• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

乗らずに死ねるか!

乗らずに死ねるか!

今夜?昨夜??はお仕事終了後、ヨメとお出かけ~
晩ご飯食べて、某ツタヤへ・・・
リラックマのメモ帳など買いまくりのヨメに、ついでにティーポ最新号買ってもらいました~(爆)


巻頭の一番最初、NEWS#001はチンクェチェントのビッグマイナーチェンジの記事!
現行と新型の正面図を並べたり・・・
1900箇所の改良?随分高級感が増したような??
これって、いつ日本に入ってくるんでしょうね~~???

Posted at 2015/08/08 03:27:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年08月02日 イイね!

Mercedes'C

Mercedes'C

昨夜蛇茶会後、AM1時頃までPで駄弁った後に例のツタヤに~
なんとかAM2時の閉店に間に合いRacing on最新号をゲッツ!
グループCクロニクルvol.2「メルセデス」
30年間の沈黙を破ってペーター・ザウバーと組んでル・マンに戻ってきたメルセデス・ベンツの3台のグループCカー特集です。
僕も当時鈴鹿でその強さを目撃しました。

グループCクロニクルとしては、昨年8月のジャガーに続く第2弾!
いよいよ次回vol.3はプジョー905かな~~???
今回のブログを書くにあたり、1年前の記憶を手繰るために昨年のジャガー特集号のブログを改めて見てみると・・・
なんとコメントゼロ!!
うーん、グループCって人気ないのかな~~?

Posted at 2015/08/02 16:42:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年07月25日 イイね!

放たれた反撃の嚆矢

放たれた反撃の嚆矢

本日(実際は日付が変わってるので昨日)お昼の休憩時間にイソイソと3階書籍売場へ~
お目当てはRACERS vol.34 スズキ最後のスクエア4、水谷勝のウォルターウルフΓ(ガンマ)
東海の暴れん坊水谷勝・・・
以前、ブログにも書きましたが、わが街出身のこの人の存在が、僕をサーキットでのレース観戦に誘いました。
今号はほぼまるごと、その水谷勝特集ということで~
この日が来るのをクビを長~くして待ってましたヨ!
RACERS vol.34、気になる方は、すぐに書店に走ってくださいね~

Posted at 2015/07/25 03:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年07月19日 イイね!

なんで俺が表紙なのか・・・・・・

なんで俺が表紙なのか・・・・・・

オートスポーツ2015年7/31号
昨夜のナイトドライブ時に購入~
買いやすい価格、読みやすい薄さ(笑)でついつい買っちゃいます。

今号はF1マニアックス!
表紙で「何で俺が・・・・・・」と呟いているのは、現在F1でもっともホット(?)な話題の中心にいるキミ・ライコネン
オートスポーツのwebの方では、既にフェラーリがライコネンの替わりにするためにバルテリ・ボッタスの契約をウイリアムズから買い取ることで合意が成されたと報道されています。
最近GPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)が行なった世界的なアンケートで1位だった人気者は、来シーズンはどこで何をしているんでしょう???
個人的には、またラリーの世界に戻ってきて欲しいな~と思いますが、今のWRCにライコネンのためにシートを用意するチームは・・・

まあシーズンはまだまだ続いていますので、後半戦には「さすがライコネン」という走りを見せて欲しいものですね~~

関連情報URL : http://as-web.jp/autosport/
Posted at 2015/07/19 16:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2015年07月12日 イイね!

ドイツ流「勝利の方程式」

ドイツ流「勝利の方程式」

昨夜のナイトドライブ時、いつもの書店岐阜本店にて購入。
RALLY CARS vol.09
今回は4WD+ターボという現代のラリーを席巻する潮流の祖、アウディ・クワトロです。

その後のラリー界を塗り替えたクワトロの衝撃を貴重な写真や関係者のインタビューで綴っていて読み応え満点!
先月のラリー・イタリア・サルディニアで、そのスケジュールの過酷さを批判したチーム首脳やドライバーを「もしこの長さに耐えられないなのなら、お家に帰りなさい」と一喝して漢(?)を上げた現FIA WRCマネージャーのミシェル・ムートン女史のインタビューも載ってます。
彼女の女性としてのWRC初勝利(1981年サンレモ)がアウディ・クワトロのWRC初勝利でもあったんですね~

さてさて、発売当初はF1と違ってラリー車のムックなんて売れるんかいな???(失礼!)心配したRALLY CARSも次号はとうとうvol.10!
記念すべき第10号を飾るラリーカーは何か、最新号を読み始めたばかりの今から楽しみです~~(笑)

Posted at 2015/07/12 16:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   07/29 18:55
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation