• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

Twin'Run

日付け変っちゃいましたが、正月三が日最終日の3日は2014年最初の15時上がりでした~
この日からまったく半休も早上がりもなく働いてきて、ようやく待ちに待った・・・でもー
15時上がりなんて休みでもナンでもなーい!!
なんて叫んでも全然スッキリしないので、ここはひとつ憂さ晴らしに買い物でも~
というわけで、速攻着替えてグラプン出動!
で、名古屋市名東区極楽の↓コチラへ・・・

開いててよかった(笑)

2014年初ミニカー

3.5LのV6エンジンをミッドに搭載したルノーのコンセプトカーTwin'Run(NOREV 1/43)
5ターボやクリオV6の再来なんて言われてますが、同じくルノーのコンセプトカー、EVのTwin'Zとは双子関係、そのデザインは次期トゥインゴを暗示しているとか?
スマートとの提携で次期トゥインゴはRR(リアエンジン、後輪駆動)という話ですが、このデザインならマジで欲しいかも~

そして年末年始頑張ったヨメにもご褒美を~

ドリームトミカコリラックマ(右)
以前あげたリラックマと並べるとかわいさ2倍?
ヨメは大喜びで「ブ~ン」と言いながら走らせてました(笑)

帰り際、C63AMGのミニカーを探していた、昔アルファのジュリアに乗っていたという人と暫しクルマ談義・・・
こういう出会いも平日だとなかなか無いですからね~
正月休み中なんだな~とあらためて思いました。

さて、ゼロクラフトの次に向かったのは日進市赤池の高原書店
が、店内に明かりは点いていますが既に閉店している模様・・・
まだ18時前だったんですが(汗)
正月休み中なんだな~とあらためて思いました(爆)
仕方ないのでお正月でも休みも早仕舞いも絶対無さそうなヴィレッジヴァンガードイーストへ行きましたが、お目当ての本は無く、帰宅の途につきました~

帰宅後は2014年最初の晩ご飯当番

キリンラーメンでお馴染み愛知県碧南市の小笠原製粉と埼玉県こども動物自然公園のコラボ商品、カピバララーメンです。
随分前に買って忘れていたのを、冬至に流れた↓のニュースで思い出しました。

かわいいな~、カピバラ(笑)

あ、思い出したと言えば・・・
2014年初キリ番ゲット部活動報告

いろいろ周った帰り道、信号待ち中にゲッツ!!
昨年1月13日に40000kmに到達してから、ほぼ1年で12000km・・・
つまりキッチリ1000km/月ペースってことですね。
完全徒歩通勤なうえに休みも全然無かった2013年ですが・・・
いったい月1000kmどこを走ってたのか???
は深まるばかりです(爆)

関連情報URL : http://www.zero-craft.com/
Posted at 2014/01/04 03:16:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   11/25 19:40
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
5 67 8 9 1011
1213 141516 1718
192021 22 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation