• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月09日

我らABARTH中毒

10月7日(金)

Fujisan.co.jpから届きましたティーポ11月号!

また124スパイダーが表紙・・・ネタが無いのか!?
いやいや、今の話題と言ったらコレですからね~

このティーポ、半額キャンペーンに釣られて定期購読契約してからちょうど1年経ちました。
そのキリのいいところで解約しようかな~と・・・

別に今月号が発売日に届かなかったからではなく・・・

角っこがひん曲がってたからでもなく・・・

定期購読特典としてわずか数回点灯させただけで点かなくなったゴミを送りつけてきたからではありません!いや、マジで(^^;

ずっと思ってたことですが、僕としてはやはり雑誌は書店で中身を確認して買いたい!
たとえどのみち毎月買っていても「今月の表紙はどんなんかな~?」とか「どんな特集が載ってるかな~?」とか、そういうのが雑誌を買う醍醐味だと思うのです。
何もしなくても毎月送りつけられてくると、なんか事務的と言うかベルトコンベアーと言うか・・・
わくわくするものが無いのです。
最新の雑誌と出会うわくわく感を味わう場である書店も苦境に立たされている現在、僕一人がどうこう出来ることでもないですが自分で買いに行ける物はなるだけ実店舗で買いたいな~という・・・
まあ、そんなとこでしょうか。

Fujisan今までお値打ち価格でティーポを届けてくれてありがとう。
来月からは職場の書籍売場等で買いたいと思います~

ブログ一覧 | 車の本・雑誌 | クルマ
Posted at 2016/10/09 16:31:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

プリプリ。
.ξさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年10月9日 17:05
同感です。(`◇´)ゞ
本屋でティーポ片手に他の雑誌も読みあさる楽しみも有りますので。(爆)(゜o゜)\(-_-)
コメントへの返答
2016年10月10日 1:22
基本的に半額に釣られたティーポ以外は今も書店で買ってますけどね~
今月のように発売日に届かないと、職場書籍売り場で先に見てしまいそうです(汗)
2016年10月9日 17:09
是非、「職場の書籍売場等」書店でお買い求めください(笑)
コメントへの返答
2016年10月10日 1:24
僕はリアル書店保存委員会会員ですからね(笑)
職場の書籍売り場にティーポが入荷し続けるよう、頑張ります!
2016年10月9日 17:15
街の本屋さんが閉店していくのは寂しいですね。
私は本屋さんへ足を運ぶ派です(^^)d
買うか買わないかは中身で判断します~

LEDライトは電池交換したら使えるのでは?
コメントへの返答
2016年10月10日 1:28
以前は市内に何軒もあった個人書店は全滅、今ではツタヤ2軒にウチの職場のようなスーパーの書籍売り場だけが残ってます。
たとえツタヤでも実物を見て買えるお店には残って欲しいですよね~

オマケは電池を換えてもダメでした。
最初から点かなかったみん友さんも居るようですし・・・
2016年10月9日 17:56
こんばんは♪

近所の書店が閉店してしまってからは本を買わなくなりました。
特に雑誌はネットに頼ってまで買わないかも…
コメントへの返答
2016年10月10日 1:30
こんばんは♪

学生時代に通った近所の書店はほとんど無くなってしまいましたが、まだツタヤがあるのでなんとか・・・
と言いながら50km離れた県外の書店に毎週通ってますがw
僕も以前に比べると本を買わなくなりました。
置き場所が無くて(爆)
2016年10月9日 21:09
今月号のTipoも、思わず買いたくなるタイトルですね。
近々に本屋さんでチェックします。
いつも情報発信ありがとうございます。
(こちらでは、内地より2日間ほど遅れて発売なので、助かります)

実は、先月号も買うかどうか迷ったんですよ。
結局は買わずじまいでしたが・・・。

私も、本と雑誌はできるだけ中身を確認してから、リアル書店で買いたいほうです。

最近は大型書店しか生き残れなくなっているので、本好きにはさびしい限りですが・・・。
コメントへの返答
2016年10月10日 1:34
毎月毎月Tipoのタイトルは僕らイタフラ好きの琴線に触れまくりですね。
定期購読やめて中身で選んでも、ほとんど買っちゃうと思います(爆)

こちらも個人書店は全滅、市内は2軒のツタヤだけになってしまいました。
それでもあるだけマシですよね。
やはり手にとってこの目で見て選ぶのが一番ですからね~

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/13 18:59
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation