嵐の4日間、まずは初日が終わりました。
今年は事前にかなり入念な準備をしておいたため、今日はわりと余裕で仕事が出来ました。
思いがけず定時で帰れたので、前回のブログでボヤいた通り辛抱たまらん、晩飯後フラリと本屋へ夜のドライブ・・・
ようやくチェック出来た今月発売の雑誌ですが、一番見たかったロッソとカーマガが両方とも付録つきのため縛ってあって中身見れませんでしたTT
ロッソは内容次第では買おうかと思ってたのに・・・
グラプンで夜のドライブ、本屋に行き、深夜のコンビニをウロウロする・・・
これらをこなして、ようやく少し普段のペースを取り戻した気がします。
明日から元日までの4日間は普段より1時間早出、まだまだこれから、頑張ります!
最近車に乗れておりません・・・
仕事的に一年で最も忙しい時期にに突入し、休みも無ければ夜も疲れて出かけられない日が続いています。
この一週間ほどでグラプンに乗ったのは体調不良で仕事を抜けて医院へ行った時だけ、時間にして往復合計10分程でしょうか。
ホントはこんな時こそ気晴らしに夜のドライブといきたいところですが、晩御飯を食べて一服すると、もう出かける気力がありません。
ただダラダラとみんカラチェックするのみです(汗)
今日グラプンを見下ろすと、心なしか寂しそうでした。
徒歩通勤のため乗らなければ乗らないで済んでしまう僕ですが、やはり車の無い人生はつまらないですよね。
次に乗れるのはいつなのか・・・
大晦日までムリかな~
メリークリスマス!
クリスマスの食卓に、ラリー好き、レース好きならやっぱりコレ、MARTINI!
これまでとはラベルが変わり、お値段も少しだけ↑っていました。
この円高のご時勢に値上げって・・・
仕事から帰るとかなり頑張った料理と飾り付けでお出迎え、どんなにツライことがあってもこの笑顔があれば和らぎます。
家族の笑顔と友人の優しさ・・・
そのありがたみを改めて感じたクリスマスイブの夜でした。
今年も残すところ10日を切りましたね~
もじゃ家でも着々と来年への準備が進んでいます。
2011年用カレンダー、揃いました!
我家で毎年お金を出して買っているカレンダーは5点。
メインの居間用は例年西洋絵画、来年は17世紀オランダの画家「フェルメール」。
この人の絵で毎年カレンダー出すのは大変ですよ。
なんせ本人作か疑問を呈されている作品を含めても30数点しか現存していないですからね。
毎月違う絵を使うと3年分出来るかどうか・・・
同じく居間の本棚には「猫めくり」。
これはもう、いつからか思い出せないくらいずーっと前から毎年使ってます。
結婚してすぐくらい?まだ当時は表紙以外モノクロだったような??
毎年なのでベースはそのまま、詰め替え用のリフィルタイプを買ってます。
そしてトイレ用には「TURTLES」、亀のカレンダーです。
これも毎年同じですね。
12ヶ月、毎月とても美しい亀の写真が楽しめます(笑)
ドイツ製なので当然日本の祝日は表記されていません。
あ、居間の「フェルメール」もそうです、祝日載ってません。
寝室用に「かめめくり」。
トイレ用の「TURTLES」と共に亀モノ2点、興味の無い人は「そんなのあるの?」と驚かれるかもしれませんね(汗)
これはたぶん亀好きの人が「猫めくりみたいなのを亀で作りたい」と思って出来たものだと思います。
ここ5、6年僕は毎日これをめくっています。
最後は自宅ではないですが、職場のデスク用「むれねこ」。
犬猫の写真集、カレンダーを多数出している写真家岩合光昭のデスク用カレンダーです。
毎月複数のにゃんこが群れた写真で、辛抱たまりません(笑)
まあ、中には「むれ」ってほどじゃないんじゃ?って月もありますが・・・
これまた4年か5年前からいつも同じ銘柄・・・いや~一途だな~(爆)
その他キッチンや寝室ではヨメが買ってくるインテリアだかガーデニングだかの素敵雑誌の付録を使っているようです。
みんカラなのに車のカレンダーはないの?と言われそうですね。
以前は居間には毎年カーグラの折込ページに載っていた(今も載ってる?)「ペーパーミュージアム」のカレンダーが架かっていたんですが、毎年買っていた岐阜の書店が閉店してしまって買いそびれて以来、やめてしまいました・・・
そういえば毎月カーグラに載ってる作品の実物を展示していた恵比寿のミスタークラフトもつぶれちゃったし、カーグラも二玄社から離れたし・・・
アレ?なんだか寂しい感じになってきましたね(汗)
とにかく、日付変わって今年もあと1週間、カレンダーも揃って準備万端、31日まで頑張って仕事しますよ!!
あ、年賀状・・・
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |