• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

沸騰、ワールドラリークロスNOW

沸騰、ワールドラリークロスNOW

7月23日(土)
いつものようにサタデーナイトドライブ
いつものように岐阜の某書店本店にて・・・
多くの雑誌が発売される25日直前ということで、特に買うものは無いかな~?と一応オートスポーツをパラパラ。
F1においてドライバーの母国語での取材についての考察など面白い記事もあるけど、今号はまあ立ち読みでいいかな~?と思って読んでたところ、こ、これは・・・

これはズルイ!
プジョー208WRXが3台!?
この見開きページだけで208乗りなら買っちゃうでしょう、これは!
セバスチャン・ローブのインタビューにケン・ブロックのフォード・フォーカスRS RXの解説など、ワールドラリークロス(WRX)8ページ!
日本ではまだまだ感のWRXですが、↑の208WRXのミニカーとか早く出ないかな~
Dラー売りのノレブのミニジェットでも可!

Posted at 2016/07/25 01:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2016年07月20日 イイね!

昴星、煌々と

昴星、煌々と

7月19日(火)
現在愛車の帰りを首を長~くして待っている僕ですが・・・
そんな僕がもっともっと、首を長~~~~~くして待っていたムックがついに発売されました!
この日から3年、ずっとずっと心待ちにしていました。
サンエイムックRALLY CARS vol.13 もう13号目ですよ。
SUBARU IMPREZA 555

所謂初代インプレッサ(GC8)の純グループAマシンです。
ラリーランチアは別格として、このグループAインプレッサこそ僕が最も愛するラリーマシンです。
何せWRC参戦するっていうことで買おうと思い、納車直後にWRC初優勝を記録し、翌年には自分と同い年のコリン・マクレーがスバルにドライバーとマニュファクチャラーのダブルタイトルをもたらすという、当時リアルタイムでWRCを感じさせてくれたマシンですからね~
もっと早くRALLY CARS出るかと思ってたんですが、3年13号待ちに待ちました。
そんな待ちに待った本ですので、発売日の今夜書店に駆け込み、ヨメにまんまと買ってもらいました(笑)

いやーホントに嬉しいです。
たった今ブログ書くためにサラっと流し読もうとしてピエロ・リアッティのインタビューをがっつり読んじゃったくらい嬉しいw
これからまずはザックリ読んで、明日以降じっくり読みふけろうと思います。

Posted at 2016/07/20 01:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2016年07月06日 イイね!

今も輝くあの時代のクルマたち

今も輝くあの時代のクルマたち

発売日に届きましたティーポ8月号!
相変わらず表紙には魅力的なクルマが並んでいます。
朝から「今日届くかなぁ!?(・_・;?」と呟いていた同県内のTooLさんちにも、ちゃんと届いていますように・・・

Posted at 2016/07/06 14:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2016年06月28日 イイね!

TEAM ROBERTS in 1980s

TEAM ROBERTS in 1980s

三栄ムックRACERS、SPECIAL ISSUE2016は80年代のチームロバーツ!
同じく三栄ムックのRALLYCARSは毎号無条件で買いますが、2輪のRACERS、F1のGP Car Storyは諸般の問題で最近はスルーするよう心掛けてきましたが・・・
このRACERSの特別版だけは、いつもついつい買わされてしまいます。
今回も立ち読みで済まそうと思ってたんですが・・・
若かりし頃、バイクで原チャリで、あるいは自転車で!?
片足を浮かせて「マモラ乗り!」と叫んだ経験のある人たちは、今すぐ書店に走りましょう。

Posted at 2016/06/28 23:22:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2016年06月26日 イイね!

「ノー・パワー」の全内幕

毎週土曜日は晩ご飯後にナイトドライブに出かけます。
先週は友人の披露宴に出ていたので2週間ぶり・・・
岐阜の某書店穂積店へ~

オートスポーツ買ってきました。
多くの日本のレースファンには衝撃の結末だった今年のル・マン24時間レース・・・
僕はル・マンでは基本ポルシェ党なので特にガッカリはしていませんが、一応顛末は気になりますからね。
今年はニュルブルクリンク24時間もそうでしたが、やはり24時間経ってチェッカー振られるまで何が起きるか分からないですね。

そして、そんなサタデーナイトドライブ中にキリ番ゲット部活動!

15000㎞からだいたい1ヶ月、これまでに比べるとややペースダウン?
先月辺りからトヨタじゃないけど僕も「ノー・パワー」な感じであまり出かけないしブログの更新も以前に比べたら少ないし・・・
電池切れかゼンマイ切れか分かりませんが、一度勢いが無くなるとなかなか元通りにはなりませんね。
まあ、のんびりボチボチやって行こうと思います(^^;

Posted at 2016/06/26 03:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   07/20 19:03
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation