• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月03日

ハローグッバイ

2011年1月31日、我が家にやってきたヨメ車赤チン号
ヨメ車としては初普通車にして初輸入車のこの赤いクルマはヨメのそれまでのカーライフを一変させただけでなく、みんカラを通じてたくさんのお友達に可愛がって頂き我が家に笑顔と潤いをたくさん与えてくれました。
以下、既出画像にて振り返ります。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
こんな我が家のアイドル赤チン号も納車から8年9ヶ月、寄る年波・・・ではなく365日年中野天駐車には勝てず、ここ何年かはヘッドライトを磨いたりサイドミラーカバーを交換したりバンパーを再塗装したり・・・
あちこち色褪せプラ部品は朽ち、とどめはルーフが!
alt
ルーフの再塗装も一応検討しましたが、その先もヤレとのいたちごっこが続くことが確実なので来年1月の4回目の車検は受けずに乗り換えることにしました。
来年1月なのでまあ年内をめどにと考えていた9月・・・
alt
ヨメがやらかしたことをきっかけに思っていたよりやや早く、次期車の商談に突入しました。
そして11月1日(金)・・・
alt
最後の記念撮影をしてお別れです。
8年9ヶ月で走った距離は40663km
alt
過走行な皆さんからしたらめちゃくちゃ少ないと思われるでしょうが、先代ヨメ車青プレさんと比べたらほぼ同じ期間で倍近く走ってるんですよ。
ヨメのカーライフどころかライフそのものを変えてくれた稀代の名車赤チン号ことフィアット500 1.2POPのことを、僕ら夫婦はいつまでも忘れません。
グッバイ赤チン号!
楽しく素晴らしい8年9ヶ月をありがとう!!そして・・・
ハロー赤チン号!
alt
新ヨメ車赤チン号ですw
2代目でも新赤チン号でもいいんですが、まあ赤チン号で。
グレードも同じく1.2POPで再スタートです。
alt
皆さま、よろしくお願いします。 
ブログ一覧 | フィアット500 | クルマ
Posted at 2019/11/03 17:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2019年11月3日 17:26
new赤チン号ご納車おめでとうございます(´∇`)
屋外ではやっぱり厳しいですね~

赤色が可愛いです♪
今度はどのくらい走るか楽しみです‼
コメントへの返答
2019年11月4日 15:58
ありがとうございます♪
赤チン号の駐車位置は真夏はほぼ丸一日日が当たってますからね~
なんとか建物の影の位置に替われないかと思いましたが、現在停まっていないだけで空いていないと言われました。
それでも赤色はやめられません。
最近は全然走ってませんが、のんびり行きたいと思います。
2019年11月3日 17:40
初コメです。
いつも見ておりましたが、コメントは初です。
チンクに対する愛をひしひしと感じてしまいましたので、思わずコメントを(笑)
同じ色。同じ1.2。
私も同じように愛を捧げていけるように頑張ります(笑)
コメントへの返答
2019年11月4日 16:08
ありがとうございます♪
あれ?初だっけ?というくらいいろんなところで名前だけすれ違ってる気がしますが(笑)
かのんさんこそチンクに素晴らしい愛情をかけておられるというお噂をかねがね伺っておりますヨ
先日も岡山の先輩からいろいろと・・・w
新赤チン号、先代同様どノーマル1.2ですが、のんびり付き合っていこうと思っています。
2019年11月3日 18:17
納車おめでとうございます!!
「グッバイ赤チン号!」を見た時にさみしい気持ちになりましたが、「ハロー赤チン号!」を見てホッとしました(^o^)
新赤チン号で、これからも楽しんでくださ〜い!

コメントへの返答
2019年11月4日 16:12
ありがとうございます♪
お別れはさみしいですが、9年近く経ってるのにマイチェンはしているとは言え同じ色の同じクルマが新車で買えるのは幸せなことだと思います。
最近はあまり乗れてませんが、運転の楽しさは変わらないので今までと同じように付き合っていきたいです。
2019年11月3日 18:35
おやおや、キリ番ネタかと思ったら真面目に乗り換えでした。一本取られました。
良くなったイタ車と思っても、屋外駐車に塗装は厳しいんですな。

これからも(時間の許すかぎり)ドンドンお出かけして欲しいですね。
コメントへの返答
2019年11月4日 16:16
距離はさほどでもないですが年数は経ってますからね。
その間ずっと屋外駐車・・・
去年と今年の真夏の日差しにトドメを刺された気がします(笑)

前車の倍と言ってもその大半は最初の3年くらいで最近は前車と同じようなペースですからね。
まあ、無理に距離増やすこともないのでボチボチ行きます。
2019年11月3日 20:00
ハロー赤チン♪ やっぱり予想通りと言うか赤色でしたね~
私はベージュ幌押しでしたが。
また楽しいカーライフですね~♪
コメントへの返答
2019年11月4日 16:19
みんカラ的には一大イベントの箱換えですが、今回はだいたい皆さん予想通りだったようで(笑)
赤にベージュ幌はオサレですが我が家はオープンカー興味ないですからね。
どノーマルで非力なのんびりカーライフ楽しみます♪
2019年11月3日 20:39
納車おめでとうございます(*^^*)
「グッバイ」は淋しいと思いつつ…
ブログ等で拝見する赤チン号LOVEっぷりから、何となく予想はしてました(笑)
新しい相棒さんと、たくさんの想い出を作ってくださいね☆
コメントへの返答
2019年11月4日 16:23
ありがとうございます♪
僕の前車アバルトグランデプントからプジョー208の乗り換えはみんカラ的にそれなりに盛り上がったんですが、今回は皆さん驚き等無く、「やっぱりね(笑)」感半端ないですねw
駐車場を見ても新しい感まったくないですが、また一から付き合っていきます。
2019年11月3日 22:41
赤チン号第2章 おめでとうございます🎉

またいつかカルガモできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年11月4日 16:25
ありがとうございます♪

同じグレード同じ色で代わり映えしませんが、テールランプ等リアの見た目はわりと違うのでカルガモに新鮮味あるかも(笑)
2019年11月3日 22:48
納車おめでとうございます!
FIREエンジン最高ですよね!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
コメントへの返答
2019年11月4日 16:27
ありがとうございます♪
ツインエアもいいですが、1.2ファイアエンジンの一生懸命仕事してる感が好きです。
ヨメの乗り方にも合っていると思いますし、あらためて楽しんでいきたいと思います。
2019年11月3日 23:51
納車 おめでとうございます (゚∀゚)
ご近所さん 気が付いたでしょうか?
僕も同じ車の乗り換えしましたが
しばらくして「もしかして…」って聞かれましたよ
コメントへの返答
2019年11月4日 16:29
ありがとうございます。
マンションの住人何人かは僕らが新旧並べて記念撮影しているのを目撃したので分かるでしょうが、いつも通りがかりに見てる人には分からないでしょうね~(笑)
2019年11月4日 9:54
ご納車おめでとうございます❗️
やっぱり赤チンクですね~(*´ヮ`)
写真撮りに行かなきゃー📸
コメントへの返答
2019年11月4日 16:31
ありがとうございます♪
我が家にはミニカーはじめ赤いチンクグッズが大量にありますからね。
今更他の色は買えないです(笑)
写真撮りに来ても、全然代わり映えしませんよ~
2019年11月4日 12:55
赤チン号再び!ですね٩( ᐛ )و
納車おめでとうございますw
またどこかでご一緒できますように♪
コメントへの返答
2019年11月4日 16:33
ありがとうございます♪
この時期の乗り換えはともかく車種については誰も驚かないですね(笑)
次には遭うのは5年後だっけ?
その時はよろしくw
2019年11月11日 12:36
ご納車おめでとうございます!
コメント遅くなりごめんなさい。
えぇ?赤チン号ともお別れかぁ。。と思いきや😅
グレード同じでも更に熟成されて良い感じでしょうか。
楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2019年11月11日 16:28
ありがとうございます!
赤チン号と別れて赤チン号を迎えました(笑)
ツインエアと迷いましたがやはり1.2で。
同じ車同じグレードとは言え年式で8年進んでいるので確実に熟成されてますね。
フワフワ感が無くなりしっかりした乗り味になっている気がします。
フツーのクルマらしくなったというか・・・
進化だと思うんですが、「味」が薄れたような気もします。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/19 19:19
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation