• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

キリ番ゲット部活動報告 1300から1400へ

キリ番ゲット部活動報告~(爆)

↑昨夜、毎週恒例サタデーナイトドライブで自宅を出発してから3.5㎞地点の信号待ちでゲッツ!
前日の1200㎞ゲッツと同じ場所でした。

そして岐阜~一宮を大きく周って・・・

帰宅時ピタリでゲッツ!
調整が必要かと思いましたが、そのまま帰宅でピタリでした(笑)

それにしても・・・
距離が伸びるペースが随分早いような???
うーん
タイヤがデカいからかな~?(爆)

Posted at 2015/06/28 16:54:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2015年06月27日 イイね!

シフトチェンジの無い人生なんて

前回のブログの詳細~
赤点でお願いした作業は・・・

ミッションオイルの交換!
ショートシフター入れて~
走行距離も1000㎞超えて~
ここらで一回オイル換えときましょうと・・・

MT乗りにとっては大事なところですからね。
そしてあとひとつ、MT関連で重要なポイントは・・・

シフトノブです。
↑はグラプンですが、僕はこのPRESTOのジュラコン製ノブをとても気に入っていたので当然マルハチ号に移植するつもりでいました・・・が、なんと!
付かない!?
同じリバースロック付きなのに、構造上付かないということでorz
一番のお気に入りパーツだったのに・・・

でも・・・
移植が無理でも、やはりジュラコン樹脂の手に吸い付くような感触は諦めきれない!
さてどうする?と思っていたら、さすがレッドポイント!
「付けれるのが無かったので作ってみました」ということでDS3SportChic用ジュラコン製シフトノブなんてのが、ちゃんとあるんですね~
というわけで・・・

こうなりました!
ホントは白がよかったんですけど色は黒のみだそうで・・・
白は売れないらしく・・・
僕はラリー好きは皆白いジュラコンノブが大好きだと思ってましたが、どうやら違うみたいです(汗)
ちょっとだけ「白も作ってよ~」とゴネてみましたが、世間では超少数派のラテン車の一部車種専用ノブなんて、商品化してくれただけで有り難いと思い直して↑のようになりました。
見た目は好み通りでは無いですが、握り心地は良好!(PRESTO製には、やや負けるけど)
思わず撫で回してしまいます(爆)

ちなみに外した純正ノブはコチラ↓

これがまた、頭に当たったら致命傷になるほど重い!(爆)
量ってみたら300gもあります。

PRESTO以前にグラプンに付けていたBLACK社製の赤い蠍アルミノブ(画像右側)でも200gでしたから、その1.5倍ということですね。
パっと見そこまで重いとは思ってませんでしたが・・・

裏から見るとこんな感じ
ここに刺さるシャフト側が曲者で、PRESTOノブが付かなかったんですよね~

まあ、何はともあれ僕的最優先事項、ショートシフター導入~ミッションオイル交換~シフトノブ交換と一連のMT関連作業が完了!
重さが無くなった分ちょっと力が必要になりましたが、自分の力でグイっと入れるフィールは僕好みです。
握り心地も手に馴染んで、シフトチェンジがとても楽しくなりました。
このご時勢にわざわざMT車に乗る人間にとっては、シフトフィールはもっとも重要な部分ですからね~

そしてこれからの時季、チンチコチン(名古屋弁で熱いを意味する「チンチン」の最上級)の金属ノブを握って「熱っっ!!」と悲鳴を上げなくてもいいのも見逃せませんよね。
でもまあ僕は深夜族なので、シフトノブが焼けるような昼間にクルマに乗ることはほとんど無いんですけどね~(爆)

関連情報URL : http://www.redpoint.co.jp/
Posted at 2015/06/27 16:58:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2015年06月26日 イイね!

雨の金曜日

朝から雨の金曜日・・・
今日はお仕事15時で終了!
帰宅して身支度してマルハチ号出動~
ここでキリ番ゲット部活動報告~(爆)

まだ納車から1ヶ月経ってないのに・・・(汗)
ところで↑の数字にあと34.5㎞足せばオドメーター1234㎞、トリップメーター56.7㎞で1234567!
連番ゲットの準備万端だったんですが、ちょうどそこらに到達しそうな時に豪雨の真っ只中を走行中・・・
周りには恐る恐るフラフラ走る車もいたりで路肩に停車して撮影は危険と判断して、残念ながらゲットは諦めて目的地へ急ぎました。

その目的地とは・・・
岐阜県各務原市の赤点ことレッドポイント!

今日もマルハチ号はじめフランス分多目です(笑)
とある作業を・・・詳細は次回

そんなフランス分多目の赤点に珍しいお客様が~

ミニピックアップ 
バンやピックアップのこの顔、好きなんですよね~~

ボディの色と幌の色が絶妙です♪

ヤード兼Pには・・・

素敵なイタリアン2ショット!

断続的に強い雨が降ってましたが、今日も楽しい赤点でした~

関連情報URL : http://www.redpoint.co.jp/
Posted at 2015/06/26 23:14:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2015年06月26日 イイね!

上から目線

上から目線

最近キリ番ゲット部活動でよく登場する、マルハチ号のメーターですが・・・
知ってる人は知ってると思いますが、最近のプジョー車のメーターはちょっと変わっているんです。
どう変わっているのかと言うと・・・

画像がだいたい僕の運転中の視界なんですが、ステアリングの上からメーターを見るんです。
通常はステアリングの円の中にメーターがあると思うんですが、メーターはやや高い位置にあり、ステアリングがかなり小径となっていて、その上から・・・

このスタイルに関しては賛否両論で、「どうやってもポジションが合わない」なんて書いてる人もいるみたいですが・・・
僕はと言えば、自分のポジションに合わせて座って、まったく不都合はありません。
逆に、全然合わないって人はどうやって座ってるのか見てみたいですね。
いや別に自分のポジションが真っ当だとか合わない人がおかしいとかじゃなくて、単純に他人がどうやって座ってるのか知りたいだけなんです。
言うても僕も、どこかで正しいポジションを教わったわけでは無いですからね。
今ここを見ている皆さんも、この先どこかで僕に会うことがあったら、是非ともマルハチ号の運転席に座ってみてくださいね~

Posted at 2015/06/26 03:06:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2015年06月23日 イイね!

キリ番ゲット部活動報告 1111111の巻

キリ番ゲット部活動報告 1111111の巻

キリ番ゲット部活動報告~(爆)

昨夜日付が変わった後、例によってヨメを寝かしつけてから出動!
トリップメーターもちょっとだけ合わせてみました(笑)

ところで最近僕に寝かし付けて欲しいという女性続出ですが~(嘘爆)
寝かし付けと言っても、添い寝して耳元で優しく子守唄を歌ったりしているわけではありませんヨ
居間で寝ているヨメを「もう12時だから寝床に行くように」と追い立てているだけです。
寝床に連れて行ってちょっとだけ添い寝して、布団を掛けて消灯したら、そのあとは僕の時間です。
ブログ上げようが深夜ドライブに出かけようが自由~♪
スカパー!でお色気番組見るのも自由です(爆)
さて、今夜は何時に寝ようかな~~

Posted at 2015/06/23 16:22:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   11/19 18:59
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation