• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

ディノ君と遊ぼう!

ディノ君と遊ぼう!

今日は浜松まで行ってきました!
浜松と言えば彼ですね~
登場したブログはPV数が大きく跳ね上がるという「数字を持ってる男」、アルフレディーノ・ニシ(0歳)、通称ディノ君に会いに行ってきました!
ついでに飼い主の方にもお会いしてきましたよ(爆)

冗談はさておいて、先月からお送りしております「みん友さんと遊ぼう強化月間」、今週はなんと真っ当なサラリーマンに有給とって1日付き合え!という無茶振りで浜松の新旧2台乗りの男nishi!さんち遊びに行ってきました。

朝10時浜松西IC集合ということで、かなり余裕を見て7時半に家を出ましたが、各所で渋滞していて結局付いたのは10時ギリギリでした(汗)
まずはnishi!さん宅にグラプンを置いて、アバルトチンクに乗り換え、アラフォーおっさん二人旅の始まり始まり~~

まず行ったのは「ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ」、まあヤマハ博物館ですね。
ここでは過去から現在まで、様々なバイクが見られますが歳が同じくらいなので喰い付く所も同じ、並んで撮ってるので画像のアングルもほぼ同じということで、この辺の所はnishi!さんのブログでお楽しみください(爆)

ランチに釜焼きのピッツァを頂いてからホイールのOZを訪れて応対に出て頂いた方としばしオシャベリ、OZ大好きな僕は飾ってあるホイール群を見てるだけで満足でした。
この後チビちゃんに乗り換え、うなぎパイ工場見学などをこなしていよいよチビちゃん試乗会・・・
最新の車とは違いシンクロナシのチビちゃん、ダブルクラッチなど普段やらないことをしようとして聴牌った挙句サードと間違えてローに入れようとしてガリガリ・・・
なんかスイマセン、大事なお車なのに・・・(汗)

そんなチビちゃんですがnishi!さんの手に掛かれば十分現代の交通の流れの中でもカッ飛ぶことが出来ます。
乗り心地や振動、音はスゴイですが、これなら日常のアシにも使えますね。

存分にチビちゃんで遊んでnishi!邸に戻ると奥様が帰宅されてました。
そこでコーヒー頂きながら歓談&ディノ君いじり(笑)
知らない人大好きなディノ君は愛知から初めて来たオッサンに大興奮!
もうまったくジっとしてられません!
こちらが近付けば、もう口の周り舐められまくり、ズボンの裾咬まれまくり、本当にたっぷりディノ君に遊んでもらって大満足です(笑)

その後3人で夕食に・・・
以前ジョーさんがブログに挙げてた「炭焼きレストランさわやか」に連れてってもらいました~
折角行ったんでもちろんオーダーは「げんこつハンバーグ」、文字通りこぶし大のハンバーグなんですが、運んできた店員さんが半分に切って鉄板上で焼いてくれるので写真を撮る間もなく真っ二つ・・・
なのでそのデカさが分かる画像はありませんが、味はなかなか美味しかったですよ、カーリーさん!!

nishi!邸に戻っていよいよお別れ・・・いやはや、一日は早いものです。
朝は「初対面のオッサン同士、二人きりで間が持つのかな~」と少し心配でしたがまったく杞憂でしたね。
気さくでヘンタイのベクトルが似ているnishi!さんと素敵な奥様、そしてご存知ヤンチャな人気者ディノ君と過ごした時間はとても楽しく、え?もうこんな時間??ってなモンでした。
丸一日放置していたグラプンに乗ってお二人とついにお別れ、帰り道、一日中よく跳ねるアバルトチンクとチビちゃんに乗っていたので、もうグラプンの乗り心地のいいこと!
なんかラグジュアリーな高級車に乗ってる気分を味わえました(笑)
帰路も朝降りた浜松西ICからin、東名~東名阪を飛ばして帰宅したのは午後10時、走行距離263km、平均燃費13.8km/Lの旅でした。

関連情報URL : http://www.genkotsu-hb.com/
Posted at 2011/03/09 02:38:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 平日会 | クルマ
2011年01月14日 イイね!

エビとアボカドのタルタルソースバーガー

エビとアボカドのタルタルソースバーガー

今週は木曜休み、朝から普段お世話になってるD、アルファロメオ西名古屋へ・・・
担当営業のOさんに年始の挨拶がてら、悪だくみの相談です。
まあ、なんの悪だくみかはまだココでは言えないですが・・・心当たりがある人、ナイショですよ!
で、せっかくDへ行ったので遅ればせながら噂のアルファロメオミトのツインクラッチトランスミッション「TCT」を試乗しようかと思ったんですが、あいにく試乗車が無いとのこと。
近々来るということなので、また次回・・・どうせ悪だくみの為にあと何回かは通わなくちゃいけないですし。

Dを出てR22名岐バイパスを北上、みん友で平日会仲間のken-zさんに会いに岐阜市の焼きたてパン屋さん「ブーランジェリー ルージュロワイヤル」にお邪魔しました。
到着がちょうどお昼時だったので、カフェスペースでランチを頂いていく事に。
いくつかあるカフェメニューの中から「エビとアボカドのタルタルソースバーガーセット」をチョイス、ken-zさんに運んで頂いたバーガーとラスク2種、カボチャプリンとカフェラテ、美味しく頂きました・・・え?そのメニューの画像?
いやいや、もちろん写真撮ろうと思ってましたよ!?
でもエビ&アボカドバーガーをカメラに収めたのはバーガーを半分ほど頂いてから、どう見ても既にブログ画像には使えそうもない状態でした(汗)
食べる前に撮る、簡単そうでなかなか実行出来ませんね~(滝汗)

この年末年始、立て続けに三重県遠征していたので久し振り感もあった岐阜訪問、みん友さんに新年のご挨拶という最低限の課題はクリアしましたが、せっかくのメニューを撮らずに食べてしまうなど相変わらずの反省点を抱え、今年も先が思いやられるスタートとなりました(汗)

う~ん、次回こそ食べ物関連のブログ上げる時には口つける前に写真撮らねば!
毎回看板の画像ではあんまりですからね~~(爆)

Posted at 2011/01/14 02:16:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 平日会 | グルメ/料理
2010年08月24日 イイね!

平日会REDPOINTオフ

平日会REDPOINTオフ

本日はラテン車普及委員会(平日会)オフでまたまた岐阜へ。
まずは東海北陸道各務原IC近くのホビーショップTamTamでken-zさん夫妻と待ち合わせ。
結構な規模のオモチャ屋さんで、ミニカー見たりミニカーの話をしたりミニカーを買ったりしました。ぉぃ

お昼はken-zさんお勧めのキャトルカフェでランチの後、レッドポイントへ・・・
本当はレッドポイントでグラプン改造を画策していたのですが、お目当ての品の在庫確認もせずに行ったところどれも品切れ、いきなり手持ち無沙汰にorz

そこで事務所前に停めてあった旧型ルノートゥインゴに試乗させてもらえることになりました。
グラプンとはあまりに違う乗り心地、ブレーキの効きにおっかなびっくり運転しましたが、とても大らかな車で60km/hくらいでどこまでものんびり走りたくなるような車でした。
その後ken-zさんのお奥さんのトゥインゴ試乗、ken-zさんによるアバルトグラプン試乗などをこなし、おやつにアイスキャンディーを頂きつつ、トゥインゴの商談。
奥さん用の2ndカー?候補でしょうか・・・3Dハッチバックのルノー車2台、なかなか濃ゆいラインナップw是非実現をww

そうこうしているうちに、漸くカーリーさん登場!
早朝から午後までお仕事をこなしたカーリーさんを、またしても遠く岐阜まで呼び出してしまいました(汗)
せっかくはるばるやって来たということで、アバルトチンクのミッションオイルを交換することに・・・
結局呼びかけた僕は何もせず、おやつにアイスキャンディーを頂いただけという体たらくでした(汗)
レッドポイント繋がりで知り合った平日会なので、一度3台揃って行きましょうということで適当に言い出したこの企画、結果的にお忙しいカーリーさんにムリをさせてしまい、本当に申し訳なかったです・・・

カーリーさん、ken-zさんご夫妻、今日は付き合って頂いてありがとうございました。(僕はまた出直すことになりますが・・・)
これに懲りず、次回はカーリーさん企画リトルワールド平日オフを実現しましょう。
そして平日会、もう一人のメンバー、四国方面本部長wのエッセ7月号さんもsessaブレーキパッドをお使いですので、是非一度レッドポイントへお越しくださいねwぉぃぉぃ
その時は頑張って接待させて頂きますよw

関連情報URL : http://www.redpoint.co.jp/
Posted at 2010/08/24 23:52:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 平日会 | クルマ
2010年08月06日 イイね!

焼きたてパン屋さんで緊急プチオフ会

焼きたてパン屋さんで緊急プチオフ会

先日火曜日、午後から岐阜へ遠征しました。
僕は岐阜へ行くのが大好きなのです。
愛知県民でインポート三重会員なのに岐阜好きって・・・
まあ岐阜好きっていうか、堤防道路を走るのが好きなんですが。

さすが堤防道路、先週名古屋市内では7km/L台を記録した燃費が14.8km/L!
各務原市内でパスタを食べた後は、みん友の平日会岐阜支部長ken-zさんお勤めのこだわりの焼きたてパン屋さんへ。

以前にも行ってるんですが、入る道を一本間違えてウロウロしていたところ左手からクリオRSが!ken-zさんの奥さん登場!!
前回訪問時はken-zさん不在だった為、今回は事前にメッセージを送っておいたところ、わざわざ奥さんまで時間を合わせて来て頂いたようです。
最初の支部長会議(笑)時にお土産で頂いた手作りラスクがあまりに美味しく、ヨメから買ってくるよう指令が出ていたのでまずはミッションコンプリート。
その後奥のカフェスペースで緊急プチオフ会となりました。
内容は最近のF1事情から寝苦しい夜の過ごし方、そして相変わらずの奥さんの男前話(笑)まで、営業中にも関わらずカフェスペースと従業員1名を占拠して(汗)楽しく語り合いました。

ken-zさん、その節はピンクグレープフルーツジュースまでゴチソウになっちゃってありがとうございました!
奥さんにもよろしくお伝えください。
今度はレッドポイント一緒に行きましょうね~

関連情報URL : http://rouge-royal.com/
Posted at 2010/08/06 01:02:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平日会 | グルメ/料理
2010年07月14日 イイね!

オートガレージモトヤマ

オートガレージモトヤマ

今日は平日会活動で、岐阜県大垣市にあるスーパーカーの新車中古車販売「オートガレージモトヤマ」へ行ってきました。
カーリーさん、ken-zさんご夫妻とランチしている時から、外は今流行り?のゲリラ豪雨級土砂降り・・・
モトヤマへ向かう道すがら「ランチだけで解散したほうがよかったかも・・・」などと思っていましたが到着する頃には普通降りに。
将来に亘ってスーパーカー買う予定は全く無いので雨の中ショールームを外から眺めるだけ、何故か併設されているスーパーカーも売ってるケーキ屋さん「チェリー」でヨメへのお土産にケーキを買うのが精一杯でした。
でも、ガラス越しでも画像のランボルギーニミウラが見られただけで、土砂降りの中出かけた甲斐がありました。
ちなみにこのミウラ、お値段は4500万円(税込み)だそうです。

関連情報URL : http://www.ag-motoyama.com/
Posted at 2010/07/14 23:25:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 平日会 | クルマ

プロフィール

「@JOE(Ver.J)さん 今まで見たことないレベルでしたよ。なかなか家に帰れず参りました~😅」
何シテル?   07/18 01:29
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation