僕はもう・・・
Jessicaさん参加まで待てませんでした(汗)

そうそう、お昼と夜の部の時間は短いですよ~
おまけにその間にカフェを・・・
なので皆さん、鰻は小さめでした~(爆)
2015年7月30日 16:20
こんにちは♪

浜松までの距離が近く感じるようになったのにw
ファイナルとは寂しいですね(*T∀T)

もじゃさんとさわやかオフは私は皆勤賞でしたし
ご一緒できてとっても楽しかったです♪
また続けていきたいとも思いますし
またご一緒出来たらと思います(*´∀`*)
コメントへの返答
2015年7月31日 0:07
こんばんは♪

そうそう、浜松近いな~って思ったんですけどね~

思えばじんさんとの話から生まれたオフ会でしたね。
これからまた誰かが引き継いでくれたら、僕はじんさんが帰ったあとの夜の部だけ参加・・・
フツーに考えたら、めったに会えなくなりそうですね。
アディオス!
僕のこと、忘れないでね~(爆)
2015年7月30日 19:35
お疲れ様でした~。
暑かったですね。
暑苦しかったですね。スミマセン

ファイナルの意味が分からないのは
私だけ?早退した罰ですかね?(笑)
コメントへの返答
2015年7月31日 0:10
お疲れ様~
めちゃくちゃ暑かったですね。
ルーテシアの周りが特に!(爆)

そう、早退の罰!(ウソ)
割と以前から皆さんに話してたんですけどね~
ファイナルの意味、詳しくは次のブログで!
2015年7月30日 22:15
ファイナルだったとは…
帰りに、コーミソース買うついでに、王国襲撃しとけば…(^^;;
コメントへの返答
2015年7月31日 0:13
実は最終回だったのです。
ごんちょろさん、名古屋から新幹線逆方向に乗って貰えれば・・・
駅まで迎えに行ったのに~~(爆)
2015年7月30日 23:51
先日はお疲れさまでした(o‘∀‘o)

ステキ車が集まってる中、私の車がないことに(。╹ω╹。)時々しょぼーんとなりつつも、あの車この車その車に同乗できて、それはそれでラッキーなひと時を味わえました。

朝パフェに始まり、げんこつハンバーグ、お茶すかっしゅに「うーん・・・」となり、久々に食べる鰻も美味しかったです!
レギュラー狙って、また行かなくっちゃ(笑)
コメントへの返答
2015年7月31日 21:54
_nina_さんこそ、お疲れ様でした~

確かに↑の状況を見ると、自分のクルマも並べたくなりますよね~
ただおかげで少しですが僕のクルマにも乗ってもらいよかったです。

朝パフェは尋常じゃないですね(笑)
次回からは_ninaさんが号令かけてのハンバーグオフ、ヨロシクです。
2015年7月31日 6:06
おはようございます☆

暑い中のさわやかオフ、おつかれさまでした☆
私はもう少しお仕事がどうにかなれば参加できたんですが、不徳の致すところです…( ; ; )

今回はもじゃさんの愛機を拝見できず、いまだにオレンジちゃんをお見せできていないので、またお店にお邪魔しますのでよろしくお願いいたします☆(*^^*)
コメントへの返答
2015年7月31日 21:54
こんばんは☆

本当に暑かったですよ。
のりかさんは残念でしたが、お仕事あっての遊びですからね。

オレンジちゃん、ついに動いたんですね。
是非見せてくださいね~
2015年8月2日 17:04
遅コメ失礼します(爆)

あぁ~参加したかったなぁ・・・って、行く先々全て食べ物屋さんって!
やぱり行けなくて良かったのかも(笑)

今後は浜松ナイトオフでよろしくお願いします~。
コメントへの返答
2015年8月2日 23:25
時間が短い分、ギュッと凝縮して・・・
連荘で食べました(爆)

次回はお腹を空かせて康川に行きたいです(笑)

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/13 18:59
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation