キリ番ゲット部活動報告 1000!の巻
焼そば~R3T 半日ダイジェスト 今日は2週に1度の半休日!
豊橋のσ(o・ω・oじん)さんが「18日オイル交換で蒲郡に行くので、誰か遊びませんか?」と言っていたので、どうせこれないだろうと「平針(名古屋天白区)まで来たら一緒に昼メシ喰ってもいいよ」と弄っていたところ・・・

マー番長キタ━━━━━(((( ;゚д゚)))アワワワワ
↓に釣られたようです。

(僕は目玉焼き+焼そばのみ、σ(o・ω・oじん)さんは餃子付き)
RossoScorpioneさんでお馴染み、元祖日田焼そば想夫恋!
実は名古屋店もある、しかもいつも行ってる高原書店の近くということで行ってみようと思ったんですが・・・

他のみん友さんも来るという話だったんですが、どうやら罠だったようです(汗)
遠いところわざわざ来て頂いて「ゴチソウサマ、サヨウナラ」では申し訳ないので、このあと近所のカフェでお茶を~
なんだかメチャクチャ混んでるカフェだと思ったら、カゴメのオムライスなんとかで優勝したお店だそうで・・・
僕はハイカロでは無いので、もちろんお茶だけで終了w
σ(o・ω・oじん)さんとはここでお別れ、お疲れちゃんでした~
その後は当初の予定通り乗り物の本屋、高原書店へ

ここに移転後、明るい時間帯に来たのは初めてです(汗)
少し買い物をして名古屋IC方面へ移動~

名東区極楽のアウトガレリア“ルーチェ”で浮谷東次郎展を見て、お隣ゼロクラフトでミニカー買って~
(↑この辺り、詳しくはまた後日・・・)
この後名二環で一気に西区まで移動!

トゥルッコ名古屋へ、マルハチ号を見せびらかしにw
先日夜、自宅近所のメカのHさん宅の前を通りがかったところ、たまたまHさんが外に居たのが見えて「Hさんに見せびらかさなきゃ」と急遽思い立ったのです。
トゥルッコ名古屋と言えば、こちらもご近所みん友さんのikeike500さんが毎日のように居るという噂が・・・
イタ━━━━━!!!

「ワレ、ええクルマ乗っとるやんけー」
と言ってるわけではありません。
ホントは優しいおじいちゃんです、僕と同い年ですが(爆)
別に呼んだわけでも示し合わせたわけでもありませんヨ
たまたま居たそうです、マジで。
そんなトゥルッコの工場の奥には・・・

ABARTH500R3T


いいモン見せてもらいました~
その後は帰る方向が同じなのでikeさんと連なって帰りました。

ikeさんは安全運転ですが、慣らし中なので追いていくのが大変でした(汗)
とまあ、ざっくりこんな感じだった今回の半休
こうしてダイジェストで振り返ると、半日とは思えないほど盛りだくさん・・・
σ(o・ω・oじん)さん、ikeさん、トゥルッコのお2人、お相手ありがとうございました~~
イタフラ 先月末に、イタリア車であるアバルトグランデプントからフランス車のプジョー208GTi30thAnniversaryに乗換えた僕ですが~

イタリア車とフランス車それぞれ違う個性を持ってますが、両者の支持層って被っていて、よくイタフラ車なんて呼ばれますよね。
僕もご多聞に漏れずどちらも好きで、今回はプジョーに出戻りましたが、いつかまたイタリア車に乗れたらいいな~と思ってます。
そんなイタフラですが~
僕の大好きなラリーの話・・・
今このブログのヘッダー画像にも使用している、プジョーイタリアからイタリアの国内選手権に参戦しているプジョー208T16R5のカラーリングがかっこよすぎるんですよね~

伝統のタルボカラーにイタリアントリコローレがチラリ!
↑のドライバーは・・・

パオロ・アンドレウッチ御年50歳!
49歳だった昨年も含め8度もイタリアチャンピオンに輝き怪物と呼ばれています。
このアンドレウッチ50歳の記念にプジョーイタリアが地元開催の世界選手権WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア出場をプレゼント!
先週末行なわれたラリーでは惜しくもクラス2位でしたが、総合で8位に入り、僕に久々に愛車の名前がWRCリザルトTOP10に入る喜びを味わわせてくれました~
ラリー・イタリア・サルディニアの様子がコチラ↓

このカラーリング!
フランス車プジョーにイタリアントリコローレ!!
これぞまさにイタフラ!!
ヨメに↑の画像を見せたら
「いいね!!このカラーリングにしよう!!」
いやいやいや・・・
このカラーリングにしたら、よく知らない人からは指を差され、プジョーを知ってる人からは「国旗の色、間違ってるよ」って言われるよ!
フツーに「お!プジョー・イタリアの・・・」なんていう人は皆無ですから!
そんな人、近所にいたら是非お目にかかってみたいものです(笑)
追々① 赤点編 先日の追々~赤点編です。
随分前ですが、アレとスカートは短い方がいいなんていうセクハラ紛いのタイトルのブログを上げましたが・・・
マルハチ号も前愛車グラプンよりはマシですが、シフトストロークが長い!
どのくらい長いかというと~
クイックシフトを入れたグラプンくらい!(爆)
どちらもスコスコ入るは入るんですけどね~

で、ちょうどレッドポイントオリジナルでプジョー・シトロエン6MT用のショートシフターがあるということでコチラ装着してもらいました。
シフトストロークは25%短縮でまあまあクイックに、引き換えにスコスコ入っていた軽さはなくなりゴクっと押し込む感じになりました。
画像等は、パーツレビューで・・・
グラプンではみんカラ始めたのが既に納車後1年以上経っていて「今更・・・」と思って上げなかったパーツレビューですが、マルハチ号ではボチボチ上げていこうかと思っています。
そしてもうひとつ、赤点定番ノンダストブレーキパッドです。
ホイールが黒くても汚れるのはグラプン盗難被害前の黒OZで分っていましたし、何より赤いブレーキキャリパーが真っ黒になっちゃうんですよね~
なのでコチラも納車前から計画してたんですが、208GTi30th、ノーマルGTiよりもブレーキが強化されてるんで208GTi用は使えないんじゃ???
「いや、(シトロエン)DS3Racing用が使えると思うよ」とのこと・・・
ナルホド!・・・でもなー
グラプンの時も赤点初のアバルトグラプンということで「アルファロメオMITO用が使える」という話で入庫したらリアが違う!?
ということで結局作ってもらったんですよね~
そんな心配も今回は杞憂に終わり、無事DS3Racing用が適合しました。

レッドポイントオリジナルブランドSessAのイメージカラーのオレンジがチラリ♪
ほぼ新品の純正パッドを換えるのはもったいない気もしますが、ホイール周りが汚れないだけでなくパッドもローターも減らないので経済的だと思います。
グラプンは5~6000㎞走行時に換えて、結局71000㎞で降りるまで無交換(そろそろ交換時期が来ていた)でしたからね~
こちらも製品そのもの画像はパーツレビューで・・・
そしてもうひとつ、コチラも赤点定番4輪トータルアライメント測定・調整もお願いしました。
新車だからってちゃんとしてるとは限りません。
ほとんどの場合「このクルマはこんなもんかな?」で乗り続けちゃうと思いますが、最初にやっとくといろいろ安心だと思いますヨ
以上の3つ、シフトとブレーキと足回りという基本を押さえて、新しいカーライフのスタートを上手く決めたいというのが今回の目的でした~
工賃も含めると新車を買ったばかりの身には決して少ない出費ではありませんでしたが、納車直後の誕生日に「プジョーのドレスアップ?代にでも使ってね」とヨメがくれた金一封(?)を、有意義に使わせて頂きました~
|
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
|
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
|
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |