今日のお昼休み、いつもの快洗隊へ~
明日、こっそり浜松に行くので・・・
近くのモスバーガーで遅い昼メシ喰ってる間に・・・
およそ2ヶ月ぶりに手洗い洗車してもらいました!
うんピカピカ!
うんピカピ・・・ん!?
んー???
反対側は・・・
やっぱり!
文字ハゲてきとるやん!!
ハゲてきているのは左側、自宅駐車時いつも南側を向いている方です。
赤チン号のステッカーも車体左側だけ色褪せたり剥がれてきたりしますし、いやはや日光の力は凄まじいですな~~(^^;
今日は週に一度の15時上がり
身支度を調えてマルハチ号でお出掛け~
東名阪~名二環~名古屋高速一宮線を約30㎞!
フィアット西名古屋到着~~
先週末のバースデーフェア絡みで展示車がすべてチンク!
もう普段通りに戻すそうですが・・・
そのバースデーフェアを訪れた人達がネット上にいろいろ来場者プレゼントを上げていて、10周年の今年のイラストは特に可愛くてヨメにも何かあげられるといいなと思い担当のOさんにお願いを・・・
CoCo壱とコラボしたフィアットカレーはありませんでしたが、ステキな団扇をゲット!
しかも2つも!Oさん、ありがとうございました~
さて、お次はR22を挟んでほぼお向かいのプジョー一宮へ~
こちらではそろそろノレブの3インチミニカー“ミニジェット”の新作が入荷してないかな~と・・・
ノベルティのキーホルダーを頂いて雑談していて、ふとそう言えば話題のあのクルマを見てみたかったのを思い出し尋ねてみると試乗車があるとな!?
プジョー3008
最新のプジョーデザインを纏った新型SUV
めっちゃ四駆っぽいけどFFです。
ノコギリみたいなヘッドライトと立派なグリルの最新プジョーフェイス
かなりカッコイイです。
リアはスッキリしていて都会的なデザインです。
1.6Lガソリンエンジンはこの図体には決してパワフルでは無いんですが、ゆったり走る分には特に不満は無いですね。
パワーを望むなら、この後出てくるディーゼルターボ待ちですかね~
気になっていたのは新世代に移行したプジョーi-コクピット
小径ステアリングの上からメーターを見る独特なレイアウトはそのままに、更にデザイン等洗練させてきました。
液晶メーターでも逆回転タコメーターは変わらないんですね。
このメーターやセンターディスプレー、各種スイッチ類など、マルハチ号の内装が古臭く見えるほどの新しさでした。
プジョー3008、噂通りのいいクルマでしたヨ
さてさて試乗を終えてサービスフロントのHさんに別れを告げて、同じ敷地内のシトロエン一宮へ・・・
ここでトリコロールカラーの2CVのミニジェットを購入~・・・
・・・と思いきやシトロエンは無人、「御用の方はプジョーへ」みたいなことが書いてあったので、もう一度プジョーへ戻る羽目に(^^;
イタリア色圧倒的優勢な我が家に、こっそりとフレンチトリコロールを増やしていきたいと思います(^^;
2017年上半期最終日の今日、僕宛のDM(ダイレクトメール)が2つ
ひとつはプジョー3008とシトロエンC3
もうひとつはDS
所謂グループPSA(プジョー・シトロエンオートモビル)の3ブランドですね。
3008は絶対買わないけど見てみたい・・・もう見れるの???
C3は興味あるけどまだですよね???
専用DラーDS STORE名古屋が出来たらしいDSは・・・
ゴメン、あんまり興味無いや(^^;
6月28日(水)
仕事は15時で上がってまずはクルマで数分の実家へ・・・
水の事故で他界した双子の弟の命日なので仏壇に手を合わせて来ました。
まあ45年も前の話なのでサっと済ませてドライブへ~
雨がやんで青空が戻ってきた長良川右岸を北上~~
少々蒸し暑いですが、青空と堤防の緑と田んぼの緑を見ながらのドライブは気持ちいい!
本屋に寄ったり某買取王国で中古ミニカー見たり、のんびりブラブラしつつ、最終的にはとあるケーキ屋さんへ~
閉店近いのにPにはクルマがいっぱい!
ここで友人の娘達にケーキを買い、ついでに自宅用にもケーキを買って帰り道は往きの対岸長良川左岸を南下~~
往きは蒸し暑かったのでエアコン入れてたけど、少し涼しくなってきたので窓を開けて走ると夏の堤防ならではの草の匂いがします。
せっかく天気も良くなったのでどこかで愛車×緑の写真が撮りたいな~と思い、途中クルマが停められる場所を見つけて記念撮影♪
夏至が過ぎてこれから少しずつ日没が早くなっていくんでしょうが、それでも19時過ぎでもこの明るさ
でも、もう少し明るいほうがよかったかな?
具体的には15分くらい前???
今度はもう少し早い時間に行ってみよう!
その後友人宅に向かう途中にキリ番ゲット部活動~
5月20日の26000㎞から1ヶ月以上かかっての27000㎞
ちょうど25ヶ月ということで月平均は1080㎞となりました。
1周年時点で1200km強/月だったことを考えるとかなりペースダウンしてますね。
誰が言ったか月1000㎞以上は過走行とか・・・
この調子だと、過走行状態から脱するのは時間の問題かもね~~
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |