今日は15時過ぎにお仕事終了!
帰宅して身支度してグラプンでGO!
強風が吹きすさぶ中、名古屋市名東区へ・・・
アウトガレリア“ルーチェ”
忘れられたフランスの叡智、パナール展を見てきました~
PANHARD Junior (1953)
PANHARD PL17 (1960)
PANHARD 24B T (1967)
PANHARD Dyna X (1951)
CD PANHARD 64 (1964)
DB PANHARD HBR (1954)
ミニカーやカタログなどの小物類
壁のイラストもステキです♪
正直名前以外ほとんど何も知らないんですが、そこはいつものように壁の年表でお勉強!
愛嬌のあるデザインのクルマ達に癒されました~
もちろんその後はミニカーショップゼロクラフト~のりものの本屋高原書店といつもの巡回コースをパトロール!
先月ブルーメタのデ・トマソ・パンテーラGT4を購入し、次は同じくずっと見守ってきたシルバーのパンテーラGTSを買うと心に誓っていたのですが・・・
何と売れて無くなっていました!
仕方ないので同じく長年見守ってきた別のデ・トマソを・・・
高原書店では最近よく買うオートスポーツを購入~
F1もWRCもシーズン開幕前後はいろいろ楽しみで、ついついこういった雑誌を買っちゃうんですよね。
今年こそ、シーズン終盤まで面白い戦いが繰り広げられてるといいな~~
昨日の15時からのお昼休み、昼メシも喰わずに速攻でグラプン出動!
東名阪~名二環~名古屋高速一宮線をバビューンと走って約30km
フィアット&アルファロメオ西名古屋!!一宮だけど・・・
そこには・・・
ジャーン!
ジャジャーン!!
ジャジャジャーン!!!
あれれ?(^^;
いやいや、ついにウチのDにも来ました4C!
僕がいきなり現れたんで驚いている担当のOさんに「4Cの匂いがした」「絶対買わないけど見に来た」と言い放ちバシバシ撮影(爆)
実は先日近所に晩ご飯食べに来て前を通った時、何やら平べったいシルエットが見えてたんですよね~
絶対買わないのにお昼休みに弾丸ツアーを敢行してまで見てみたいクルマがアルファロメオから発売という事実に、単純にワクワクしますね~
誰か買って蛇茶会に乗ってきてくれないかな~?(笑)
プライスボードに書かれたローンシミュレーション、月々4万ウン千円の36回払いってのを見てると買えそうな気がしてくるのが怖いですが・・・(^^;
いやいやいや買えません、絶対買いませんよ~~(爆)
昨日、毎度お馴染みアウトガレリア“ルーチェ”から、新しい展覧会の案内が届きました~
忘れられたフランスの叡智、パナール
うーん、パナール・・・
名前と独特な愛嬌のあるデザイン、フランス車であることくらいしか分りません。
その血脈は、シトロエンの中に息づいているのでしょうか???
今回もまた、いい勉強になりそうです。
以前ブログに上げました、037ラリーとか2000GTとか、時々!?というクルマが置かれている近所の老舗車屋・・・
ほとんどの場合、お客からの預かり物みたいですけど。
もちろん、いつもショールームの前を通る時は「今日は何が置いてあるかな~?」とチェックします。
先日もヨメと晩ご飯食べに行く時に前を通りがかったんですが・・・
んー?なんだ??青い・・・
あ・・・
あれは、まさか!?
ス、スト・・・
さすがに今回は「売り物ですか?」なんて聞きにいけません(^^;
あ、でも・・・
年末ジャンボの当選番号、まだチェックしてなかった!
一応念の為、チェックしておこうかな~(爆)
好評???今週の一杯~(爆)
いつもの日曜ではなく金曜日に登場、今週の一杯は・・・
アサヒ・スーパードライ初仕込みプレミアム!
実はスーパードライはあまり好みの味では無いんですが・・・
限定とかプレミアムという言葉に釣られやすいんで(^^;
隣街特産の蓮根(頂き物)とお店で賞味期限切れになってしまったキムチを使った蓮根豚キムチ炒めに合わせましたが、やはり好みの味では無かったですね。
今後スーパードライには釣られないように・・・
いや、たぶんまた釣られるな~~(爆)
さてさて、今日↓こんなDMが届きましたヨ
復活のクアドリフォリオ・ヴェルデと元ピニンファリーナ奥山清行氏とのコラボモデル、2種類のアルファロメオ・ジュリエッタ発売のお知らせです。
普段あまりこういうの来ないんですが・・・
そろそろグラプン買い換えろってことか!?
でもー
いつもいつもいつも言ってますが~
ペダルが2つしか無いクルマは買いません!
マジで!!
少なくとも次のクルマはネ
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |