• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

イタ雑・・・フラ雑?

8月31日(水)
イタ雑ことイタリア自動車雑貨店の更新日
さて今回は~チェック、チェック
これは!?

赤チンクミニカー、ゲットだぜ!
これはフィアット(nuova)500生誕50周年を記念してFIAT500 Club Italiaが1000台限定で発売したモデルのようです。
100%made in italyでお馴染みのbrumm製1/43、かわいい赤チンクにヨメも大喜びです。

んー・・・でも・・・
なんか同じようなの持ってたような???

こちらはFIAT500 Club Italiaの30周年記念モデル
こっちは300台限定、いろいろロゴも入っていてこっちのが素敵???

もう一丁Club Italia絡みは・・・

FIAT500F生誕50周年記念、100台限定とさらにレアです。

こんなレア物ばかりゲット出来てミニカーコレクター冥利に尽きる!
と言いたいところですが、これらはすべてヨメのためにゲットしたもの。
毎回のイタ雑更新チェックは基本的にはヨメのためなのです。
僕は今やフランス車乗りなので、イタリア自動車雑貨は・・・
うーん、フランス自動車雑貨はどこで買えばいいのかな~???

Posted at 2016/09/06 23:31:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年07月14日 イイね!

お見舞い

7月14日(木)
今日は週に一度の15時上がりということで、赤チン号で~

入院中のマルハチ号のお見舞い・・・
というか現状と今後の予定を聞きに(ついでに少々苦言も)
退院は来週ということで、詳細については帰って来てからにしようかと。

その後、マルハチ号がドナドナされたあの日行く予定だった~

同じ一宮市内、ポケットガレージへ!
予約品の入荷連絡を頂いてたんですが、出かけようとしたらマルハチ号が・・・ということで2週間遅れ

PEUGEOT208T16R5 2014 RallySpec (ixo MODELS 1/43)

スパークなどに比べると安価で出来もそれなりのイクソは最近あまり買いませんが、プジョー208、それもラリーカーとなれば話は別です。
元々僕はテストカーなど↑こういったホワイトボディのレースカーやラリーカー大好物ですし。
まあ、このモデルはホワイトボディですがテストカーというわけではないですが・・・
テストカーは以前買ったコチラ↓ですね

PEUGEOT208T16R5 TESTCAR2013(ixo MODELS 1/43)

これもイクソですが、ただの色違いではなくボンネットなど微妙に違うような?
自分の愛車のモデルはブランドに関わらず出来るだけ入手したいですよね~

そしてついでにもうひとつ、ル・マン優勝記念ということで・・・

Porsche956no3 Winner LM1983(spark 1/43)

例年ル・マン24時間レース開催時期になると出てくるル・マン仕様パッケージ版過去優勝モデルですね。
普通は貼ってないタバコロゴ入りだったので買ってしまいました。
ロスマンズカラーのポルシェ956はミニチャンプスの3台セットを持ってるんですが、スパークのモデルは初めてですね。

Porsche956L wins1982 24h LeMans 1-2-3(MINICHAMPS 1/43)

いつ買ったか憶えてませんが10年以上前なのは確かです。
当時はよく出来ていると思いましたが、その後出たhpiやスパークのモデルを見てしまうと、まあそれなりかな?

今年のル・マンについてポケットガレージのご主人とお話して、その後岐阜各務原経由で木曽川堤防を走って帰宅しました。
本日の赤チン号の走行距離は約100㎞、今年前半の半年で1700㎞弱しか走ってなかったのに、マルハチ号入院後2週間で500㎞以上走ってしまいました~(爆)

Posted at 2016/07/14 23:55:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年06月17日 イイね!

アルファ残り物ひとつまみ

アルファ残り物ひとつまみ

ほぼパート3の色変えなのに価格40%upとかざけんな!
という思いもあり2つ摘んだだけでその後は見かけても華麗にスルーしてきたサークルKサンクスのアルファミニカーパート4ですが・・・
先日たまたま入ったサークルKで何気に見るとひとつだけポツーンと残っていたので人助けと思い買いました。
最後にひとつ残った商品ってなかなか無くなりませんからね~
お店の人はきっと僕の後ろ姿に心の中でそっと手を合わせたことでしょう(嘘)

その残り物の中身は赤いジュニアZと僕的には当たりの部類。
パート3との違いはフェンダーのクァドリフォリオでしょうか?
なるほど、この緑の四葉が+200エンかぁ・・・

Posted at 2016/06/17 16:09:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年05月14日 イイね!

点検よりも

昨日はマルハチ号12ヶ月点検でDラーに行ったんですが・・・
店内に入ってフロントへ向かいつつ、横目でグッズ売り場を見やると・・・
お!?これは買わなくては!
ノレブの3インチミニジェット、シトロエンのWTCC(世界ツーリングカー選手権)マシン、C-Elyseeセバスチャン・ローブ車です。
C-Elyseeは日本では馴染みの無い、新興国向けセダンですね。
ホセ・マリヤ・ロペス車もありましたが、よく知らない人なのでパス
そしてショーケースを覗くと・・・

同じく3インチミニジェット、プジョーのダカールラリー車輌2008DKR!
マットブラックのテスト車もあって、こちらは当然両方とも買います~!

Dラーに行く度に増えるノレブの3インチミニジェット(フランス版トミカ)ですが、この日はいつもすぐに売れてしまう競技車輌を3台もゲッツ!

以前買った208T16R5(真ん中)と208T16PikesPeak(右端)も含めて5台、よくぞこれだけ揃ったもんです。
売切れてしまうとなかなか入手するのが困難になるこれらのレース車輌をゲット出来たことは、12ヶ月点検よりも重要な意味を持ちます(嘘)
いや~、いいタイミングでDラーに来たな~~w

そんなこんなで一応ミニジェットゲットのついでに点検もしてもらい、帰り際にグッズ売り場を見ながら「ミニジェット、来るたびに増えちゃうね~」「でも、さすが人気色、C4カクタスの黄色はいつ来ても無いね」などと喋っていると・・・
「あれ?カクタスの黄色??確か・・・」と事務所に引っ込んで出てきたその手には・・・

黄色あった~~!
このカクタスのミニジェットは黄色、赤、グレーがあるんですが、↑はなかなか無くて、僕は赤だけ持ってました。
帰り際に少し呟いたら奥から出てくるなんて!
いや~、呟いてみるもんだな~~

以上、点検よりもミニジェットゲッツにテンション上がった日でした~

関連情報URL : http://www.norev.com/fr/
Posted at 2016/05/14 02:11:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年05月07日 イイね!

アルファもうひとつまみ

え~前回も書きましたが前シリーズと被り過ぎのラインナップと理解不能な値上げのせいで、どうにもテンションの上がらないアルファロメオ・ミニカーコレクションパート4ですが・・・
そうは言っても皆さん僕に期待?しておられるかと思いまして、もうひとつまみしてきました~

結果はモトリオールのシルバー
前回の75に続いて、このサイズのミニカーとしては地味すぎるカラー・・・
そもそも前シリーズの色変えと言う時点で、微妙なカラーラインナップになる可能性大ですよね。
うーん、やはりどうにもテンションが上がりませんね~
別に4Cもフツーに1/43サイズのミニカー持ってるし・・・

もう今回はいいかな~(^^;

Posted at 2016/05/07 01:34:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/25 19:23
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation