• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

DO YOU LIKE SPORTS CAR?

DO YOU LIKE SPORTS CAR?

Fujisan.co.jpから本日届きました~
2016年最初のティーポ
特集はDO YOU LIKE SPORTS CAR?
究極のドライビングプレジャーを味わえ!
だそうです。
表紙に並んだこの文字列と選りすぐりのスポーツカーたちを見ると、新年早々テンション上がりますね~~

パラパラと見れば純粋なスポーツカーだけでなく、僕の大好きなホットハッチの記事も!
メガーヌRSとアバルト500をサーキットで試す!とか。
プジョー乗りとしては「308の進化が止まらない!」って記事も見逃せませんね。
最近グラプンから308に乗換えたあの人にも、ぜひぜひ読んで欲しいモノです(笑)

Posted at 2016/01/06 13:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2016年01月03日 イイね!

深夜、ジャガーは駆ける

深夜、ジャガーは駆ける

前回のブログの元ネタです。
去年、誰かのイイね!を辿って行った誰かのブログで紹介されていて気になってました。
ジャガーだけでなくポルシェやアルファロメオ、マセラティなどなど、それぞれの話にスポーツカーが登場する短編集。
気になった時に探したときは見つかりませんでしたが、年末にアマゾンのマーケットプレイスにて発見、購入しました~

さてさて、今日で三が日も終了!
ようやく年末年始の慌しさも過ぎて平穏が戻りつつありますので、そろそろ読み始めようかな~?
でも・・・
深夜のドライブでは眠くならない僕ですが、深夜の読書では一瞬にして寝落ちしちゃうんですよね~(汗)

Posted at 2016/01/03 16:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年12月13日 イイね!

WRX

WRX

昨夜、土曜日恒例ナイトドライブでいつもの岐阜の書店へ~
オートスポーツ12/25号を購入!
別に表紙にバーンと書いてある小林可夢偉がスーパーフォーミュラマシンで筑波サーキットのコースレコード樹立!ってのはどうでもよくて・・・

釣られたのはRX SHOCK!沸騰するワールドラリークロス人気と日本開催の可能性という記事です。
ワールドラリークロスWRXです。
スバルのクルマではありませんよ(爆)
ラリークロスは500馬力オーバーの4WDマシン、「スーパーカー」がダートと舗装のミックスコースでデッドヒートを繰り広げる競技で、単独でタイムアタックをするラリーとは違い抜きつ抜かれつ、接触もありのエキサイティングなレースです。
その世界選手権であるWRXは昨年から始まって今年で2シーズン目、元スバルのWRC王者、ペター・ソルベルグ(シトロエンDS3)が2年連続ワールドチャンピオンに輝いています。
日本では情報も少なくTV放送もないので僕もイマイチよく分かってませんが、そんなことは問題ではないのです!
画像のページにババーンとプジョー208が写っているだけで、この雑誌を買う理由になりますよね?ね?ね?
うーん、レッドブルカラーもなかなかカッコイイな~w

Posted at 2015/12/13 16:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年12月12日 イイね!

2016年準備中

12/10(木)、仕事は15時上がりということで~
ドーナツ買ったりしながら名古屋市を西から東へ横断!
毎度お馴染み名古屋市天白区の乗り物の本屋・高原書店へ~
今年も残り僅かという事で、2016年の準備を・・・

カーグラフィック(以下CG)の目次ページでお馴染み、太田隆司さんのペーパーミュージアムカレンダー!
かなり前から毎年必ず買ってます。
以前は岐阜のブックマークという書店で買ってましたが、そのお店が移転~閉店で現在は高原書店にて~

二玄社発行だった頃は今の倍くらい大きかったので居間のメインとして飾ってましたが、小さくなった今では冷蔵庫のサイドに掛けてヨメが検診日とかゴミ収集日など書き込んだり・・・
実はこれ、CG年間定期購読を申し込むと貰えちゃうんですが、CG本誌は極たまにしか買わないので・・・(^^;

そんなCGカレンダーを入手してまずは一安心と店内を見回していたら、もうひとつ気になるカレンダーを発見!

MortorFan illustrated 2016カレンダー
先月どなたかのブログで見た超絶マニアックカレンダー発見!

1月のランボルギーニ・アヴェンタドールのV12ユニットから12月のフェラーリが搭載するダウンサイジングターボエンジンまで、GTRのLSDやらウイリアムズF1のブレーキやらクルマ好きなら堪らない?そうでもない人にはサッパリ意味が分からないフェチ画像が満載です。
もちろんCGカレンダーと共に購入!
夜ヨメに見せたら「うーん、ごめん・・・ナニがいいのかよくわかんない」と苦笑いされちゃいました~(爆)

先日プジョー&フィアットDで頂いて来たデスクトップカレンダーや・・・


夏場には既に購入していたトイレ用の亀カレンダー!


皆さん、動物カレンダーってかわいいワンちゃんネコちゃんだけじゃないんですよ~

そうそう・・・

ティーポ最新号に付いていたカレンダーは、既に寝室で使ってますヨ~

以上、他にもヨメが買ったふなっしーカレンダーもあったりで部屋数を上回るカレンダーも揃って、我が家の2016年準備、着々進行中というお話でした~~

関連情報URL : http://www.webcg.net/
Posted at 2015/12/12 01:01:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年12月10日 イイね!

フィアット500はなぜモテモテなのか!?

フィアット500はなぜモテモテなのか!?

昨夜、深夜ドライブ先の某ツタヤで輸入車中古車情報誌Goo WORLD東海版を買いました。
実は僕は新車主義で中古車情報には興味無いはずなんですが・・・
表紙のフィアット500Xや、その傍らに立つ金髪美少女に釣られたわけではありません(爆)
イタリア車&フランス車の魅力を再考するの文字に釣られて手に取ってみると・・・

イタリアントリコローレとフレンチトリコロールに縁取られたページに「人生を彩るクルマに乗りたい!」の文字が躍ります♪

うんうん、まったくその通り!
15年前にプジョー206を買ってから、クルマのおかげで随分人生が楽しくなりました~

活力を与えてくれる元気なイタリア車!

わくわくを与えてくれる楽しいフランス車!

イタリア車、フランス車それぞれの個性的なクルマ紹介も僕の趣味にピッタリなんですが、だからと言って中古車情報誌は買わない・・・
でも、↓の見開きを見た途端、すぐに手に取ってレジに向かいましたね。

フィアット500はなぜモテモテなのか!?
うーん、こんな赤チン分豊富なページを見せられたら買っちゃいますよね~
もちろんヨメにこのページを見せたらウヒョーって喜んでましたヨ(笑)

あ、ちなみにこの特集を読んでも決してモテモテにはなれませんので、僕と同年輩のオジサンチンク乗りの皆さんはご注意くださいね~(爆)

関連情報URL : http://www.gooworld.jp/
Posted at 2015/12/10 00:47:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   07/27 19:19
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation