好評!?我が家の晩ご飯~(爆)
今夜の晩ご飯はパンチェッタとズッキーニのレモンクリームスパゲティ!(長っ)
仕事から帰宅してひとっ風呂浴びて出てくるとヨメが「レモン入れ過ぎた~~」と騒いでいましたが、酸っぱいのは一口目だけ、さっぱりしていて美味しかったです。
さて、お腹イッパイになってホっと一息・・・
今夜は何しようかな~~???
そう言えば、アバルトオーナーアンケート、みん友の皆さんは結構真面目にやってるみたいだけど・・・
なんか小1時間かかるとか・・・
うーん、面倒臭いけど今からやろうかな~~?
この記事は、「もも連」グループ登録しましたよ~♪^^について書いています。
昨日、岡山の過走行な先輩inaちゃんパパ(いなぱぱ♪)さんから突如メッセージが送りつけられてきました。
なんでも500桃太郎連合(もも連)をみんカラにグループとして登録したとのこと・・・
なになに?愛車に桃のステッカーが貼られている者は強制収用!?
即刻入隊するように!??
ススス、ステッカー!?
ななななな、なんのことでしょうか!?
(滝汗)
FIAT静岡県東部自治体はもとより、地元のF&Aの会 東海&北陸Gでさえ幽霊部員の僕に何が出来るか分りませんが、謹んで入隊させて頂きます。
まずは来月、岐阜の愛人に会いに来られるいなぱぱ♪さんを、中津川で接待したいと思います(爆)
※もちろんステッカー貼っていると問答無用で強制収用というのは嘘ですのであしからず。
最近お友達の皆さんのところに何やらイイモノが届きまくってるようで「いいな~」と羨んでいたら、ウチにも届きました!
フィアット クライスラー ジャパンからの大判の封筒が・・・
んー、でも思ってたのとはちょっと違うな~~
かなり面倒臭そうなアンケート、答えたら何かイイモノくれるのかな~???
ついでに左下のハガキ、こちらはもっと前に届いてましたが今日から~ということで・・・お馴染みアウトガレリア‘‘ルーチェ’’展覧会のご案内!
今回はMASERATI BROTHERS-OSCAへと託した、マセラティ兄弟の見果てぬ夢-だそうです。
あの浜松の重鎮も詳しくはないと仰っしゃるOSCA、僕のようなどシロウトは名前聞いたことあるネ、くらいのモンです(汗)
とは言え久々のイタリア関係、来週の15時上がりの日にでも出かけてしっかりお勉強してきたいと思います。
まずはハガキの裏見て予習!
マセラティ兄弟の名前でも覚えるかな~(爆)
本日仕事はお昼で終了~
朝から頑張って11時で上がり、帰宅して身支度して出発~~
岐阜県中津川市のカフェ・ビィエントへGO!
いつもは気分次第で寄り道や遠回りしちゃいますが、今日は最短距離で・・・
1時間半ほどでビィエントへ到着~
まずはランチを頂きます。
新メニューおくらサラスパを・・・
でも実はこれ・・・
おくらサラ蕎麦だったんです!
タイミングよく打ち立ての蕎麦が入ったんでどうですか?と言われたら、そりゃあ飛びついちゃいますよね~
おくらとお蕎麦なんて和風の食材ですが、ちゃんとカフェのメニューになっているのはさすがです。
さっぱりして、これからの季節にぴったりのお味でした。
さて今日はカウンターに座ってshioさんとオシャベリ~
先月お邪魔して以降、大山に金沢にと珍道中を繰り広げたshioさんはオモシロネタの総合デパートでした(笑)
shioさん自身や一緒に行った人たちのブログ等で知っているネタも、ネタ元本人の口から聞くと面白さ3倍?
もう、同行した方々はさぞかし苦しかったでしょうね~
オモシロすぎて!(笑)
もちろん今日もオモシロ発言連発!
カミツキガメは日本の亀!?
ダウンタウンの・・・マツモトキヨシ!?
笑って笑って気が付くと外は薄暗く・・・
雨も降り続いているし、もう帰らなくちゃ・・・
名残惜しくてレジ~出入り口~と移動しながらもさらにオシャベリ~
オシャベリに夢中でカウンターで読んでいたカーグラはそのまま、何か雑貨を買っていこうと思っていたこともすっかり忘れていました(汗)
おまけに「キーがない!」とカバンの中を引っ掻き回した挙句「あ!ポケットに!?」
どうやら僕にもshioさんのパワーが・・・(汗)
空気感染???(爆)
いやいやもう、本当に楽しかったです。
おっと忘れちゃいけない、お持ち帰りのシフォンケーキ!
前回は4カット頂いて行ったのに、ヨメ曰く「勝手に口の中に入ってくる~」でアっと言う間に無くなっちゃったので、今回は思いきって・・・
バナナのシフォンケーキ、ホール丸ごとお持ち帰り~~(爆)
晩ご飯後に・・・もう半分に・・・(汗)
いや~shioさんmasaさん、今回も長々とお邪魔しちゃってスイマセンでした。
皆さんみたいに毎週はムリですが、またそのうち・・・
恵那山トンネルの工事が終わったら???
・・・お邪魔しますね~
さてさて、毎度の事ながら楽し過ぎて長居し過ぎたので家路を急ぎます。
途中内津峠PAで休憩すると、カップ麺市場なるコーナーを発見!!
まあ自販機なんですが、日本全国のご当地カップ麺が買えるようです。
カップ麺マニアな僕、もちろんオッ!?と思ったものを買いました。
この2種類、カップ麺としては驚きの価格でした(汗)
果たして、価格に見合う味なのか・・・???
こんな寄り道をしつつ、結構な雨が降る中央道を爆走~
最終的に名神高速岐阜羽島ICで降りて自宅まで30分、20時30分頃、無事帰宅しました~
もちろん僕に代わって21時の閉店まで仕事をしてくるヨメの為に晩ご飯を・・・
レトルトカレー万歳!!!(爆)
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |