• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月09日

静岡横断ドライブ旅~深海魚編

9月7日(月)、大型連休6日目!

舘山寺温泉浜名湖グランドホテルさざなみ館
前夜到着時、あまりの豪雨に宿泊客Pではなく玄関真横に泊めさせてもらえたマルハチ号に乗って、静岡横断旅行2日目スタート!

朝、チェックアウト時には晴れ間が見えましたが・・・

NEOPASA静岡到着時は曇天
NEOPASA駿河湾沼津に着く頃には雨が降り出しましたTT

決戦の刻、来る!!!

ヒャッハー!!
何10年ぶり?かにヨメとプリクラ撮らされました~(汗)

ランチはあるみさんに教えてもらった沼津駅前の海いちで・・・

ランチ丼♪美味しいうえにお値打ちで大満足でした♪

その後はコチラ、沼津港深海水族館!
一度見てみたかったのです。

冷凍シーラカンス!

ダイオウグソクムシ!!
施設としてはまあこんなもんかと思いますが、1600エンはちょっと高いかも~???

さて、ダイオウグソクムシ見学後はフィッシャーマンズワーフ風の深海水族館周辺を少しブラついて、ちょっと早いけど宿のある土肥温泉に向かいます。
その道中、道路沿いにチラっと看板が見えたので↓に寄り道~

GTカフェ!!
オーナーさんがみんカラされていた頃、お友達でした。

前日にもみん友さんたちが来られていたようです。
「僕も行ってみようかな?」と言ったらどっちびさんが「場所が分りにくいかも」というようなことを言われたんですが・・・
たまたま通りがかって偶然発見(笑)

スパナ型スプーンがオシャレ♪
美味しい珈琲を頂きました~

結局GTカフェに立寄ったおかげで、水族館を出た時は早過ぎると思われた宿への到着もちょうどいい時間に!

西伊豆土肥温泉粋松亭(すいしょうてい)

眺めのいい最上階の・・・

展望風呂付のお部屋!
素晴らしい!!

トイレも畳敷き(笑)

居心地のいい部屋で美味しい食事を頂き、部屋付きの温泉に何度も浸かってまったりした夜を過ごしました~

そうそう。旅行中も忘れちゃいけないキリ番ゲット部活動

納車後100日ほどで5000㎞到達!!
しかも何も調整などせず、宿到着時にピタリ!!!
やっぱキリ番の神に愛されてるな~~(笑)

ブログ一覧 | 旅・グルメ | 旅行/地域
Posted at 2015/09/09 19:08:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2015年9月9日 19:45
こんばんは♪

わぁ!この水族館行ってみたいのです。

素敵なお宿に美味しいお料理と温泉♪いいですね~
奥様も日頃の忙しさから解放されてリフレッシュできたのではないでしょうか。
コメントへの返答
2015年9月12日 21:21
こんばんは♪
コメ返遅くなってスイマセン

深海水族館、面白いことは面白いですが、遠方からわざわざ・・・というほどではないかな~?
シーラカンスの剥製は見たことありましたが冷凍は初めてで見応えありました。

土肥のこの宿は予想以上によかったです。
それほど風呂好きではない僕が3度も入るなんて!(爆)
2015年9月9日 20:01
夫婦でプリクラ
そう言えば?5年以上撮っていないような?

一度家に帰り、
これからの後半戦も楽しみ~♪
コメントへの返答
2015年9月12日 21:24
コメ返遅くなってスイマセン

プリクラ5年・・・
わりと最近撮ってるんですね(笑)
ウチは初期に流行った頃に撮ったのみです。

後半戦も、なかなかの・・・
悪天候でしたよ~(爆)
2015年9月9日 20:15
あ~深海魚水族館行きたいなぁ♪

なかなかのお宿ですなぁ
でもそんな便所はなんかしにくい..(笑
コメントへの返答
2015年9月12日 21:31
コメ返遅くなってスイマセン

深海魚水族館、浜松からなら行く価値アリですね。
ラブカとかデメニギスとか生きてるやつが見たいんですが(爆)

お部屋も食事も当たりのお宿でした。
部屋のお風呂が快適で、部屋の目の前の大浴場には行きませんでしたからね~
トイレもまあ、ネタにはなりましたしw
2015年9月9日 21:13
高級旅館いいですね〜♪
最近は露天風呂付きの部屋が増えて、ゆっくりするにはもってこいですね(^_^)

そして、しっかりキリ番もGET!

でも、この時間にアップされるブログ……
なんか、しっくりこないなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月12日 21:34
コメ返遅くなってスイマセン

高級・・・というほどではないですが、なかなかいいお宿でした。
実は部屋のまん前に大浴場があったんですが、部屋のお風呂が快適でソチラには行きませんでした。

キリ番はもちろん狙ってましたが、なんと宿に着いた時ピタリでのPに停めて落ち着いてゲット出来ました。

10日間休んで、日にちや曜日、時間の感覚がメチャクチャになっています(汗)
2015年9月9日 21:24
沼津港深海水族館、イイよね〜

自分も娘、孫、連れて行きましたが
小学校の頃、教科書に出てきた
シーラカンスに、この年で
お目にかかれたのは感動でしたよ。

もちろん美味しい海鮮類を食べたのは
言うまでもありません。
コメントへの返答
2015年9月12日 21:40
コメ返遅くなってスイマセン

シーラカンス、僕は剥製なら名古屋の百貨店で開催された「シーラカンス展」で見たことあったんですが、冷凍モノは迫力ありましたね~

水族館の界隈には美味しそうなお店がたくさんあって、大勢の観光客で賑わってましたね。
僕らは駅前のお店に入りましたが、ネタは新鮮で価格も驚くほど安かったです。
やはり漁港の街はいいですね~
2015年9月9日 22:36
“海いち”でも静岡麦酒が飲めますよ。w

深海水族館は、4年くらい前のオフ会以来行ってないな。
あの時、南米の大きなゴキブリが居たけどまだ居るのかな?

最上階の展望風呂付のお部屋!イイですね〜。
一度泊まってみたい。
コメントへの返答
2015年9月12日 21:45
コメ返遅くなってスイマセン

静岡麦酒美味しいですが、昼間から煽るほどアルコールに強くは無いので・・・(汗)

皆さんオフ会で行かれたのを見てずっと行ってみたかったのです。
巨大ゴキブリはもういませんでしたね。
グソクムシも似たようなもんですが(笑)

平日だからか、2部屋しかない最上階風呂付を運よく予約できました。
またいつか泊まってみたいな~
2015年9月10日 0:18
な、なんて豪華なお宿なんでしょう!
展望露天風呂(>ヮ<)b イイなー♪

僕はお宿って言ったら・・・山小屋しか泊まってないような気がします・・・(^^;
お風呂?ないよ(笑)
コメントへの返答
2015年9月12日 22:02
コメ返遅くなってスイマセン

この時点では人生で一番豪華な宿でしたね。
ただ、お風呂は窓を全開にすると展望抜群でしたが、屋根はあるので露天ではないかな?(笑)

↑の後、東京ではもっと豪華なホテルに・・・
分不相応な贅沢を楽しみました~
2015年9月10日 7:32
グランドホテルさざなみ館…日帰り入浴で行きました。
土肥温泉…共同浴場に行きました。
つくづく宿泊してませんな(汗)
コメントへの返答
2015年9月12日 22:03
コメ返遅くなってスイマセン

土肥の粋松亭が良過ぎてさざなみの記憶が・・・(汗)
僕は基本風呂はカラスの行水なんですが、部屋のお風呂が快適で3度も入浴しちゃいました。
2015年9月10日 8:20
おはようございます!

↑のランチ丼めちゃ美味しそう!!

プリクラ撮ったりカフェに行ったり深海魚見たり…入場料高いですね!
あ、私もスパナのスプーンとフォーク持ってます♪

ホテルのお部屋に露天風呂があるなんて、豪華ですね~
予約取れたのですね!
コメントへの返答
2015年9月12日 22:10
コメ返遅くなってスイマセン

ランチ丼は数あるネタの中から3種類選んで乗せてもらうんですが、たぶんどれ選んでも美味かったと思います。

いい年こいてデート楽しみました。
プリクラはまあ・・・
ふなっしーだとテンション↑ハンパ無いですね(汗)

お風呂付のお部屋は最近流行りみたいでこの宿にもいくつかあったんですが、展望の利く最上階は二部屋しかないんで取れてラッキーでした。
2015年9月10日 23:15
ふなっしーのプリクラいいですねw
一番くじ1回と同じ値段(笑)
私は先日名古屋でプリクラ撮ろうと誘ったら
見事に断られましたけどね(* ̄m ̄)プッ

露天風呂つきのお部屋ステキですね!
私もそんなお部屋に泊まってみたいです♪
コメントへの返答
2015年9月12日 22:17
コメ返遅くなってスイマセン

ふなっしーのプリクラは新東名NEOPASA駿河湾沼津(上り)にあるので撮りに行ってください。
値段はよく見てませんでした(爆)
ヨメはたぶんふなっしーなら独りでも撮ったと思いますよ。
σ(o・ω・oじん)さんも独りで撮ればよかったのに(* ̄m ̄)プッ

豪華で素敵な部屋でしたが、ビックリするほどのお値段ではなかったですよ。
旦那さんにおねだりしてみてください。
却下されると思いますが(笑)
2015年9月11日 5:03
あれ、プリクラ画像がない(笑)
また見せてください~(^^)

GTカフェ、さくっと行けたようでよかったですね!!
国道から細い道は行ってすぐなのですが分かりづらいですよね~(笑)

5000㎞/100日 平均すると毎日50キロ走りすぎでしょう(^^)
ガンガンこれからも走っていきましょう(^o^)丿
コメントへの返答
2015年9月12日 22:30
コメ返遅くなってスイマセン

プリクラは僕も見てません(マジ)
ヨメがどっか持ってると思いますが・・・

GTカフェ、時間の関係で行くつもり無く、場所も調べてなかったのにたまたま看板見かけてそこ入っていったらすぐ見つかりましたよ!
あれ?きのうお○○らさん、分かりづらいって言ってたよね???って(笑)

5000kmから5~6日・・・
今日の時点で・・・(滝汗)

プロフィール

「今日のペヤング😁」
何シテル?   08/18 17:47
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation