• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2019年04月03日 イイね!

TOUGH TASK in 2019

3月30日(土)
毎週恒例サタデーナイトドライブで行った某ツタヤで
alt
ラリープラス最新号買いました!
ちょうどこの週末はWRC第4戦ラリー・ド・フランス(ツール・ド・コルス)開催中!!
表紙右下にオジエとタナクの一騎打ちと書かれていますが、今回のツール・ド・コルスではヒュンダイのティエリー・ヌーヴィルが勝ってポイントランキング首位に浮上~
先行の2人に待ったをかけて、今シーズンも三つ巴のチャンピオン争いが展開される見込みとなりました。
でもこの週末の本当の主役はヌーヴィルではなくMスポーツ・フォードのエルフィン・エヴァンスでした。
最終SSでパンクして惜しくも勝利を逃しましたが、この3日間一貫して印象的な速さを見せました。
正直チャンピオンオジエとスポンサーのレッドブルがシトロエンに去った今シーズン、Mスポーツのフィエスタがここまで競争力を発揮するとは思っていませんでした。
フィエスタの熟成とエヴァンスの進化はオジエとの2年間の成果でしょうか?
対して得意のはずのツール・ド・コルスでまったくいいところが無かったオジエを見るに、シトロエンC3WRCは相変わらず速い時は速いけど上手くかみ合わないと非常に乗りにくい、トリッキーなクルマなままのようです。
今回チームメイトのラッピも全然ダメな感じでしたし、一生懸命改良して随分良くなったと言われているC3の今後が心配です。
それでも、その全然いいところが無かったラリーで終わってみれば2位になっているというしぶとさがオジエの真骨頂ですからね。
勝てるときにはきっちり勝って、ダメな時でも可能な限り上位に入って1ポイントでも多く獲得することで6年連続チャンピオンになってきたオジエはまだまだ健在です。
他チームのマシンに比べてちょっと乗り難いくらいが、ちょうどいいハンデなのかも知れませんね~~
Posted at 2019/04/03 17:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2019年03月20日 イイね!

トリノから来たもうひとつの“蠍”

3月16日(土)
前週に落下物を撥ねたのに懲りずサタデーナイトドライブ!
いつもの書店穂積店でラリーカーズ23号買いました。
alt
“アバルトマジック”ここに在りーグループ4後期の傑作マシン
フィアット・アバルト131ラリーです。
実は僕の中でも1、2を争うほど大好きなラリーカーなんですよね~
シュっとしたストラトスなんかとは全然違う、武骨な角ばったボディ、オーバーフェンダーがいかにも頑強なコンバットマシンという感じでたまりません!
ミニカーも何台も持ってますよ。
面倒なので発掘はしませんが(^^;
今年アバルトは設立70周年ということでこのチョイス?
それじゃあその70周年記念イヤーの勢いに乗って、次はグランデプントS2000なんてどうでしょう~?
Posted at 2019/03/20 01:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2019年03月04日 イイね!

auto sport

3月2日(土)
土曜恒例ナイトドライブで立ち寄った書店でオートスポーツ最新号ゲッツ!
alt
特に毎号買わなくては!とは思ってませんが、最近はほぼ毎号買ってます。
alt
よく見ると1500号記念版だけ抜けてます。
週刊誌感覚でパラパラっと読めるのがオートスポーツのいいところだと思いますが、1500号はさすがに保存版と言うか豪華仕様だったのでパスしました~

Posted at 2019/03/04 02:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2019年02月05日 イイね!

超激戦の予感

2月2日(土)
ナイトドライブ先の某ツタヤで↓↓↓をゲッツ!
alt
ラリープラスのモンテカルロ速報号とオートスポーツ
普段WRCの扱いの小さいオートスポーツも開幕戦モンテカルロの時だけは気合入ってますよ!
どのくらい気合入ってるかと言うと、表紙上部のauto sportのうちauto spまで隠れてもはや雑誌名が読めないくらい(笑)
今シーズンも超激戦の予感のWRCですが、開幕戦モンテの結果を見るにヤッパリ強いオジエに頑張ったけど結局2位のヌーヴィル、そして速さはダントツだけど3位のタナクと何だか去年のシーズン結果と同じという・・・
果たしてこのモンテカルロのリザルトは「結局今年も去年と一緒」という暗示なのか?
いやいや今年こそオジエが王座から引き摺り下ろされるのか、引き摺り下ろすのはヌーヴィルかタナクか、それとも他の誰かか?
誰がチャンピオンになるにせよ、毎戦誰が勝つか分からない熱戦を期待しています~~


Posted at 2019/02/05 01:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2019年01月03日 イイね!

新春初乗り6.1

1月2日(水)
夜、野暮用でちょっとコンビニまで・・・
alt
たった6.1kmですが、これが2019年の初乗りです。
ふと雑誌売り場を見るとオートスポーツがあったので購入しました。
alt
メインらしい噂の真相はそれほど面白くなかったですが、巻末のWRCコーナーがタナクや勝田のインタビューなどわりとページ数多目だったので・・・
3週間後にはもうモンテカルロラリー開幕ですからね。
クリス・ミークがヤリスでどれほどの速さを見せてくれるか、今から楽しみです~~

Posted at 2019/01/03 03:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ

プロフィール

「@JOE(Ver.J)さん 今まで見たことないレベルでしたよ。なかなか家に帰れず参りました~😅」
何シテル?   07/18 01:29
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation