• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

ALWAYS 三回目の・・・


2月23日(金)、15時で仕事を上がってお出かけ~

alt

遅いお昼を食べて~

alt

ケーキを買って~

alt

いつか来た道・・・

いやいや毎週のように来てるいつものミニカーショップ

いつも同じじゃアレなので違う角度から(笑)

今月は四度の早上がりで三回目の来店

alt

最初の週はヨメ予約品引取り

僕が買ってるんじゃないですよ!

alt

先週は今頃去年のモンテカルロ仕様C3WRC

alt

そして今回ガルフカラーのポルシェとプジョーのパリダカマシン

ビニールを取る暇もなく次々と入荷する予約品

もはや今一体何をどれだけ予約してるのか分からなくなりつつあるので、この先も予断を許さない状況が続きそうです~(^^;





Posted at 2018/02/25 17:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2018年02月15日 イイね!

チンクエチェントなバレンタイン

好評!?我が家の晩ご飯~(爆)

2月14日、チンク乗りのバレンタインデーは・・・

赤チンハンバーグ(笑)

そしてチンク×バレンタインと言えばマイアーニ!

ヨメへの逆チョコ、マイアーニのチンクミニカーも6台目!
今年はアプリコットをチョイス♪
もちろんすごく喜んでくれました~~

関連情報URL : http://www.majani.jp/
Posted at 2018/02/15 00:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2018年02月03日 イイね!

Amour du Chocolat ! 2018

2月2日(金)、お仕事15時上がりで名古屋駅へGO!

ジェイアール名古屋タカシマヤへ~

ボケてる・・・
今年も行って来ました日本最大級ショコラの祭典アムール・デュ・ショコラ!

FIATチョコレートでお馴染みマイアーニ♪
ここのところいろいろバタバタ忙しく1月中に行けなかったので完売を心配してましたが、無事希望色のアプリコットをゲッツ!
例年通り14日まで隠しておいて、ヨメに逆チョコとして渡したいと思います。

さて名駅のバレンタイン催事で女子の群れに揉まれた後は名古屋高速に乗って一気に北上~

今週もまたまたポケットガレージ!
もはや何を予約したかよく憶えてませんが、今回も予約品入荷の報を受けて引き取りのため来店です。

100%made in italyでお馴染みbrummのチンク×5
一気に5台も!?
でもご安心を・・・
全部ヨメ発注なので、僕の懐はまったく痛みませんから~~(^^;

Posted at 2018/02/03 03:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2017年07月20日 イイね!

たいれる

ミニカーお蔵出しシリーズ~
ちょっと前にデアゴスティーニのF1マシンコレクションでも出てました
アラフィフ以上の人は皆大好き6輪車、タイレルP34です。

Tyrrell P34 1976 JapanGP no.3 、4 (Reve Collection 1/43)
こちら特に人気の高い1976年F1世界選手権イン・ジャパン(以下日本GP)仕様×2です。
このレーヴコレクションのモデルは2010年発売
ボヤっとしてたら即完売状態でしたが3年半後に偶然No.3をポケットガレージにて発見、購入
そしてその2年後の去年、オンライン通販でNo.4をこれまた偶然発見、特に熱心に探していた訳ではないんですが、6年越しで2台揃いました。
この日本GP版はチーム名、ドライバー名が平仮名表記だったのは有名な話ですよね。

No3 Jody Scheckter(ジョディ・シェクター)車

しえくたあ

No.4 Patrick Depailler(パトリック・デパイユ)車

どぱいえ
後にティレルと呼ばれたチーム名は当時はタイレル、たいれると表記されています。
そしてドライバー名、しえくたあはともかくどぱいえ(笑)
フランス語の読みは難しかったんですかね?
デパイユ、デパイエ、ドゥパイエ、ドゥパイユ、ドパイエ・・・
どれが正解とかではないですが、どぱいえはインパクトありますよね~
wikiではデパイユと表記されていますし、現在ではデパイユが公式ってことなんでしょうかね~~

Posted at 2017/07/20 01:06:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2017年07月04日 イイね!

ジタンブロンド

先週、岐阜でケーキを買った日にフラリと立ち寄った某買取王国で・・・

PORSHE911SC 3L 1978 MONTECARLO RALLY WINNER (1/43)
ユニバーサルホビー製です。
フランスのタバコ「ジタンブロンド」カラーのこのラリーポルシェ、以前紹介したRALLY CARSの表紙にもなってますね。

人気のカラーなので是非スパークあたりのモデルが欲しいとずっと思ってるんですが、なぜか1/18しか出てないんですよね~
僕的にはスパークは1/43にあるものを1/18サイズでも出してるってイメージなんですが・・・
1/18も人気で完売状態ですし、1/43出してくれないかな~って以前ポケットガレージでご主人と話していて、「1/43はユニバーサルホビーしか出してないよね」って言ってたんですよね。
そんなことがあって今回フラっと入った中古買取店でそのものを発見したので確保しました。
ユニバーサルホビーは昔934のバリエーションを色々出していて僕もひとつふたつ持ってると思うんですが、如何せん古くて細かい部分の出来が・・・
なかなか売れずに2度値下げされたようで、値札シールが3枚重ね貼りしてありました。
現状1/43はこれしか無い様なので買いましたが、早くスパークでも出して欲しいものです。
で、代わりというわけではないですがスパーク製ラリー911と言うことで、先月買ったコチラ↓を・・・

Porsche911SC 3rd MonteCarlo Rally 1982 (1/43)
僕の撮った画像では分り辛いですが、ホイールなど細かい部分がユニバーサルホビー製とは全然違います。
この1982年のESSOカラーはゼッケン違いも出てた気がするんですが・・・
1983年ジタンブロンドカラーもさっさと出して欲しいものです。

そうそう、ラリー車輌ではないですがジタンブロンドカラーのポルシェ持ってました!

Porsche911SLM 1984 Suzuka1000km no86
ノーズ部分やフロントフェンダーなど各所のカタカナ書き「ジタンブロンド」がいい味出してますね。
この部分が漢字で書かれた中国の珠海国際サーキット版もあって、そちらも出来ればいつか↑と並べてみたいものです。

関連情報URL : https://www.sparkmodel.com/
Posted at 2017/07/04 00:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/23 19:14
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation