• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

代車でGO! 赤ミト編

というわけで赤チン号12ヶ月点検中の代車は小さな赤蛇

アルファロメオ・ミト!

皆さん「いい代車出るね」などといろいろ言われてますが、フィアットDでこんないい代車出たのは初めてですヨ。
1~2時間の点検待ちなら試乗車借りたりしましたが、数日間のお泊りとなると・・・

去年の車検時はヒュンダイ・ソナタ

その2年前の車検時は初代フィットでしたからね~

そんなミトですが同じBセグメントの最新ホットハッチであるマルハチ号と比べるとパワーなど走りの面ではフツー・・・

2ペダルのTCTということもあり、ごくごくフツーのクルマです。
でも~
赤いアルファロメオというだけで気持ちが昂ぶってくるのはナゼ!?

デビューから随分経ちますが、未だ古さを感じさせません。
コンビニから出てきてそこにミトが停まってるとドキっ!?
自分が乗ってきたんですけどね(^^;
アルファロメオ大好きなヨメもミトがやって来た金曜夜からテンション↑

運転席に座って記念撮影するほどテンション↑(笑)
※運転はしていません

赤チン号引取りの日の朝、いつもなら「今日はチンクが帰って来るで楽しみ~♪」と言うところ「今日でミトともお別れかぁ~」とか・・・
そんなにミトがよければ赤チン号から乗換えたら?と言うと「それは無いわ」
即答でした(^^;

そんな夫婦間のアホな会話と昨夜のナイトドライブで、束の間の蛇使い生活を楽しみました~

残念ながら今月は蛇茶会がお休みだったので、アルファでの蛇茶会参加は叶いませんでしたが、いつかそんな機会があったらいいなと思いました~

Posted at 2017/01/10 23:43:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2016年09月24日 イイね!

2周年~RR

9月23日(金)
15時に仕事を上がってバビューンとフィアット西名古屋へ!

早いもので新店舗に移転して2年ということで、記念イベントのくじ引きを・・・

正月にうっかり自転車を当ててしまい、ヨメに「パスタセットがよかった」などと言われちゃいましたが(^^;
ガラガラ~っと回すと緑色の玉がコロン・・・

今回は狙い通り、3等パスタセットをゲッツ!
ランチトートの中にカラフルなパスタやかわいい瓶に入ったオリーブオイル、ヨメもこれなら文句無いでしょう(笑)

限定車その①

限定車その②

すぐ近所なので、ついでにコチラにも・・・

ちょっと確認とお願いなど・・・

さてお次はどこ行こう???
名二環を名古屋IC方面へ走って本日3軒目のイタフラDラー

ルノー名古屋東!

と言えばコレですよね、新型トゥインゴ♪

リアデザインがシャレてますね~

内装も素材のチープさを逆手に取ってポップでかわいい♪
ただしキャンバストップのせいか、リアシートに座ってみたら思いっきり天井に頭が・・・
決して座高が高過ぎるわけではない・・・はず(^^;
既に暗くなり始めてますが、せっかくなので試乗もしました。

RRらしく軽いハンドルでクルクル曲がる、ツインクラッチのトランスミッション(EDCだっけ?)もスムーズです。
バリバリの新車のせいか少々ゴツゴツしましたが、足回りの馴らしが終わればしなやかになるのかな???
チンクと比べてとてもちゃんとしたドライビングポジションが取れるのが好印象の思った通りの良いクルマでした。
まあ、我が家的には赤チン号の後継ということになるんでしょうが、すぐにどうこうということも無いので見積もりなどはせず・・・

アウェーで早く帰りたそうなマルハチ号でバビューンと帰宅しました~

見積もりはもらいませんでしたがカタログは頂きました。
ただ一部みん友さんが貰っていたミニカーは、貰えそうな空気など一切ありませんでしたよJessicaさん!残念でした(^^;

さて、夜にヨメが帰宅後↑のカタログを見せながら「トゥインゴ見てきたよ」と報告
「かわいいね。プジョーの次?」と言うヨメに「いやいや、チンクから乗換えだよ」と言うと
「何言っとるの!
チンクはずーーーっと乗るんだよ!」

とおカンムリ(^^;
うーん6MTのルノースポールとか出るなら、マルハチ号の次期車でもいいけど・・・出ないっぽいな~~~

Posted at 2016/09/24 16:30:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2016年02月27日 イイね!

IL CAVALLINO NEL CUORE

前回のつづき~

プジョーDを後にもう一度名古屋高速に乗り名二環を名古屋IC方面へ~
2つ目の目的地は名古屋市名東区極楽のアウトガレリア“ルーチェ”

IL CAVALLINO NEL CUORE
フェラーリを愛した男、伝説のデザイナー レオナルド・フィオラヴァンティ
展を見てきました♪


Fioravanti F100R(モックアップ)
エンツォ・フェラーリ生誕100年を記念してトリノショーに出品されたF100のロードスター版
右奥は↓のSP1のモックアップです。


Ferrari SP1
半世紀ぶりにフェラーリが正式に製作した顧客オーダーによるワンオフモデル
以前ルーチェで見せびらかされた際には見逃がしたので、初めて見ました(^^;


Ferrari 365GTB4 Daytona
これは説明はいらないでしょう。
デイトナ、ロングノーズでとても美しいです。

この角度から見るのが一番好きです。

素晴らしいデザインですね~


Ferrari 288GTO
出ました、泣く子も黙るGTO!
文句なしにカッコいいです。

リアビューも超カッコいい!

20年以上前に御殿場にあったフェラーリ美術館で観て以来です。

V8ツインターボエンジンを縦置き

うーん・・・

なかなか離れられませんでした(^^;


Ferrari 308GTB
先ほど見てきたのは308GTi、コチラはGTBです(笑)


Ferrari 412



今回、壁の年表や・・・


車輌以外の小物は少なめでしたが、いずれも美しい名車ばかり7台(モックアップ含む)を間近で、しかも無料で見られて大満足でした~

その後はお隣のミニカーショップ、ゼロクラフトをさらっと見て何も買わず・・・

いつものように乗り物の本屋高原書店に寄って帰宅しました~

Posted at 2016/02/27 16:29:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2016年02月11日 イイね!

フィオラバンティ

フィオラバンティ

昨日、名古屋市名東区極楽のアウトガレリア“ルーチェ”から案内ハガキが届きました。
今度の展覧会は・・・
IL CAVALLINO NEL CUORE
ー フェラーリを愛した男、伝説のデザイナー レオナルド・フィオラヴァンティ ー

ピニンファリーナのデザイナーとして数々のフェラーリを手がけた伝説のデザイナー、フィオラヴァンティ!
展示車両は
・Fioravanti F100R (Mock Up)
・Ferrari SP1 (Mock Up)
・Ferrari SP1
・Ferrari 365GTB4 Daytona
・Ferrari 308GTB
・Ferrari 288GTO
・Ferrari 412

の7台!

おお~っ!288GTOかぁ!
とハガキの説明文を読んでいると・・・ん!?
「フィオラバンティの量産車のデザインではプジョー208が有名だが、」って、マルハチ号ってフィオランバンティデザインだったの!?
いやいやこれは間違い、正しくは205ですよね~
そんな細かい間違いはありますが、ワンオフで製作されたSP1はじめ貴重なフェラーリが無料で拝めるのはルーチェ様々、今月20日からということで、なるべく早いとこ見に行こうと思います~

Posted at 2016/02/11 16:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2016年01月02日 イイね!

やられっぱなし

もう去年の話ですが~
例年12月は繁忙期なんですが、今年は人手不足でさらにバタバタ・・・
そんなバタバタの隙を突いて、あちこちから襲撃者が!?


12/20(日) 赤チン号が留守の間に・・・


12/30(水) 関西のご近所さんが・・・


12/31(木) フレンチ・トリコロール!?

や・・・
やられっぱなしじゃないか!?

チクショ~
今に見てろよ~~(爆)

Posted at 2016/01/02 16:16:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ

プロフィール

「@JOE(Ver.J)さん 今まで見たことないレベルでしたよ。なかなか家に帰れず参りました~😅」
何シテル?   07/18 01:29
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation