本日昼休み、土砂降りのなか野暮用でホームセンターへ出かけた際にタイヤ空気圧警告が!?
自分で調べてもよく分らずガソリンスタンドでチェックしてもらったところ左後輪に細い釘が刺さりパンクしていました。
ロープロファイルのスポーツタイヤはサイドウォールの剛性が高くて空気が抜けてもペチャンコとまではならず(元々ペチャンコにも見えますが)目視では分らなかったようです。
「ランフラットタイヤじゃないですよね?」「違います」
なんてやり取りをしつつチェックして貰うと修理可能ということでお願いしました。
作業後、画像のスイッチを押して間接式タイヤ空気圧警告システムを初期化して修理完了!
今回このシステムが無かったらすぐには気付けなかったでしょうね。
何せマイカーがパンクしたのは最初の愛車シビック?2台目インプWRX以来???20年以上前の話ですからね~
予定外の出費で休憩時間もツブレちゃいましたが、とりあえずパンク修理で済んでよかったです~~
先日、赤チン号のカーズサンシェードを新調しましたが・・・
最初にカーズサンシェードを買った6年前には↓こんなことも・・・
グラプン、カーズになる!?
ならば今回もやってみたくなるのが人情と言うもの
マルハチもカーズになる!
ちょっと縦方向の寸法が足りずムリムリですが(^^;
ちなみにこれ、マルハチ号用に白いサンシェードを用意したわけではなく、赤チン号のお古・・・
↑の6年前の画像でグラプンに装着されてるヤツそのものです。
よく見ると赤っぽいのが分ると思いますが、ここまで色褪せちゃうんですね~
別に6年間ずっと使ってたわけではなくて、当時ほんの数ヶ月使用してただけなんですけどね(^^;
それにしてもこうして見比べちゃうと、マルハチ号よりグラプンのほうがまだカワイイな~
もちろん一番カワイイのは赤チン号ですけどね!
キリ番ゲット部活動報告~
インスタでぶんた☆さんがチンクのメーターを斜めから撮って立体感を出していて、それを真似して以前赤チン号の33000㎞画像を撮ったんですが・・・
今回マルハチ号も少し角度を付けて・・・
うん、チンクのメーターほどカッコよくないね(^^;
何はともあれ29000㎞、ニク番ゲッツです。
28000㎞から1ヶ月経たず・・・
まあ浜松と中津川行ってますからね、それだけで500㎞超えちゃいます。
そんなニク番ゲッツした僕から、ニクニクしいオフ会、平日さわやかオフのお知らせです。
9月29日(金)18:30~
炭焼きレストランさわやか浜松高丘店
※平日も順番待ちが発生するさわやかですので、早く着いた人が名前と人数を書くためにも参加表明をして頂けると助かります。
ニク番ゲッツした僕が呼びかけるニクニクしいオフ会、開催日は来月ニク・・・29日です。
まだまだ1ヶ月以上ありますので、参加を目論む皆さんは予定を調整して是非ともご参加くださいませ~
8月3日のブログでフェンスから伸びた朝顔の蔓(つる)が当たってマルハチ号のバックソナーが反応する話を書きましたが・・・
あれから20日、現在はこうなってます↓
警告音がうるさいのでこちらに伸びてきていた蔓をフェンスのネットに巻きつけておいたんですが、その後わさわさ繁ってきてこの有様です
位置が高くなった分バンパーのソナーには反応しませんが、そのうちリアワイパーに巻付いて来るんじゃないかとチョット心配(^^;
まあ蔓がワイパーに巻きついたからってクルマが動けなくなるわけではないのでいいんですが、もうひとつこの朝顔には別の問題もあるのです。
この朝顔、隣の月極めPの側溝から生えてるんですが、現在わさわさ繁った朝顔がその側溝を埋め尽くしているのです。
その状態で最近流行のゲリラ豪雨のように短時間に大量の雨が降ると・・・
こちらの駐車場にまで水が溢れてくるんですよね~
ゲリラ豪雨は短時間なので↑こうなっても水が引くのも早いんですが、これから本格シーズンがやってくる台風のように長時間多くの雨が降ると大変です。
実際去年一度ヤバい時があって、管理会社にTELして朝顔を刈ってもらったんですよね~
↑の画像は先週ですが、今年もそろそろ対処してもらったほうがいいなと思う今日この頃なのです。
今週も金曜日に15時でお仕事終了!
マルハチ号でバビューンとプジョー一宮へ~
先日28000㎞超えたのでオイル交換です。
その作業待ち中についに正式にデビューしたシトロエンC3を見て、あわよくば試乗なんかしちゃたりなんかして~
が、中央奥のマルハチ号の左側で整備中なのが件の新型C3の試乗車、現在まだ準備中ということで試乗どころか間近で見ることも叶いませんでした。
仕方が無いので・・・
よく見たら並び順が間違ってるエッフェル塔を・・・
正しい順番に並べ直したりしているうちに~
作業完了!
C3が試乗出来るようになったらまた来るわ!と捨てゼリフを残してDを後に・・・
同じく一宮市内、お馴染みポケットガレージで予約していたミニカーを買ってご主人とおしゃべり、最後に木曽川を岐阜県側に渡って本屋に寄ってから帰宅しました~
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |