• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

暗くなるまで待って

暗くなるまで待って

暦の上ではもう冬ということで~
最近は日が落ちるのがめっきり早くなりました。
17時を過ぎたらもうかなり暗いですよね~

暗くなると言えば、僕の愛車マルハチ号には暗くなったら自動的に点灯するオートライトが装備されています。
マルハチ号に乗るまでは「ハぁ?オートライト!?ライトくらい自分で点けろや!」なんて思ってましたが・・・
これがもう、なかなかの便利機能!w
いや~トンネルとか入ると自動で点いて、出ると勝手に消えるって素晴らしい~
素晴らしいんですが、ちょっと気になることも・・・

画像はとある平日、16時半よりは前だったと思いますがマルハチ号のライトは既に点灯しています。
確かに日も傾いて薄暗くなりつつある時間帯ですが、まあまだ明るい?
他にもオートライトのクルマもいるはずですが、見渡してもまだ誰も点灯してないのに・・・
もちろん早めのライト点灯は悪いことでは無いんですが、まだ誰も点けてない時間帯に誰よりも早く点くと「何で???」という疑問も湧いてきます。
うーん何でだろ???
センサーが敏感なのかな~~???
そもそもどこで感知してるのかも知りませんけどね~(爆)

ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2015/11/10 22:42:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

ちんや食堂
chishiruさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年11月10日 23:24
AUTO機能は自分の思った事をしてくれないので困る時が多々ありますよね!

シトロエンC4の時もまだまだ明るいのに勝手に点灯アピールしている時は強制OFFにしていました!
コメントへの返答
2015年11月11日 16:34
僕も基本的にはAUTOは信用しないタイプですね。
クルーズコントロールもオートワイパーもOFFのままです。
ミッションもMTですし(笑)

でもオートライトは便利ですね。
今はデイライトなどもありますし、早く点く分には、まあ問題ないかなと思ってます。
2015年11月11日 2:42
こんばんは。

オートライトのついた車を所有したことがありません(笑)
通勤バイクはスイッチオンで強制的に点くのですが(^^)
コメントへの返答
2015年11月11日 16:36
こんにちは。

僕も今回初めてオートライト装備車所有しました。
めっちゃ最新だと思ってましたが、500Xに比べたらエンジンスタートもパーキングブレーキも昔ながらのモノでした(汗)
バイクは昼間もライトON!
クルマはそうならないんですかね~?
2015年11月11日 6:27
おはようございます♪

オートライトは便利ですね。
ステージアに装備されていますが、点け忘れはないですがトンネルが多いところでの消し忘れをすることがあるので助かります。

コメントへの返答
2015年11月11日 16:38
こんにちは♪

そうそう、トンネル出た後消し忘れちゃうんですよね~
でもオートライトになったら、逆に毎回ちゃんと消えたか気にしている自分がいます(汗)
2015年11月11日 6:57
プジョー308SWには付いていたので、最初の頃は使っていたんですけど、点くのが周りの車より遅かったですね~。
自分の望むタイミングとの差が大きく感じられて、結局、いつも自分でオンオフしてました~。

今後も自分には必要ないな~という機能です(^_^ゞ
コメントへの返答
2015年11月11日 16:40
さすがに206には付いてませんでしたが・・・
周りより遅いのは問題ですよね。
ちょっと早めくらいでお願いしたいですよね~

まあ、必要かと言われるとそれほどでも無いですが、あれば便利な機能だなと思ってます。
2015年11月11日 8:01
おはようございます♪

オートライトの自転車はよく見かけますがw
タイミングが合わないとかえって不便ですね。
でも最近は常時点灯して走ってる車も
多いですし(営業車でしょうけども)
早い分にはいいんじゃないでしょうか(*´∀`*)
コメントへの返答
2015年11月11日 16:41
こんにちは♪

以前は高級車しか付いてないイメージでしたが、最近では僕ら庶民にも・・・
まあ、早過ぎる分には問題ナシですね。
完全に真っ昼間に点灯したら、故障かもしれませんが・・・
2015年11月11日 16:04
うちも自分の車で初のオートライト♪
嫁車で経験してたので便利ですな~特にトンネル!

で、夕方は、微妙なのでそこだけ手動!
後、橋桁でちょっと日陰になるとつくのが微妙(^_^ゞ

コメントへの返答
2015年11月11日 16:45
えーっと、どちら様でしたっけ?(笑)
て言うかHN読めませんが(爆)

500Xは最新モデルですからね~
フィアットにもついにキーレスプッシュスタートが!
サイドブレーキも分からずアタフタしちゃいましたよ(汗)

かつては橋桁の下でパっと点いてすぐ消える高級車を見て「アホか!ライトくらい自分でON-OFFしろ!」と毒づいていたのはナイショにしておいてください(爆)
2015年11月11日 22:03
こんばんは!

自動的に点くのはいいですね~♪

ウチのカーナビはちょっと暗くなったら夜用に変わりますw

コメントへの返答
2015年11月12日 1:33
こんばんは!

オートライトは便利なんですが・・・
逆に赤チン号に乗った時に消し忘れちゃいます(汗)

カーナビ夜モードになると、いよいよ夜だなと思いますね。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/06 19:16
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation