今週水曜日は定休日!
年に3回しか無い夫婦揃っての休みの2回目です。
個人的にも朝から丸一日休めるのは前回の定休日(2/22)以来久しぶりなので、随分前から計画を練っていました~
その計画とは「駿河湾の桜」見物!
まあ花見・・・かな?
そんな楽しみにしていたお休みですが、僕の日頃の心掛けがよろしくないためお天気は下り坂・・・
朝からどんより曇って時折雨が降る生憎の天気、これじゃあムリだろうな~
いや、絶対ムリと分かってはいたんですが取りあえず・・・
桜、咲いてないな~(爆)
仕方が無いので屋内での花見に予定変更です。
コチラはバッチリ満開!
さらに満開!
うーん、キレイだな~(笑)
いつもより奮発したフルコース、この他にも釜揚げや酢の物、しんじょなどなど、いったい何匹の桜エビを食べたかわかりませんが、その中でもTop画像、春漁が解禁された今しか食べられない「踊り食い」、長年桜エビを頂きに由比に通ってきましたが、今回初めて頂きました~
まあ、味としては生桜エビと同じです。
ヒラヒラと足を動かす可愛らしい様子を見ると少々残酷な気もしますが、たくさんの命を頂いていることを自覚し、厳粛な気持ちにさせてくれました。
その後家具や素敵な食器などが売っているこちらのお店でリサイクル食器や社員食堂で使ってるようなオレンジ色のお盆などを買ったり、僕の時間として立ち寄ったミニカーショップで偶然チンクのラジコンチョロQ(Qステア)を発見して大興奮(もちろん購入)したりと段々雨が強くなるなかヨメのテンションは上がり気味!
その後静岡ICから東名を走り最後に向ったのは浜松。
以前nishi_!さんに連れて行って貰った炭焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグをヨメにも食べさせてあげたかったからです。
nishi_!さんのお庭にお邪魔するということで、礼儀正しい(!?)僕は一応ひと言断っておこうと思い(その他とある目撃情報報告のため)、事前にnishi_!さんにメール~
このことを火曜日にお店に来てくれたカーリーさんとらんちゃんに話したところ「それ、来いって言ってるのと同じですよ!」とのツッコミが・・・(汗)
いや、マジでそんな無茶振りしたつもりは無かったんですが、果たしてnishi_!さんからは「会社定時で上がって行きますよ」的な返信が・・・(滝汗)
さて、そんなこんなで浜松へ向っていると雨がだんだん激しくなってきました。
事故渋滞を抜け、浜松西ICを降りてさわやかに向う途中、冠水しかけてる道が・・・
「いくら近所でも、こんな夜は出かけたくないよね~」とヨメと話しながらさわやか富塚店に到着すればnishi_!さんご夫妻が笑顔で迎えてくれました~
僕ら夫婦は早速お目当てのげんこつハンバーグをオーダー!
対してnishi_!さんは一回り小さいおにぎりハンバーグ、奥様も小さめのハンバーグとメンチカツと控え目なオーダー・・・
ウチのヨメ、その小っこい体のどこにげんこつが!?
小っこいと言えば去年9月、nishi_!さん宅にお邪魔した際、奥様が持つFIAT500バッグがいたく気に入ったヨメ、同じものをすぐに購入したものの何か違ーーーう!!
体とのバランスが・・・
この日奥様と並んでよく分かりました、その違い・・・
スラリとした長身な奥様に対して・・・こびと?(爆)
そりゃあカバンがデカく見えますよね~
さてさて楽しくおしゃべりしてると程なくハンバーグが運ばれてきました。
よ~し、今回こそおねーさんが真っ二つに切る前に写真撮るぞ~
が、素早いおねーさんの手業の前に、惜しくも激写失敗!(爆)
うーん、もうちょっとだったのに~~
気を取り直して美味しいハンバーグに舌鼓を打ちながら歓談~
最近近所で目撃した僕もnishi_!さんも大好きな某車の情報や、nishi_!さんの戦国妄想話などなど、楽しい時間はアっと言う間に過ぎ、気が付けば約2時間経過・・・
名残を惜しみながら店外へ出ると、あれほど激しく降っていた雨が小降りになっていました。
nishi_!さん、奥様、楽しい夜をありがとうございました~
ちなみにこのあと車の中で「美味しかったね~」「わざわざ来た甲斐があったでしょ?」と言う僕に対して「もう一個喰えたな・・・」とヨメが言ったのはナイショの話(爆)
さてさてココからはノンストップで自宅まで1時間50分、雨もほぼ上がった東名高速を爆走~午後11時前には無事帰宅しました。
天気はイマイチでしたが朝から晩までたっぷり楽しんだ静岡日帰りドライブ旅行、走行距離530.5km、平均燃費18.6km/Lの旅でした~
って、ん?年3回のうちの2回目終わったって事は、今年の揃いの休みはあと1回?
う~~ん、もう2012年も3分の2が終わったみたいな気分だな~(爆)
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |