• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

安心してください!

本日(既に日付変わってますが、便宜上「本日」と表記します)お仕事は15時上がり!
東名阪弥富ICから三重県方面へ~
例によっていちいちPASA寄ります

EXPASA御在所

亀山PA
で、東名阪の終点、名阪国道の始まり関に到着~

名阪関ドライブイン
ん?見覚えのあるアバチンが!?
5年半前、僕をみんカラに誘ってくれたカーリーさんとお久し振りに晩メシでも喰いましょうということで、コチラで待ち合わせ~

カーリーさんと言えば、最近みんカラは全然だしオフ会にも顔出さないしということで、古くからのお友達の皆さんは「どうしてるのかな???」と思われてたことでしょう。

安心して下さい!
生きてますよ!w

僕は時々会ってますけどね。

と、カーリーさんの生存報告も済ませ、ここから日没後の名阪国道を更に西へと向かいます。
お久しぶりにカーリー号とランデブーしつつ約50㎞~
三重を越えて奈良へ・・・道の駅針テラスに到着!

イタリアンレストラン、メルカート・ロッソ
5年前の夏に僕が初めてみんカラで知り合った人たちとオフ会をしたお店です。
ナント、その時以来!?針テラス自体は何度か来てますが。

前菜

パスタ

デザート

食べかけピッツァ(爆)
などなど、美味しいイタリアンを頂きながら、ガッツリおしゃべり~

すっかり遅くなって外に出ると、画像では分かりませんが雪がチラチラ・・・
あまりの寒さに少しだけPで駄弁り解散したんですが、帰路、名阪国道奈良~三重県境辺りではかなりの雪が!
暖冬暖冬言われてましたが、まさか今夜雪に降られるとはねぇ・・・
そんな悪天候下、往きはいちいちPASA寄りましたが、復路は完全ノンストップ!
なんとかギリギリ日付が変わる直前に帰宅しました~

往復の走行距離219㎞、平均燃費は16.1km/Lでした~

関連情報URL : http://hari-trs.com/
Posted at 2015/12/18 03:51:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | アバルト | クルマ
2015年11月23日 イイね!

6年前の今日

今日は11月23日、勤労感謝の日です。
僕は毎年この日になると、6年前のことを思い出します。

今から6年前の2009年11月23日、僕は山中湖のギャラリーアバルト美術館に行きました。
これ以前にも何度か行ってましたが、この年にアバルト・グランデプントを購入した僕は、アバルト乗りとしてどうしても行っておききたかったのです。
この時は確か長い休館期間を経て週末と祝日のみの限定開館ということで、本来は休めない祝日に「夜までに帰って仕事するから」と無理を言っての弾丸ツアーでした。

深夜3時起きて身支度して出撃~

旅の相棒w

富士川辺りでようやく夜が明けてきました。
この富士川SAのPで、地元愛知ナンバーの3台のアルファロメオを見つけてテンション↑
平日休みの僕は、普段イタフラ車が複数台連なってるのを見る機会が無かったので、祝日ドライブではそういう楽しみもあったのです。

御殿場ICで東名を降りてスイスイと到着~

開館時間まで数時間、もちろん一番乗り~(隣のランチア・ムーザは関係者)

美術館ということで館内撮影禁止なのは分っていたので、せめて看板前で記念撮影を・・・

時間はたっぷりあるので、こんなことも・・・

って、近い近い!

やりたい放題w

ん?この感じ、どこかで・・・

そうです。
皆さんお馴染みの当王国のプロフ画像はこの時撮られたのです!
この時点でみんカラはやってませんので、プロフ画像目的でもなく、ただのお遊びで(爆)
なかなか上手いこと撮れてますね~(笑)
アバルト乗りではなくなりましたが、気に入っているので今のところ変える予定はありません。

そうこうしてるうちに他の来館者もチラホラ・・・
アバルト乗りになって半年、実はDラー以外でグラプンもチンクも見たことが無かった僕は、秘かに自分以外のアバルトが見られるのを期待していましたが・・・

やって来るのはアルファ!アルファ!アルファばっかり!
(この後フェラーリやマセラティも登場しましたが、アルファロメオが圧倒的多数、結局アバルトは現れませんでした)
どうやら皆さん、レストア成ったジウジアーロデザインのコンセプトカー、アルファロメオ・カングーロがお目当てだったようです。
そんなアルファ軍団の中でも色鮮やかな手前、富士川で見た3台です。

僕と同じ愛知県から来たお三方、他のアルファの方々とは特に面識があるわけでも示し合わせて集まったわけではないということです。
同じ愛知ということでお話させて頂き、一緒に館内も見学~
一人寂しい見学のはずが、クルマ談義も出来てとても楽しい時間を過ごせました。
3人は同じアルファロメオクラブのメンバーということで、クラブへの入会や定期開催しているお茶会に誘って頂きましたが平日休みでイベントやツーリングには参加出来ないということで丁重にお断り・・・
このあとカフェジュリアに行くということでしたが、夜までに帰って仕事をしないといけなかったのでここでお別れしました。
この後僕は土日1,000円で激しく渋滞している東名高速でひたすら家路を急ぎ、何とか閉店作業には間に合いました。

※ちなみに↑この日が「今シーズン最終開館日」とされていたアバルト美術館は6年後の今日まで閉館したまま、今のところの「最後の開館日」に無理してでも行けて本当によかったです。

さて、後日頂いた名刺を頼りに某アルファロメオクラブのHPを訪問して、掲示板にお礼を書き込んだんですが、その際HNをどうしようかと思い、旅のお供だったクマの名前「もじゃ」と書き込みました。
そうです、プロフ画像だけでなくハンドルネームも6年前の今日誕生したのです!

さらに後日談・・・
↑の日から半年後にみんカラ始めた僕は、初めて入れて頂いたグループで、あの日アバルト美術館に↑の3人と一緒に来る予定だったのに諸般の事情(笑)で来られなかった147乗りポポンSSさんに出会い、毎月第一土曜夜のアルファロメオクラブ定例お茶会に誘われます。
そこで↑のお三方、sadaさん(sada147)、カズさん(がんちゃんミニセブン)ぺぺちゃん(ポポ987)に再会するのです。

このお茶会は後に蛇茶会と名前を変えて、何度か場所を変えながらも今も毎月続いています。

今や平日にも休みが無い僕が唯一参加出来るオフ会である蛇茶会のルーツもまた、6年前の今日にあったのです。

今では僕を含めた4人ともクルマは変わっていますが、あの日が僕の今のみんカラ活動のルーツだという事実はこれからもずっと変わらないのです。

Posted at 2015/11/23 17:23:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | アバルト | クルマ
2015年05月29日 イイね!

さようなら、ありがとう。

※今回画像が非常に多く(しかも、ほとんどが既出)なっていますのでご注意ください。

2009年5月7日納車







































































































































































そして・・・
夫婦で行った北陸サヨナラドライブ







最後の赤点

最後の蛇茶会

最後のビィエント

念願のコルソマルケ38

最後の東部自治会

最後のサタデーナイトドライブ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■愛車ランキング(5月20日~5月26日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もじゃさんさんの愛車の注目度は?
(※愛車紹介の関連ページに付いた[イイね!]が対象です。)

------------------------
◆フィアット
アバルト・グランデプント
------------------------
1位(2イイね) もじゃさんさん
http://cvw.jp/m/u759215/c646919

もじゃさんさんは1位(2イイね)でした。

最後の愛車ランキング1位

最後の洗車

最後の晩餐

最後のキリ番ゲット部活動

そして、今日・・・

最後に記念撮影

いつものツーショットも、これが最後・・・

そして、ついに・・・

6年と22日、71,038kmでお別れ・・・
端正なデザイン、頑丈なボディ、クルマが原因の故障はまったくなく、快調に走り続けました。
このクルマでみんカラを始め、たくさんの出会いに恵まれました。
振り返ればいい思い出しかない、本当に本当にいいクルマでした。
そんな最高の相棒に最後の言葉を・・・
さようなら、アバルトグランデプント
素晴らしいカーライフをありがとう!!
今までグラプンと絡んで頂いた皆さん、ありがとうございました。
クルマは変わりますが中の人は変わりませんので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2015/05/29 19:12:22 | コメント(40) | トラックバック(0) | アバルト | クルマ
2015年05月28日 イイね!

キリ番ゲット部活動報告 71000の巻

キリ番ゲット部活動報告 71000の巻

キリ番ゲット部活動報告~

70000㎞から僅か11日!?
69000㎞からも1ヶ月強!?
まあ、静岡東部往復540.8㎞がありましたからね~

Posted at 2015/05/28 22:52:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | アバルト | クルマ
2015年05月27日 イイね!

蓋、閉め忘れた!

蓋、閉め忘れた!

月曜の夜のことですが・・・
小学校からの付き合いのツレの床屋で散髪してもらい、そのままツレを乗せて夜の堤防ドライブへ~
なんか路肩が見え辛いなと思ったら、左のヘッドライトが切れてました。
というわけで、今夜(日付変わってるので本当は昨日)も出掛けるつもりだったので、たまたま持っていた予備のバルブに換えることに~

真夏のような暑さの昼休みに汗だくで交換し、その後はヨメが半休でいないので独りで仕事してたんですが・・・
あれ?そういや俺、蓋閉めたっけ???
この場合の蓋とはヘッドライトの防水用のゴムカバーのことです。
いやいやいや・・・全然閉めた記憶が無い(滝汗)
仕事にキリを付けて徒歩2分の自宅へ戻り、グラプンのボンネットを開けると・・・
画像のようにバッテリーの上に放置してありました(爆)
前々回のブログでは靴を左右色違いで履いたりしましたが・・・
いよいよなんだかヤバい感じになってきました~~(^^;

Posted at 2015/05/27 01:38:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | アバルト | クルマ

プロフィール

「@まつした さん ちょっと真っ黒すぎちゃう?まあ、ハロウィンだったしね🎃」
何シテル?   11/02 02:17
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation