• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

カフェレーサーの流儀

好評???今夜の一杯~(爆)

今夜の我が家の一杯は銀河高原ビールのペールエール!

爽やかな高原の味?
前回網走ビールの泡立ちが悪かった分、今回はちょっと盛り過ぎちゃいました(^^;

昨夜の忘年会で呑まなかった代わりというわけではないですが、黒豚焼売や銀杏と美味しく頂きました~


さてさて、お出掛け無しの今夜は読書

昨日Fujisan.co.jpから届いたティーポ最新号!
今月は6日日曜ということで5日発売だったんですが、職場書籍売場には4日に既に並んでいました。
まあ、リアル書店より1日遅れくらい半額なんで文句言いませんが・・・
それより何より、やはり書店で見つけて中身を確認して買うか買わないか決めるのが雑誌購入の醍醐味なんだな~と改めて痛感しております。
何もしなくても送られてくる・・・
なんだかツマンナイな~~
まあ、半額なんで文句言いませんが(爆)

Posted at 2015/12/06 23:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年11月13日 イイね!

隔週刊ラリーカーコレクション58 フィアット・アバルト・グランデプントS2000

隔週刊ラリーカーコレクション58 フィアット・アバルト・グランデプントS2000

先日TooLさんが呟いていたのを見てポチりました。
デアゴスティーニの隔週刊ラリーカーコレクション58 フィアット・アバルト・S2000!

ラリー大好きミニカー大好きな僕ですが、今までこのシリーズは完全スルーしてきました。
このシリーズの元になったixoの商品が昔3,000円台で買えた事を思うと、再利用とこの出来で2,000円超えはやや高いように思うのと、本当に欲しいラリーカーのミニカーは既に持ってる場合が多いからです。

アバルト・グランデプントS2000ついてもixoから様々なラリーのモデルが結構な数出ていて、たぶんそのほとんどは持っている気がするのでこのラリーロシア仕様も持ってるかも知れません。
それでも、今までスルーしてきたシリーズでも、同じものを持っているかも知れなくても元グラプン乗りとしては買わずには居られませんでした~(^^;

それにしても僕自身スルーしていたし、既に書店店頭で見かけないのですっかり忘れていましたが、ラリーカーコレクションがまさか58号も続いていたとは!
隔週刊なので2年以上?全部買ってる人居るのかな???
今まで58ものラリーカーが出ていて次号はプジョー207S2000ということなので、いつかプジョー208T16R5も出たりして・・・
その時は、既にixo版持ってるけど買っちゃう自信アリアリです~(爆)

関連情報URL : http://deagostini.jp/rcl/
Posted at 2015/11/13 22:59:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年11月07日 イイね!

フレンチに酔いしれる

フレンチに酔いしれる

今号から富士山マガジンサービスから届くティーポ最新号

その味を一度知ったら止められない!
フレンチに酔いしれる


申し込みが遅かったので、発売日の翌日である今日届きました!
一昨日レッドポイントでチラ見しちゃいましたが・・・
基本的に本はリアル書店で手に取って買いたいタイプですが、半年間半額には抗えませんでした(汗)
まあ「フランス車大集合!フィアット500ファミリー揃い踏み!」なんて表紙に書いてあったら、予約購読申し込んで無くても即買いでしたけどね~~(笑)

Posted at 2015/11/07 16:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年11月05日 イイね!

締め切り迫る!

締め切り迫る!



締め切り迫る!

つーか今日(11月5日)でした(汗)
申し込まれる方はお急ぎください!
僕は昨日慌てて申し込みました~
最近「そのうちやろう」と思ってて忘れちゃうこと、多いな~~(滝汗)

Posted at 2015/11/05 03:43:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年10月12日 イイね!

日本車グループAのパイオニア

日本車グループAのパイオニア

土曜のナイトドライブ時に購入RALLY CARS最新号!
今回は日本車グループAのパイオニア、マツダ323(日本名ファミリア)です。

表紙のBF型は免許取得当時の、その次のBG型は初めての愛車購入時の現行型ということで、どちらも購入対象として検討しました。
結局シビックを買いましたが・・・
セリカやインプレッサ、ランエボなど後の日本車グループAラリーカーに比べると地味ですが、コンパクトなハッチバック車が好きな僕は今見てもかっこいいと思います。
マツダもまた、どのカテゴリーでもいいんで世界の舞台で戦って欲しいな~

さてさて、そんなファミリア(323)をフィーチャーした今回のRALLY CARS 、なんと第10号ですよ。
初めの頃は失礼ながら「次はあるのかな?」といつも思ってましたが・・・
今では「次は何かな?」と楽しみに♪
巻を重ねてついに10号、思えば遠くに来たもんだ(笑)
まだまだあのクルマやあのクルマもありますし、この先もずっと続いてくれるといいな~と思っています。
もちろん、これからもずっと買い続けます。

Posted at 2015/10/12 16:51:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   07/28 19:00
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation